PerfumeのMVというより、あくまでdocomoのプロモーションビデオだと考えるべきなのかもしれませんですねぇ(とにかく3人の借り物感がすごいなと思ったの)
お話しするにはログインしてください。
とりのすのことを語る
とりのすのことを語る
この未来世界を最終的にエレクトロ・ワールドの3人がぶっ壊すところまでは幻視しました。
とりのすのことを語る
ルネッサンスとしてのレトロフューチャー表現なのかそれとも作り手の「最先端の未来」像が更新されてないのか、微妙に判別がつかなくてほのかな不安をおぼえるビデオだなぁと思いました。
とりのすのことを語る
とりのすのことを語る
おうち着いたらチームKoKoちゃんタオル届いてましたヨーヽ(´▽`)ノ
とりのすのことを語る
今とても、白滝をちゅるちゅると吸いたい気分なので晩ご飯はそれっぽい何かにしましょう。共に吸い上げるに差し支えないお肉といえばぶたこまでしょうか。
とりのすのことを語る
経験値がないので慌てています。
とりのすのことを語る
齢30にして初虫歯ぬーん
とりのすのことを語る
【今日やったあそび】
『動物のお医者さん』全巻の表紙の当てっこをしたんですけど(1人で)、意外に思い出せないのでなかなか楽しかったです。
1巻 チョビ ○
2巻 ミケ ○
3巻 チョビ ○
4巻 ヒヨちゃん ○
5巻 チョビ ○
6巻 シーザー × ←スナネズミ
7巻 チョビ ○
8巻 ミケ × ←シーザー
9巻 チョビ ○
10巻 ミケ ○
11巻 チョビ ○
12巻 チョビ、ミケ、ヒヨちゃん、スナネズミわらわら ○
勝率はまあまあでしょうか。スナネズミ単独で表紙があったのは誤算でした。あなどれぬやつめ。
とりのすのことを語る
無花果と書いて「いちじく」がどうもピンとこなくてまずは一度「むけげ」と読んでしまう癖がありまして、冷静になってみると「むけげ」と読むのもかなり無理があるわねぇ。おまえどっから来た、むけげ。
とりのすのことを語る
矢野顕子はアレサ・フランクリンのことを「アリーサ」と呼んでいて、きっとそのほうが実状に近いのでしょうし考えてみればアレサって江戸っ子の合いの手っぽいよなあ、などとふと頭をよぎったらいよいよそうとしか思われなくなって至る現在、というところです。報告を終わります。
とりのすのことを語る
おもいだしてください、流しの下に春雨があるではありませんか(自己解決)
とりのすのことを語る
モヤシもえのきも使い飽きた。他に白くて細くてアクセントになる食材が思いつかない。
とりのすのことを語る
蜘蛛、超速いか微動だにしないかの二択しかない(傍らで忙しくしているのをぼんやり眺めております)
とりのすのことを語る
G、今年は米粒大くらいのヤツしか家に入ってこない。去年はまるまるしたのとちょくちょくご対面したというのにどういう事情でござろう。
とりのすのことを語る
Gを捕り逃したまま出掛けなければならない これがつらみというものなのですね
とりのすのことを語る
「宝石の雨」についてだいぶ誤解をしていたようです。綺麗なお姉さん枠だったのね、あなた。
とりのすのことを語る
圧倒的夏ばてです。歯茎も腫れました。
でも今日はカレー食べるよ。
とりのすのことを語る
ところでどうでもいい話ですが騎士道おじさまのほうがドン・キで激安の殿堂のほうがドンキと書き分けております。バレエファンのたしなみです。うそです。
とりのすのことを語る
とはいえもうちょっとリスキーな演目も観たかったというのが正直なところ。今日一日でノイマイヤーとバランシンは一年分いただきましたという気分なので次回はその辺うまいことやってほしい。
/とりのす