Perfume主演のワンシチュエーションドラマで脚本が木皿泉、のっち先輩がフーテン役と聞いて
お話しするにはログインしてください。
とりのすのことを語る
とりのすのことを語る
\ア/ \タ/ \リ/
ヽ(´∀`*)ノ ヽ(´∀`*)ノ ヽ(´∀`*)ノ
とりのすのことを語る
紅ほっぺが1パック350円だったので買ってみたけれど、いちごはほんに博打でござる。さてさて。
とりのすのことを語る
なんとまあ。成美と柴田っち、もう50点台目前じゃないすか。展開はやいよ!
とりのすのことを語る
四大陸フィギュアスケート選手権2017
ペア・アイスダンスをノーカット無料配信開始!
http://www.fujitv.co.jp/sports/skate/four-continents/index.html
今度こそありがとうフジテレビ。
とりのすのことを語る
女子シングルで、UAEのザーラさんと台湾のエイミー・リンが録画に残せる(はずだ)からせめて良しとする。
とりのすのことを語る
アジア大会のカップル競技ストリーミング時間はすべてお家にいません。しにたい
とりのすのことを語る
そのへんの家の庭から出てきたあかがえるちゃん。近所の小学校の池めざして夜道をこう、ぺたぺたとね……なぜそうウッカリ踏みそうな位置で休むのです、あなたたちは。
とりのすのことを語る
あふれかえる猫を愛でつつかえるの襲来に怯えている。あと2週間もすればやつらの季節。
とりのすのことを語る
自分がフィギュアスケートを見始めた時点で4Tも4Sも、フリーで3本の四回転も、すでにやってる奴がいた。
そこからショートで2度の四回転が跳ばれ、4Lzが跳ばれ、フリーでの複数四回転を安定して決める選手が増え…とファンになってからの技術の伸長もまた、こちらの目が肥えるのと歩調を合わせるかのようなペースだったので無理はなかった。
そこへきて今シーズンいきなりの4回転4回(5回)(それも複数選手)である。若者たち、待ってくれない。
つまりスケート界の若き勇士たちに望むことは「待て」「急ぐな」「置いていかないでくれ(切実)」である。おもへば遠くへ来たもんだ。
とりのすのことを語る
さてこれで今年の四大陸選手権もおしまい。メダリストの皆さん、成層圏突破おめでとうございまーす
とりのすのことを語る
仮にジャンプのキックアウトがコンボ全体だったとしてもTES100点超えることに変わりはないのか。ぶるぶる
とりのすのことを語る
リカバリが4T(しろめ)
とりのすのことを語る
特にネイサンの手堅さと比べてしまうと。
とりのすのことを語る
ジャンプの正否はもちろん、それ以上にスピンステップのレベルがボーやんのネックよな。
とりのすのことを語る
古典への愛情をこれほどストレートに、他ならぬミーシャ・ジーが吐露するのか、というのが正直いってものすごい驚きだったのです。
会場を巻き込んでいくパワーはスケートカナダのほうが上だったかな、とは思うけど、すべての振舞いに品がある。
とりのすのことを語る
(ナムやんはTES92点も出したのですか……映らんのですか…)
とりのすのことを語る
ポケットのキラッキラしたやつチーフかと思ったら何でせうねあれは。松ぼっくり的な?
とりのすのことを語る
おけじさんユニバから連戦だものねえ。フリップのリカバリーよいねよいね。
とりのすのことを語る
(男子フリー)
ナレーションとしては「衝撃が君をリンクで待つ」などが使い方としては自然でせうか。
「衝撃のリンクが君を待つ」と言われるとリンクに何か仕掛けられているように聞こえてしまいます。感電するとか。
/とりのす