ところでDOI恒例のゆかたファンミーティング、今やってるのか知らんけどもしやってたらあれっすか。レーナが浴衣着るんですか。まあどうしましょう!
お話しするにはログインしてください。
とりのすのことを語る
とりのすのことを語る
はるか嬢の所属は東京のままかな(大学あるからその可能性が高そう)
いや、所属も新潟だと中部ブロックになるから、ますます西高東低になるなあと思って。
とりのすのことを語る
コレオグラフィックシークエンスはステップシークエンスの前でも後でもよくなったんだね。そこはよかったよ、そこは(皆まで言わせないでください)
とりのすのことを語る
数日前にケータイ新しくしました。
・現在の電池残量50%(充電後3日経過)
・スタコメ欄がスクロール可
・さすがに引用スターは無理 ←New!
とりのすのことを語る
注文しといたDaysの最新号が来た。
でも掘り出し物はむしろこっちね。

ソチ前の発行なので特に目新しいトピックはないけど(つーかTwitter界隈のロシア語読める人々のほうが詳しい)、インタビューが思いのほかみっちり入ってて満足。悠子さん&タマラ先生ファン読むべし。
とりのすのことを語る
夏風邪はナントカがひくともっぱらのお話ですがそれではこの鼻づまりと喉の腫れは
とりのすのことを語る
そんなことをぼやぼやと考えていたらファブリーズ吹きたての椅子にうっかり座ってしまった。
とりのすのことを語る
ステファン・ポンポニャックって一度聞いたら忘れられない名前だけどハテなんの人だったか、と思ってググってみたら自分の生活圏にかすりもしない人だったので、そもそも自分はどこでこの人の名前を知ったのかとやや疑問に。
とりのすのことを語る
見る専のテツには天国みたいな場所だけど歴史遺産好きには微妙だろうなー。永井荷風が泣きそう。
個人的には楽しそうだからちょっと行ってみたいけど。
とりのすのことを語る
旧万世橋駅のホームが知らんうちに鉄っ気あふれる場所になってたよ……きょう久しぶりに通りがかってびっくりしたわ。

http://n3331.com/
とりのすのことを語る
ありっさー!! 日本のショーにこいよー!!
とりのすのことを語る
そいえば昔ハマコーが「品の良いヤジの飛ばし方」的なものをレクチャーしてるとこテレビで見たけど、ダメなヤジと何が違うのかさっぱりわかんなかったなあ。
とりのすのことを語る
とりのすのことを語る
それかあれな、もうポルノのMugenみたいに「サッカー関係ねえええぇぇぇ」みたいな歌詞にしちゃうか(笑)。でもわたし歴代のW杯関連だとMugenが一番好きです。
とりのすのことを語る
NHKのW杯テーマソング聴いてみたけど、右翼的っつーよりは林檎ちゃんの食えなさだよなーって気持ち。そもそもなんでNHKは林檎ちゃんに依頼したのかと。
個人的には議論になってるフレーズより全体の時代錯誤感がね……このグローバルなご時世に露骨に日本「だけ」応援する曲がテーマソングになっちゃうってのがどうよ?と。まあ大会公式ソングでもない、日本のいちテレビ局のテーマソングが各国公平に応援する必要なんてないわけだけど。
スポーツマンシップの観点から~なんていうと説教くさいとか堅苦しいとか言われそうだけど、およそ「公式」とか「テーマ」とかつくものは、そのくらい消毒薬臭さでちょうどいいと思うよ、わし。
とりのすのことを語る
ライサチェクってチェコ系の苗字だから南スラブ行ったらライサチッチになるんだよねたぶん(←クロアチア代表の名前眺めてて最初に思い浮かんだのがこれ)
とりのすのことを語る
- For those wondering: ISU Grand Prix assignments won't be decided at ISU Congress in Dublin. GP selection meeting is slated for June 26-27. Array
遅いね!? ほぼ7月よ!?
とりのすのことを語る
しかしだ、もちろん前のカップリングに未練残ってるとはいえ(そしてペアの出来不出来はフタを開けてみるまでわからないとはいえ)、マリッサ×マーヴィンというのはなかなか真面目に俺得な組合せなのであるよ。
とりのすのことを語る
こうやって越境カップルが増えまくった結果、五輪のフィギュアスケートは国籍についてとやかく言いませんみたいな展開になれば話は早いんですがね。
とりのすのことを語る
シメカ&クニエリムの新振付師がジュリー・マルコット。これは楽しみだ。
/とりのす