お話しするにはログインしてください。
とれいんろっくのことを語る
とれいんろっくのことを語る
[断水]
18時頃復旧できる目処がたったみたい。
まぁ、今の水質を維持していれば、ってことだけど。
てことは、また降り出したらアカンってことだよね?
なんか、遠く赤平からも応援に来てくれているとかなんとか。
市内の2/3ぐらいの地域(もっとかも)で断水しただけでこの騒ぎなんだから、
近隣市町村からの応援が見込めないような
広域災害だったらどうなっちゃうんだろうと思ったよ。
とれいんろっくのことを語る
両隣の市が避難勧告を出す中を静観し、
むしろどこよりも早く特別警報が解除された街が、
ここに来て、ひとりパニックに陥っている感じ。
とれいんろっくのことを語る
[今直]
明日も断水が続く可能性が結構あるらしい…。
場合によっては断水区域が拡がるみたい。
とにかく、川の濁流がどうにかならないとどうしようもないとか。
E別市は千歳川水系、札幌市は豊平川水系だから
大都会は大丈夫なんじゃないかな。
とれいんろっくのことを語る
親戚宅は絶賛断水中。
この辺は今は水出てるけど、やるなら22時からみたい。
広報車来ないから対象外なのかなぁ。
なんせ、市役所のサイトで発表してから実際に断水開始まで
間がなかったみたいで、市役所サイトのサーバ落ちるぐらい
市民パニック中。
とれいんろっくのことを語る
雨のピークは空知に移ったのかな?
このへんは晴れてきたので、一応駅に行ってみたら、
午前中いっぱいは運休の見込みと言われた。
と、家族に報告したら、父が職場まで車で送ってくれるって。
嬉しいような、嬉しくないような…。
とれいんろっくのことを語る
雨雲で外が暗いと思っていたけど、
居間以外の窓から外を覗いてみたら…
あれ?青空?
でも電車はなだ動いてないんだよねー。
雨は小降り。

とれいんろっくのことを語る
大都会に避難勧告出てるけど…。
ベッドタウン市の市役所サイトは緊張感がない…。
とれいんろっくのことを語る
さすがにJRは動いていないようだ。
とれいんろっくのことを語る
何気なく、大島てる(http://www.oshimaland.co.jp/)を眺めていたら、
2年前の冬まで住んでいたアパートが出ていたw
心理的瑕疵とか、第六感=鈍感なのでわかんなーい。
とれいんろっくのことを語る
後半途中で今日が代表戦だってことに気づいた上、
途中から古い早慶戦のパンフを読みふけってしまい、
結局10分足らずしか試合を見ていない
サッカーファンのアカウントはこちらになります。
なんか、見てたら悔しくなるんだもん。
とれいんろっくのことを語る
日本代表
ふと思い立って確認してみたら(早慶戦パンフを)、
ムトゥは大学2年の時点で“10年後の自分”を「日本代表で活躍」と回答していた。

10年後どころか!…恐ろしい子!
ちなみに当時の慶大スポーツによると、
慶大の一番星という位置付けだった模様w

とれいんろっくのことを語る
Superflyとレキシの対バンを札幌で!?
意味がわからない((;゚Д゚)))))
とれいんろっくのことを語る
コチラ→ http://colocal.jp/news/36354.html によりますと…
> ただいま、島根県は出雲大社のお隣にある、「古代出雲歴史博物館」の
> カフェで提供されている「古墳ゼリー」が話題です。
とのこと。
それがコレ↓だそうで。

前方後円墳形の「古墳ゼリー」!
すごい行きたい!でも9/15まで。無理ー(´・ω・`)
とれいんろっくのことを語る
あっ。
長月祭のチケット買いに行くの忘れた。
チケット代が決して安くはないから、人を誘いにくいんだよなぁ。
ピクニック気分で行けば楽しそうだよね。
レキシがコンパクトセットなのが寂しいけど。
とれいんろっくのことを語る
地味に揺れた。
とれいんろっくのことを語る
カメラとかレンズとかに言及しているエントリーを読んで思った。
わたしのカメラかわいそう!って。
もう随分しまいこんだまま放置している。
一気にアドレナリンが出て、飛行機とか調べてみたけど、
LCCですら2万円弱の値がついてて、ガッカリした。
…LCCで2万なんて、LCCの意味ないじゃん!
という話を昼休みに派遣仲間にしたら、
「だって、今週の土曜日に乗りたいって、それ明日でしょ」
と言われて初めて気づいた。
明日が土曜日だったのか!
そりゃーアカンな。別の日で作戦練り直しだ…。
サッカー観たい。
とれいんろっくのことを語る
[twitterで流れてきた]
BUCK-TICKを北京語表記にすると「花火师乐团」になります。日本の漢字すると「花火音楽師団」です。
_人人人人人人_
> 花火師! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y ̄
とれいんろっくのことを語る
>【ビックカメラ&コンサドーレ札幌 ピッチで撮影!!
>第1回写真アカデミーのお知らせ!】
>
>ビックカメラ札幌店では、「スポーツ写真を撮る秘訣」をコンサドーレ
>札幌オフィシャルカメラマン亀田則道氏を講師に向かえ写真アカデミー
>を開催致します!
>
>なんと!9月23日(火・祝)コンサドーレ札幌 VS ファジアーノ岡山戦を
>札幌ドームピッチ特別エリアで選手の熱い熱い戦いを撮影します!!
http://www.biccamera.co.jp/shoplist/img/shop015/consadole-0903.pdf
いいなー、ちょっと参加してみたい。
と思ったけど、キヤノンのキャメラは持ってないからだめだー。
これ、望遠レンズは貸してくれるのかしら?
とれいんろっくのことを語る
最近ずっとね。
函館に行きたくて、しかもできることなら9、10月と連続で行きたくて、
でもトーキョーにも行きたいし、琵琶湖のほとりで法事もあってねぇ。
いや、でもバスなら、バスならなんとかなるんじゃない?
って思って高速バスを調べてるんだけど、
そんな日々の中、ちょっとガチャってみたら、コレが出てきた。
乗れ、って。そういうことですか…?

/とれいんろっく