お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:tulutulu026
とりのすのことを語る

そして明けて結果を確認してみれば上位陣がとんでもないスコアだらけで、朝から毛髪が倍に増量しそうな勢い

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

よーし、すみれちゃんとオデ君は生で観たぞー 1日がウツクシク納まったぞー \(´∀`*)ノ

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

お仕事終わらないけど結果だけでも……ってネット繋いだら日本のスケートファンがひとつになっていました。悪い意味で。
皆さまフジテレビなんかに負けないでね。あたくしも負けない。速やかに帰りたい。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

(少し冷静になる)核心に触れる映像があるってことはそれだけ取材量が多いってことだから素晴らしくはあるのですよ。
でもね、話のツボまで含めてまるっと提供するのがサービスだと思ってる人が予告業界(あるのか)には一定数いる……のではないかというフシがあるので、そこはもっと出し惜しんでくだすってかまわなくてよという気持ち。
せめてラストシーンだけは内に秘めていただきたいぬよ。のよ。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

絵的に映えるところをかいつまめば!!!それをすなわち!!!!ネタバレと!!!!!いうのではわ!!!!!!?

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

(昨晩のできごと)
世界選手権の開会式にはキーラさんラウラさんと並んでフィンランド国立バレエ団の面々も出るらしい。しかし見る術はなし。
そうだ、こんどの来日公演でやるムーミンバレエの特番を録っておいたんだった。あれを見ましょう……

……

じつに丁寧なネタバレをいただきました。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

最近うちの会社にセールスに来る兄ちゃんたち、判で押したようにスリーピース、タイピン、ポケットチーフだ。スーツ指南系の本にはたいがいグレード上げのためのアイテムとして取り上げられるが個人的には出来すぎ三点セットと呼んでやりたい。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

べっぴんさん。今日は芳根ちゃんたちの老け演技の頂点だったかもしれない。星野真里と並べてまったく見劣りのないベテラン感。見入ってしまった。そして「これを逃したら社会人的にアウト」というギリギリラインの電車を逃しました。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ほはよーござります。

きのう

かえる1号

でました(*´∀`)

(暗がりで踏みたくはないが見かけなきゃ見かけないで心配)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ごきげんよう。フィギュアスケート関連でいうと、記事の品のなさでは長いことデイリ~スポーツがハイアベレージを誇っておりましたが、このところ東スポが急速にポイントを上げてまいりましたね。みんな燃えてしまへばいいのに。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ところで世界ジュニア、濱田組はなんですか、3サルコウで慣性の法則に喧嘩を売ろうとしているのですか。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

街中でチョウゲンボウっぽいのがいるものの、確証がもてない近眼マンです。これ以上の特定には不審者になるしかないのです。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

恩田陸女史はなぜ朝日新聞出版から目に痛い配色の本ばかり出すんでしょう

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

TOKYO GIRLの「彩りのサラウンド」のところでは、決まって具だくさんの皿うどんがわたくしの脳裏をほかほかとよぎるのです。お腹? すいてる。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

健康になりたい。健康にというか、頑丈に。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

股関節のストレッチで首を痛めるなどしたのです。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

女子FSはゴールデン生中継の一方で他カテゴリは放送なしとな(女子の枠内で紹介くらいはやるかもしらんが)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

フィギュアスケートの女子偏重の番組作り、解消したのかとおもえばジュニアカテゴリでより歪な発露をみるようになっている。いやん。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

佐藤亜紀『スウィングしなけりゃ意味がない』

  • 1939年ナチス政権下のドイツ、ハンブルク。15歳のエディと仲間たちが熱狂しているのは頽廃音楽と呼ばれる“スウィング”だ。
  • こんな感じで、ハンヤンちゃんのSing Sing Singに直結するあらすじ。わりと普遍的なテーマのようだね。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

つまりのっちは猫が好きでいうとレイ子のポジションなのか