昨日は2012年度の試合を纏めて作った薄い本…じゃなくてフォトブックを
昨年からコンスタントに試合に出ている4年生を中心に渡す、
というミッションを無事遂行するこどができた。
ひとりひとりに合わせた内容で作る時間はなかったので、
チーム全体として、できるだけ色んな子の写真を載せたら選びきれなくなり2冊になったw
なのに予算の関係で冊数は増やせず…。
チャンスがあれば卒業生や下の学年の子の分も増刷したいけどねぇ。
/とれいんろっく
お話しするにはログインしてください。
昨日は2012年度の試合を纏めて作った薄い本…じゃなくてフォトブックを
昨年からコンスタントに試合に出ている4年生を中心に渡す、
というミッションを無事遂行するこどができた。
ひとりひとりに合わせた内容で作る時間はなかったので、
チーム全体として、できるだけ色んな子の写真を載せたら選びきれなくなり2冊になったw
なのに予算の関係で冊数は増やせず…。
チャンスがあれば卒業生や下の学年の子の分も増刷したいけどねぇ。
両親と道東の滝上へ芝桜を見に行く話が出ているのだけど、
この気候だと今年の見頃がさっぱりわからんね。
父は足をのばしてチューリップも見る気でいるけど、
そこまで行ってたら日帰りは無理だと思うの(日帰り前提)。
教育文化会館の山桜は三分咲きぐらいかな。
下のほうの太陽に当たりにくい蕾がまだだねぇ。
むしろ、がっつり直射日光に当たっていたのは自分自身で、
鼻の周りを中心に日焼けで真っ赤という
重量級の土産をいただく結果に…(遠い目)
[何報告]
みなさんに止められたたまごサンドは、
一緒に買った他のパンと一緒にポイいたしました。
がっつり直射日光に当たっていたわけではないけど、
黒いバッグの中でビニール袋に入っていたので、
言い具合に蒸し上がっていた可能性が高い。
気温8℃
安心する気温w
map:42.7847205555556:141.680266666667
サインボールが当たってしまったので、手荷物として機内に持ち込みます。
ボールさん、破裂しないよう機内では踏ん張っててください。
別れ際でボールもらうとか、岬くんかw
うーん、空気抜いてもらいたかった…(´・ω・`)

明治大ー早稲田大
専修大ー筑波大
map:35.7694641666667:139.706843333333
鏡で自分の姿を見たら坂本慎太郎みたいなアタマになってた…。
こんな姿で埼スタから帰ってきてたのかと思うと恐ろしい。
ちょっと膝を折って座っていたら、
痺れてきたのでイテテとのばしたんですよ。
結果、現在いつもより余計に浮腫んでいる脚が痺れており、
さらに攣ってしまうという非常事態に!
タスケテ!
レッズサポ、槙野へツンデレ攻撃。
後ろの席のオネーサンはマイボールになると「打て!」というタイプだな。
たとえそれが自陣のペナルティエリアであっても。
日曜日は晴れるの?
でも明日は雨なんだよね。
埼スタに行くハイカーさんはいらっしゃるのかしらねぇ。
まあ、雨だけど。
[コピペ]
> ビールオアダイなのが怒髪天。
> 時間切れで僕らも死ぬのがピロウズ。
> さっき死ぬとこだったのがカステラ。
> 死にたくなる朝といるのがピーズ。
> 死にたくなるようなコトもないのがトモフスキー。
> 犬のおしりを見ながら死にたいのがフラワーカンパニーズ。
明日、バインちゃん@ペニーレーンのチケット買うわー。
出だしよりも最後の文字を指定して歌詞を探すほうが難しいねぇ。
特定アーティスト縛りで探していたから、もう全然出てこない。
3.5時間の取締役講話、無事寝ずに終わったー。
寝ずに済んだのは隣に支店長が座ったからではない。
取締役の話が上手だったからだと思う。
そして私は、途中、支店長が5回ぐらいフリスクを頬張り、
1回お腹がぐーと鳴ったのを知っている。