ゴールデンタイムのクイズ番組に
ハマケンが出ている…。変態なのに…。
恐ろしい時代になったものだ…。
お話しするにはログインしてください。
とれいんろっくのことを語る
とれいんろっくのことを語る
私が死んだら二束三文なので、
生きているうちに確実に処分しなければいけないもの。
といえば、大量のプリント済及び、ハードディスクのサッカー写真データ。
生きているうちにどうにかしなければ、
親族による遺品整理の際に
「こんなに若い男の写真ばっかり撮って…」
とアブナイ人扱いされてもおかしくない。
とれいんろっくのことを語る
[一番近くの書棚に入って…]
一方、書棚にて92年のストライカー誌と97年の静岡GOALを発見。
どうして静岡GOALを買ったんだっけ?と読み返したら、
現コンサGKコーチの卒業&就職(プロ入り)記念インタビューだった。
こういうのは捨てがたいけど、いつかは処分しなきゃなんだろうな。
私には価値があるけど、私が死んだら価値を見出す人はいないだろうし。

とれいんろっくのことを語る
[一番近くの引き出しに入って…]
Jリーグ初年度的な何か。
こういう20年モノを処分しなくちゃなぁ。新聞の切り抜きとか。
シンプルライフとは程遠い生活…。

とれいんろっくのことを語る
別に、サッカーに限らずだけど、
距離じゃなくて、交通の便で遠いとか近いって感じてると思う。
今のところ、遠いなーと思ったのは
五戸町の陸上競技場と千葉東総陸上競技場。
や、時の栖のトレセンも不便だったけど。
あと、高槻萩谷!あこは秘境中の秘境だと思う。
北海道は全般的に不便すぎてあんまり行ってない。
車がないと無理だよねー、厚真町とか芦別とかさ…。
とれいんろっくのことを語る
夢チカ(北海道ローカル番組)の山中さわおインタビューを見る、
寝ようと思ったのに、窓ガラスが割れるんじゃないかっちゅうぐらいの
強風に恐れ慄いて目が冴えてしまった。
仕方がないので、録画して後日見ようと思っていたやつを
見ているというわけ。

変なサングラスと髭がやめたほうが…。
とれいんろっくのことを語る
裸足につっかけ履いて外に出たんですが、
さらっと積もってもおかしくない勢いで降ってますね、雪。
とれいんろっくのことを語る
前の会社の後輩が、カナダのイエローナイフで
オーロラガイドの仕事をしているせいか、
あのニュースはついつい気にかけて見てしまうのですよ。
とれいんろっくのことを語る
買い物途中でハイカーさんのところに立ち寄り、仕事の邪魔をする。
話の中心は次のオフの帰り、淡水鯨さんは
無事、ご友人宅に帰れるかどうか。
とれいんろっくのことを語る
TSUTAYAでCDレンタルしようと思ったけど、
やっぱりJポップとJロックの分けかたがよくわからない。
とれいんろっくのことを語る
[今見テ]
わー!ダイシン百貨店懐かしいw
仕事中に買い出しを頼まれて行ったなぁ。
工具的なものとか。
大森の日本語が通じないインドカレー店とか、まだあるのかしら。
オーダーに苦労した記憶しかないわ。
とれいんろっくのことを語る
リプレイしないまま放送終了か?
は?
とれいんろっくのことを語る
水島新司にも描けないラストですな…。
すっきりせんわー。
とれいんろっくのことを語る
うーむ。
リサイズされるとやっぱり雰囲気変わっちゃうね。
とれいんろっくのことを語る
通勤途中に見える札幌の山々が見事に白い…。
山々というか、主に手稲山あたりが。
三角山はさすがに低いから積もってなさそうね。
とれいんろっくのことを語る
ライブハウスに耳栓を忘れないようにするには
耳にセッティングしておけばよいと助言いただいたので、
耳栓生活をデフォルトにしようかしら…。
お局様の話も遮られてちょうどいいかも…(お局様はひそひそ話ができないタイプ)。
とれいんろっくのことを語る
どこにセッティングしておけば、
私はライブハウスに耳栓を忘れずに行けるんでしょうか…。
とれいんろっくのことを語る
初ライブハウス!というわけではなさそうな人が、ライブの列整で
「ええっ!券の番号順に並ぶの!?」
と言っているんだけど、一体普段はどういうところに生息している人なのかしら。
とれいんろっくのことを語る
そういえば、母実家に向かう途中にある
小野妹子公園
が必要以上に気になるようになったのは、
レキシのせいだと思う。
とれいんろっくのことを語る
あと1駅で職場最寄り駅。
働きたくないでござる…。
/とれいんろっく