ミスがあるときのほうが音楽と振付の呼吸が合ってよく映えるのは、スケーターが無意識に、安定を欠いているエレメンツよりも音楽に寄り添おうという判断をするからだと思う。はぬうちゃん今ちょうどそんなコンディションなのかなー。エレメンツより音楽を頼りにしてるように見えた。前半にまとわりつくアンニュイさと、それを振り払おうとするようなステップ、ぐっときました。
お話しするにはログインしてください。
とりのすのことを語る
とりのすのことを語る
休日仕事おわりー
紅茶で一息入れませう。お茶請けは優雅に焼き海苔。うふ。
とりのすのことを語る
運悪く嵐のドーム公演帰りのラッシュにぶつかってもうた。
東京ドームの定員が増える訳でもないのになんだろうね、嵐ってだけでこう、駅に発生する渦潮の規模が違うんですよね。
とりのすのことを語る
あと生き神様が眉毛の太さ以外今と変わってなかった。
とりのすのことを語る
【映画】
BSプレミアムで『私をスキーに連れてって』をやっていたのですが、小っちゃい頃は気にしてなかった細部が…
ゆうちゃん(原田知世)の友達の発言が…
(ゆうちゃん、矢野さん(三上博史)にでたらめな連絡先教える)
ゆ「だって連絡なんかしてほしくないもん」
友「残酷ぅ」
ゆ「だって自分の彼女の目の前で他の子ナンパする?」
友「光栄じゃないー」
……(((((°Д°;))))
ゲスい…ゲスいぞ友人…
とりのすのことを語る
(しかし前のめる/のめらないのマナーは場数踏んでるかより想像力の問題だよな)
(今日もギエム歴の長さを楽しげに語り合う人々がいたよ、前のめりで…)
とりのすのことを語る
【シルヴィ・ギエム Life in Progress】
ラッキーなことに観られたのです。
ながーいキャリアの最後ほんの数年でしたが、直に触れられて良かったです。
決して“名花”ではなかった。大木って感じだ。
とりのすのことを語る
っていった直後に運転再開するやつ。ありがちですね!
とりのすのことを語る
もう一時間電車の中で待ちぼうけなのである。
今日バイトさん来る日じゃなくて良かったよほんとに。
仕事道具ひととおり揃ってるし、
このまま帰って家で仕事しようかなあ…
とりのすのことを語る
とりのすのことを語る
重力圏
みんなで超えれば
こわくない
とりのすのことを語る
テレ朝の独自アングル=顔のアップなのか。足下が見えない。何ということでしょう。さとこの可憐さは全身そこかしこからくまなく溢れているというのに! ヽ( ゚Д゚#)ノ ムキャー
とりのすのことを語る
なんてこったい、アシュリーぱいせん、あの森下アナをステップ中に黙らせたぞ
とりのすのことを語る
とりのすのことを語る
真央は3Aが+1.71。あの子の本質はジャンプじゃないとは今でも思うけど、それでもあのスポーンと上がるアクセルが戻ってきたことを真っ先に喜びたいわけですよ、ねえ。
とりのすのことを語る
さとこさま3FにeついちゃったけどレイバックスピンのGOE+1.36ですって!
NHKのフリーで満点出したあのレイバック、おさすがです……レイバックにはよく「花が咲いたような」という形容がそえられますがさとこさまのそれは木です。小柄でも均整のとれた梅の木。わたくしが解説ならばきっと「枝ぶりのよいレイバックですね」と口走ることでせう。
とりのすのことを語る
ペアフリーなかなか、いっさい傷なしのストルボワ組以外はタフな試合になっちゃった感あるけど、リフトはどこのチームもここ最近ないくらいの安定感でありました。川スミがこんなにflawlessなリフト3本揃えてきたのはいつぶりかしら。
とりのすのことを語る
かえりたいなー
とりのすのことを語る
ひととおり聴き終わったあと脳みその仕上がりが最高にあたまわるい感じで、ああ…こんな自分……すき……みたいな。
とりのすのことを語る
こないだタワレコで洗脳されて買った星野源のアルバムがすごくいい。レキシとセットで聴くと絶妙に仕事がはかどらない。
/とりのす


