ひかる一平にバックがいるとか、考えたことなかった!
お話しするにはログインしてください。
とれいんろっくのことを語る
とれいんろっくのことを語る
自分がいつも行くライブが花やしきなら嵐コンはディズニーランドだと思うの。
わたしは花やしきで十分満足だし本当に楽しくて幸せなんだけど、
ディズニーランドのキラキラした感じは普段はそれほど興味はないんだけど、
それでもちょっと体験したいという気にフっとなったりするの。
そんな感じで嵐コンというか、ジャニコンは行ってみたい。
そこは底なし沼かもしれないけど…w
[行ったことあるジャニコン]
光GENJIと男闘呼組と忍者なら行ったことあるよ!
光GENJIのときはSMAPが、男闘呼組のときはTOKIOがバックだったよ!
(時代が…www)
とれいんろっくのことを語る
札幌駅改札の 嵐 感はんぱない。
楽しそう。ちょっと行ってみたいw
とれいんろっくのことを語る
あんまり肩が凝るのでマッサージに行ってきた。
かわいい女子にもみもみごりごりぐりぐりされてきた。
いい気分だった。
むしろ、こんなかわいい女子にバキバキの肩を揉むような
力を使わせて申し訳ない気にすらなった。
ちょっと気になったのは、
かわいこちゃんの鼻が時々すぴーすぴーと鳴ることだった。
風邪か、鼻炎か。力を入れるから余計に鼻息がすぴーすぴーと。
鼻をかむ暇もないほど次から次にお客さんが来る。
大変なお仕事だなー。
最後、とても気持ちよかったですよ、と言って店を後にした。
とれいんろっくのことを語る
関東圏は今夜のタモリ倶楽部に
レキシのおじちゃん登場なんでしょう?
えーと、北海道はどんだけ遅れてるんだっけ?
再来週?
とれいんろっくのことを語る
肩が凝りすぎて呼吸するのが辛い…。
とれいんろっくのことを語る
[空目]
○ 小樽ゆき物語
× 小柳ゆき物語
ご近所情報ってところに出ていたので、どんな近所なのかと思わずぐぐってしまった。
小柳ゆきさんは大宮出身だった。
埼玉か!さいたま市繋がりか!
このサイトのログイン情報、埼玉のままだったか!
とまで思ったところで空目に気付いたとか、遅すぎる、自分。
とれいんろっくのことを語る
[父]
「ほら、マトンを使え、マトン!マトン!」
と言っているので、何かと思えば、
極寒の自室で書類を書いていた私にポンチョ的なものを使えと言っているのであり、
マントを使え、と言うべきところを“マトン、マトン!”と言っているのであった。
とれいんろっくのことを語る
お昼までにはすっかり融けた雪が
夜になって新たに積もってる(´・ω・`)
融けて、凍って、雪が積もるとか…一番危ないパターンやないかー。
とれいんろっくのことを語る
やまとくんA契約【オ】【メ】【デ】【ト】【ウ】!!☆ヾ(o´∀`o)
とれいんろっくのことを語る
頭痛と闘って一日終わっちゃったなぁ。
午前中にロキソニン飲んで、夕方イブ飲んだけど、
イブのほうがよく効いた気がする。
明日は雪らしいし、早く寝よう。もう十分遅いけど。
ハイク巡回はもうちょっと体調が戻ってから復帰しますー。
とれいんろっくのことを語る
[何を言っているかわからないと思うが]
専修大学が優勝=3連覇して、
めでたいめでたいおめでとうおめでとうフワッフワッな気分だが、
反面、なんだよー、先週きっちり決めとけよー、もうっ!
という気持ちも少なからずあり、
まあ、今週も来週も専修だからいっか。
と自分をなだめている。
とれいんろっくのことを語る
もしかして:優勝したかい?
とれいんろっくのことを語る
みぞれは夜更け前に雪へと変わるだろう~
っつか、もう変わってた~
とれいんろっくのことを語る
[何かを受信]
♪みぞれ〜 November Love〜
とれいんろっくのことを語る
ああっ、またバッグの中に耳栓を入れっぱなしにしたまま
ロッカーに突っ込んできてしまった…。
そしてTシャツは今日のライブに関係ないバンドのやつ。
また増子兄ィに「あれ?今日は出ないよ」って言われるかしらw
(昔、下北沢シェルターにその日は出ないSAのTシャツで行った際、
遊びに来ていた兄ィ(酔っぱらい)に言われた言葉。
「ヨロシク伝えとくからな」と勝手に伝言をつくって「任せろ!」とw)
とれいんろっくのことを語る
[今日のイベント]
怒髪天 「日本列島遊説計画 "まじ、たのむよ。"」@タワーレコード札幌ピヴォ店
来年1月の日本武道館ライブを前にした全国ツアーの中、
各地でライブ前日にトークショーやらミニライブやら&握手会とかをやっており、その札幌編に行ってきた。
・坂詰さん、「前夜祭もありますから」を「全裸祭も…」と言い間違える。
・坂詰さん、椅子から転げ落ちそうになる
・坂詰さん、好きな曲を訊かれて「今回のツアーでやってる○○という曲が…」とライブ前にセットリストの一部をバラす
台本どおり的な進行だったので、トークは坂さんがらみのハプニング以…[全文を見る]
とれいんろっくのことを語る
電車って、ドアが閉まるときに障害物にがっつりぶつかったりすると
ストップするっつーか、もう一回開いて閉め直すものかと思ってたんだけど、
実はそんなによくできたものではないの?
駆け込み乗車してきたオッサンが肩を挟まれてもドアは止まらず、
肩を引っ込めた瞬間に頭に当たったのに全く動じず閉まり続けてたんだけど。
いつか人間挟まったまま発車するんじゃないか?
…まあ、それでも乗らざるをえないんですけど。
車の免許とかないしね。
私が乗れる四輪車ったら補助付き自転車とフォークリフトだけですよ。
(補助付き自転車はむしろ乗れないかもしれない)
とれいんろっくのことを語る
[庶民感覚って]
普段は
「ぎゅうぎゅうになる前に入れたらいいやー。早く着いても暇だし」
程度に思っている整理番号も
たまに良番を引き当てると、無駄に張り切ってしまう。
とれいんろっくのことを語る
我が家ではアジフライをフツーに買ってきて食べる。
たぶん、超容量さん家とことの間には市境のほかにアジフライ境があるに違いない…。
/とれいんろっく
