お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:tulutulu026
とりのすのことを語る

最近気づいたけどイトコがヨシちゃんに似てるんですよ。口がでかいとこ。
「それちょっと自慢にしてみたほうがいいよ」って勧めてみたけどすげなく「スケートのこたあ知らん」と言われてしまった

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

知子ちゃんとヨシ子さんのキューティー2連発で締めくくられました。もう、死にそう……キュン死……
やっぱりヨシちゃんにはポーニーテールをびしばし振り回しながら滑ってほしいですよね……

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

去年までは可愛いけど渋い子、というイメージだったんですけど今日はなにかしら、妖精……? つう感じでした。まぎれもなく。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

いやああぁぁぁぁあああ知子ちゃん可憐んんんんんn

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

イタリアのロベルタさんがヴィヴァルディの冬とれりごーのヴァイオリンMIXというひねり技すぎる選曲でわたくし打ち震えております

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

前の選手の点が出とらんのにもう次のグループの選手の名前がコールされたで……もちつけ……

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ヴィッキーおねえさまのSPが凛々しいことになりそう。ケイト・ブッシュだよケイト・ブッシュ!!

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

知ってるかブラザー、オペラって正規価格でスケートのダフ屋価格とタメ張れるんだぜ……(比べてどうする)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

(何報)

私「J.K.ローリングはイギリス人からスコットランド人に……」
私「かーさんたいへん! ハリーポッターがイギリス文学じゃなくなる!」
母「あら、分類番号かわっちゃうかも…(←図書館司書)」

という会話の後調べてみたらローリングはスコットランド人じゃありませんでした。ハリポタ書いた当時エジンバラに住んでただけでした。
あとイギリスじゃなくなっても分類番号変わらないそうです。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

この5分ほどの道行きで通り過ぎた飲み屋3軒くらい? みんなBGMが「Magic of Love」だったんだけどこれはなあに? 祝福されてるの?(どきどき)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

「タワレコポイント12倍」の文字につられてアレコレ買おうとしたんですけど、会計の寸前になって「10000円以上購入のお客さま」っていう一文に気が付いてダッシュで列から離れましたね、ええ。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ちょっと補足。宮本先生個人にフォーカスする点において、朝日のコラムはとても上手くまとまっていると思います。それと比較すると「夏目と右腕」はその難しさを感じたと。
ただあの番組は達人の右腕ということで最初から「選手の補佐役としての振付師」に焦点を絞って採り上げているので、まあ仕方ないっちゃ仕方ないんですけど。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

でもさっき言った「特定の振付師固め打ちのショー」はやっぱり観てみたいんだよ……

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

なんでそんなこと考えてるかというと、朝日新聞のコラムとこないだの「夏目と右腕」を見て、「あ、選手抜きで振付師を語るって難しいんだなあ」と思ったからです。
ダンスの世界では「作品=振付師のもの」という考え方が強いので、ダンサー抜きで振付師を語ることもそんなに難しくないのよ。
かといってスケート(特に競技)の場合、振付師の存在感が強まれば全体にプラスかというと?というところもあるし。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

一人の振付師の名の下に集まるアイスショーというのも観てみたい。
全編宮本賢二プロのショー、いいじゃない。濃ゆそう 。
ダンスじゃ振付師目当てに公演に行くのもザラだけど、スケートはそもそもの性質として「一度振付けたプログラムは選手のもの」だから、どうしても 演者>振付師 の力関係になりやすいしね。
いきおいファンも「贔屓の選手の振付師さんだから応援する」という立場に立ちがちで、純粋な意味で振付師のファンになるって意外と難しい気が。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

桃を食べました
祖母の知り合いが趣味で作っていたのを、「やっと商品にできるものができた」というので山梨から送ってもらったそうです
ちょっと山梨は桃に求めるレベルが高すぎると思いました まる

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

青山円形劇場に行ってきました。
いつも通り、子供らはわちゃわちゃと遊び回ってました。
なくなっちゃうんだなあ。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

樋口新葉さん、噂通りのすごい子すなあ。新たに爆走系大和撫子がまたひとり登場よー

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

今のうちに倹約体質にしておくべしと思うなど。まずはグミを買ったその日に食べきらないのを目標にしたい。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

居眠りからをはようをはよう。
なんか夢でね、ポイキオさんがうどん打ってた…よ…? うん、いい夢だった……はず。