お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:tulutulu026
とりのすのことを語る

は、そーいえば昨日のMステ取り忘れたよう。矢野顕子と上原ひろみが猛烈にラーメン食べたがってたというではないか。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る
id:tulutulu026
とりのすのことを語る

さらにつらつら。
白鳥の湖は三幕の舞踏会の抜粋。現代的なスーツスタイルのロットバルトが会の進行を取り仕切るような仕種も見せていたので、ロットバルトが城の中枢に潜り込んでる設定のバージョンなのかな?とおもっていたらば、後日目にした情報によると、オデットと王子の恋仲に嫉妬した王子の友人ベンノ(男です)がロットバルトと結託してオデットそっくりの娘に化けて王子をたぶらかす、という超がつく斜め上設定だそうな。
もはやロットバルトの立場がどうとかはどうでもよくなってしまった。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

昨日のことをつらつら反芻している。
最近ちょくちょくオーチャードホールに行く。あそこは本当に素敵なホール。
前列はステージが高すぎて見えないし、中列は傾斜が緩すぎて見えない。後列は遠すぎて見えないし、サイドはバルコニー席が視界に被さって見えない。本当に素敵なホール。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ちなみにフィンランド国立バレエのムーミンを観に都内さ行ったのです。
話自体は他愛もない感じに簡略化されてたけどなかなか楽しく。特にミィの振付が「まさにミィ」っぽくて良いツボを突かれました。
定番+コンテのミックス・ガラも、技術的には危なっかしかったけど面白いプログラム持ってるなあと思いました。チャイコフスキーの『悲愴』はロマンティックチュチュを着た男性ダンサー(上半身裸)がキョドり気味に踊る謎作で、これはぜひ全編を観てみなばなりません。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ところでジェイソンちゃんとチョックさん今日原宿行ったの? わしも今日竹下通りの前通ったけど、これどうやったら生きて出られるのっていう状態だったよ。あの人波掻きわけて遊んだあとで演技してんの? ばけものなの??

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

村上佳菜子引退は出先で知った。
お世辞にも隙のない選手とはいいがたくて、スポーツの世界では必ずしもプラスに働かないことも多かったかもしれないけど、そこを補って余りある美点の数々が、彼女を忘れられない選手にしたと思うし、これから先はそれが何よりの武器になっていくんだろーなと思います。ありがとう。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

来シーズンの振付、です。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

朝から朗報を目にした。
タラモロちゃんの振付、チョルヌィショフだって! さらばむきむき!!!!

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

テンポが上がると付き合いみたいに手拍子するのが嫌で「表現のためのアップテンポか盛り上げるためのアップテンポかぐらい見分けよーぜ」とか言ってると選手席が率先して煽ってくるから、もう(笑)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

今日で男子の大半よりも自己ベストで上を行ってしまったメドベちゃん、このフリーも何だかんだで一年面白く見通しました。
これすごくロシアっぽいなあと思うんです。ロシア文学のおおぶりで厳めしいテーマとは裏腹に手厚い読者サービスでほいほい読めちゃうところと相つうずるものを感じる。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

スケートは速いのにジャンプの軸は太くてゆったりしてるから、跳んだ瞬間スローモーションかけたみたいに見えるわ

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

今日はすばらしく菩薩感ありました。ビバばっちょ!

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

でもすごく似合ってると思うので、よけいに。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

アシュリーの来季ララランドなんだっけ。
このフリーを続行してほしい気持ちもあるんだよね…正直いまだにどういう構えで見ればいいのかわからない感じあって。これだけ充実した演技でも不思議とカタルシスがないのだ。もうちょっともうちょっと、と思ってしまう。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

オールラウンダーは「ジャンプが武器」でまとめられがちよね。
単純に数が多いから、目につきやすいんでしょう。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

カレンのルッツ凄いけど、ジャンプが武器と言われると猛烈にそこじゃない感をおぼえる。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

カレンの場合ケガ明けと成長期が重なったから、コンディションのピークに合ったときとそうじゃないときの差が余計シビアに表出するっていうのはありそう

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ジマーマン、ステフィーとホタレクとは何となくウヤムヤになっちゃったけどヴァネッサ達とはこんなにうまく行って…よよ(泣)やっぱり力のある人だねえ。
それにしても今シーズンはキスアンドクライで泣かされっぱなしである。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

国別のアイスダンス、先頭滑走のルギャクさん達のところでまずエレメンツの説明して、哉中ちゃん達のところで地上波用にもう一回説明して、ってやってるからループものSFみたいな実況になってる