お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
id:tulutulu026
とりのすのことを語る

仕事終わりの飲むヨーグルトが毎日のルーティンになりつつあるところ、本日の一本に最近売り出し中のヨーグルトドリンクを飲んでみたら超絶口に合わなくて、むぅ。ヨーグルト界も一期一会ですな。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

「みんなできこう たのしいオルゴールを」と拡声器ごしに訴えてくるイメージでどうぞ。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

そうだ、ケイジタナカの千と千尋、最後のステップのパート躍動感あってかっこいいですがあそこの部分の歌詞は「♪よもーぎ湯、硫ー黄湯、泥湯にしお湯、たぎる熱風呂ぬるぬる風ー呂、氷の浮いた冷やし風呂」です。さあもう頭から離れない……フフフ(ΦωΦ) (呪い)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

もちろん歌詞を追う表現の宿命ともいえる、端的に言ってださい部分はあるので(←これ、プリンスチームの群舞も演目によってはけっこう苦行だった)、そこどうするのかなあと思いつつ、久々に「重厚! 2段組上下2分冊!」みたいのじゃないやつがきたので楽しんでます。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

第2部トップのテケ先生→ダイスの2人はじんわりゆったりの極致のようなカップリングでありました。安藤町田荒川のトリ3人がどっちかっつーと交感神経を刺激してくるタイプなので対比がすごかったわ。そして「何か問題でも?」という調子でほいほい3T+2T+2Loを跳ぶしー様。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

それから小塚崇彦が引退したからといって、イーグル原理主義勢はイーグル分の不足を嘆いてはおれんぞ。テケ先生がリンクをたっぷり一周の特大イーグルであらぶっておられる。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

そうさな、ナマで観る島田こーしろーの破壊力は計り知れないものがあったな。めったに手拍子しない派にも「しょうがねえなあ今回だけだぞぅ//////」とあっさり手元をゆるめさせる魔性だよ、あれは。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

思考の経過をたどりますとですね、「選曲に動揺が走る→ショーのテーマがJ-popsだからか…?→(爆笑)(声出せないから顔だけニヨニヨする)→舞踊言語の語彙すげえ増えてる…(たぶん色々観まくってんだろうなー)→最終的に顔で爆笑しつつ心は正座の境地」という具合です。どうだよく訓練されてるだろう(なぜか自慢げ)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る
id:tulutulu026
とりのすのことを語る

町田氏はあの選曲ということは、今年はプリンス以外出ない気かな?
(…曲名ネタバレてもいいかい?)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

わはははははは わははは(プリンスアイスワールドを観てきました)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

https://www.instagram.com/p/BEt2EiMzZs6/
たいへんだ、ティム・ガンが気のよさそうなじいさんになった。変わらずスタイリッシュだがもはやレギンスへのアンチな気持ちを熱く語ることはなさそうに見える。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ラブリーメドベちゃんと余裕のワグナーお姉さま。強さの見本市ですね!

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ああ麗しかった。見てるだけで徳が積める。ありがたい。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ジェイソンちゃん、流れる水のよう。前半はちょっと若さが躍動しすぎてたかしら。でも好き。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

コリャダーくんのお手本みたいなディレイジャンプいいネ!

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

宇野さん。
うん、意味がわからないな!

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

保存版海賊キターーーーーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ーーーーー!!!

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ママン「ところでフリーの総走行距離ってどのくらいなの?」

総走行距離……

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

デニス・テンかっこいい(´∀`*)
チャイコフスキーのロミジュリって音像をそのまんま反映して動こうとするとうるさくなっちゃうけど、うまく矯めてかわしてって感じ。上手い。