お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:tulutulu026
とりのすのことを語る

今日は何をおいてもミーシャ・コリャダのまばゆいばかりの4Lzでしょう。
質の良いクワドの効用のひとつに「見るとなんか元気出る」があると思うんですけど、これできっと学会も認めざるを得ないに相違ありません。ちなみに筆頭はヤニックポンちゃんのこれです。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ハビちゃってばオーサーの代理にリー・バーケルだなんてどれだけ豪華なんです

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

マックスアーロンさん4Tの軌道変えましたね

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

おけじさんショートのブルースどっかで聞いたと思ったらたぶんあれだ、川口&スミルノフのずいぶん前のショーナンバーだ。悠子ちゃんが目に痛い蛍光色の衣装着てたやつ。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

(すっかり忘れてたけどそうだった、中国杯にはGPシリーズいちイキの良い天井カメラが控えているのであった)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る


これか、マヨロフの曲。気に入ったわ。
まっくろくろすけの鳴き声みたいのが延々ループしてるの。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

結論:わたしはストリーミングを求める迷子

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

自国開催なのに中国杯の扱いが小さいことに定評あるCCTVですが女子後半グループの後ろ三人にニュース番組がかぶる不思議な構成である。
放送予定も柔軟に変わるのか、男子の放送開始時間が画面テロップとWebサイトの予定表で違うし、今ももう別の番組に移っているはずの時間なのにまだパンちゃんとトン兄が喋っている

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

さて今週は中国杯。ハンヤンちゃんがものすごく普通だからみんな見て。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

ソツコワたんはショートもフリーもテンポ早めの音にゆったり合わせてくる振り付けなのがちょっと間延び感ある。特にショートは元のバレエだと音拾いまくって細かく動いてるバージョンが多いから、そっちに意識が引っ張られる。慣れるのにちょっと時間かかりそう。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

まりん様のフリー、プリンスで観たときのスパイラルひとつでどーんと見せつけてくる感じがなくてやっぱり緊張してたんかなあと思いました。
ショーにはそれだけで場の力がある。試合で観客に魔法をかけるのは大変て誰かがゆってました。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

グランプリ大会中はスマホのホームにリザルトサイトのリンクを貼っておいて、次の週にそのリンクからURL書き換えて次の試合に飛ぶんですね。今週はカナダ→中国だったからgpcanをgpchnに一文字換えるだけで済んだのでとっても楽でした。そんだけ。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

『校閲ガール』で雑誌の見出しに「〇年前の特集にも同じ見出しが」という疑問出しをしているシーンがあったが、スポーツ新聞の関係者には「ほろ苦デビュー」って言い回しこれまでに何千回使いましたかと尋ねてみたいところである。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

1回当たり大量に使わないと効果がない点で、安い洗剤と安い味噌は似ている。生き別れの兄弟かもしれない。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

しかし晩飯こさえつつながら見してるとアナウンサーから見事に四回転の情報しか入ってこない

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

羽生結弦グランプリシリーズ参戦8年…目……ごめん日本語でもう1回言って……??

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

まあまあ、男子フリーは前半グループすっ飛ばしですか?

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

レーナのザ・20'sなドレスすばらし……(はぁと)

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

カロリーナの音楽のはなしです。

id:tulutulu026
とりのすのことを語る

この脱ぎっぱセリーヌ・ディオンが歌ってるのですか。勝手にララ・ファビアンだと思ってたや