お話しするにはログインしてください。
Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
お弁当のことを語る
お弁当のことを語る
お弁当のことを語る
お弁当のことを語る
卵焼き弁当〜

ごはん→鶏の照り焼き→卵焼きの順で乗っかっています。「驚かせてやろう」という気持ち先行で作りました。味はふつうでした。
お弁当のことを語る
お弁当のことを語る
ウィンナー弁当ふたたび〜

みぎはじのしめとねぎと蕪入り卵焼きが地味においしかった。行きがかり上できあがったものなので、もう二度とつくれない。
お弁当のことを語る
お弁当のことを語る
お弁当のことを語る
お弁当のことを語る
お弁当のことを語る
お弁当のことを語る
お弁当のことを語る
お弁当のことを語る
お弁当のことを語る
お弁当のことを語る
ローストポーク、ローストポーク。
訂正だけであげるのも癪だからレシピを書こう。
豚の塊肉700gくらいに塩麹大さじ2をまぶしてもみもみする。一晩寝かす。焼く数時間前に冷蔵庫から取り出し、一回肉をふく。塩麹小さじ1、蜂蜜てきとう、オリーブオイルてきとう、五香粉てきとう、黒こしょうてきとうをまぜて、それを肉に塗ってまたもみもみしたのち、存在を忘れる。はっと気づき、オーブン150度余熱なしで小一時間焼く。里芋をかるくゆでて皮を剝いたものを適当に切って、肉のまわりに配置して、また20分ばかし焼く。焼けたら肉はアルミホイルできゅうっと包んで休ませる。里芋は肉汁ごとフライパンに移して表面を焦がす(この過程が必要かどうかは今ひとつわからない)。
以上です!
お弁当のことを語る
お弁当のことを語る
お弁当のことを語る
パン。

わかった。私のサンドイッチ、具が少ないということが。来週(週に一度サンドイッチにしようと思っている)はがんばろう。今日は「レタス、タマネギ、ソーセージ」「たまご」「マッシュルームとブルーチーズ」でした。
お弁当のことを語る
秋の実り弁当〜

栗ご飯、みょうがの漬物、エリンギと長ネギのグリル、マッシュルームの肉詰め、ほうれん草とパプリカのサラダでした。
/お弁当













