さて8/19は大物を動かすのですがいまのところ雨は降らないかもしれない予報になったようですね。ところでさっき試みにまだ中身が入った冷蔵庫を動かそうとしたらびくともしない。あのハイカーが助っ人に来てくれるとは言え、2人(と嫁)で動かせるのかこれ。中身が多すぎるのかもしれんがそれはまた別の問題が。いざとなったら徒歩で助けを求めようと思っていたご近所ハイカーはご予定ありの気配だし。
というわけで助っ人や応援、励ましのお便りやキャラクターの似顔絵募集!
0900→nbrt ただし2人乗りトラック借りるのでここでの合流は助っ人確定ハイカーのみ
0915ー1030→転…[全文を見る]
リーリー系の虫の音と、半袖では少し肌寒い気温。好きです。
本日第一便。結局盆休みは転居作業に終始したがまだまだ片付いていないのはどういうことかな?
久しぶりにワイパー最速稼働の雨を経て、台車使用の気勢を殺がれたわたくしは、ポンチョの前掛けで段ボール箱を覆って駐車場と転居先の部屋を15往復したのだった。ポンチョ最高。
本日第一便出発。今回は荷物置いてすぐ引き返す見込み。荷物置くのに30分以上かかりそうだが。
最寄りコーナンの板を全部買ってしまったので別のホームセンター経由で転居先へ。こんどこそ棚完成だ。
くそー。しかしある程度フリーになった伊東⇢UMAはすげえ精度だな。
転居先でのブロードバンド検討中。auとフレッツ系は100Mbps上限の設備しかない(転居前はフレッツの100Mbps上限のみ)というのでtrywimaxでwimaxの速度確認中。あれ?転居前の家ではwimaxのほうがダウンロード早い…
暑くて捗らない。なお本日は未訪ですが昨日は世間は涼しかったのに転居先は暑かった。エヤーコンディショナー必要かなあくそっくそっ
三原夫妻、杉岡夫妻、八木夫妻の表情と配置が似ているので同一人物に見えてしまう
メトロ42
あれ?部分的に見たことがあるのか?それともデイライトへのオマージュなのか?ともかく面白かった。ドッグちゃん(ロシアっぽい名前あり)かわいらしい。
これは噛まれたが感染したかどうかわからないやつだな

グーグル様は画面見ながら移動したいやつのために自動歩行スィステムを開発したほうが良いのではないかな
あらベイビードライバーってジョンバーンサルが出ているのね!