お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

KinKiさんのお客さんで既にいっぱいの地下鉄に
エレカシのお客さんが乗ってきて、
車内がちょっとしたカオスw

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

雨だし寒いし、開場してから開演まで1時間もあるのに、
開場前から真面目に並んでる人多すぎる…。
ロッカースペースに入れないよ( ´ ・ω・ ` )
どんぐりでいっぱいパン買ったの、
持ったまま入らなきゃかなぁ。
いや、ライブ前にパンを買うなっつう話ですがね。

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

ここは寿司屋の遊園地〜
なんてったって宇宙一ぃ〜
(ちょっと違う)

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

[夏の思ひ出]
いちごけずりは正義ですよね!

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

テレビ観戦やめたら勝ってたヽ(=´▽`=)ノ

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

明日は『不惑』と『40』を歌うw

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

変な時間の地震に
母がひとりで大騒ぎしたおかげで
すっかり目が覚めてしまった。
震度2じゃないか。
まったく…(。-_-。)ブー

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

「ドラムマンz バチがもたらす予期せぬ出来事」は、札幌国際短編映画祭の1本だったので、単純に映画好きな人も観に来ていた。

監督・田中要次 氏への質問で「ドラムを叩いている人がとても巧かったですが、どれくらい練習したんですか?」ていう人がいて、ちょっと衝撃。
だって、それ、中村達也だもん。若しくは、スティーヴ エトウ。むしろドラムが本職。なんで自前のドラムセットを用意して来るのに、スティーヴさんがドラム缶を選んだのかはよくわかんないけどw

竹安が小西に「下手くそ!」と怒りつけるシーンは、「昔のことを思い出したら自然に演技できた」らしい…[全文を見る]

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

買い物計画が計画倒れで終わったので、会場前で時間を持て余している。
もう入れるけど、入っても暇だしなー。
入らなくても暇だけど。

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

早めに大都会入りして買い物…と思ってたけど、
閉店しすぎで買い物する店がない(´・ω・`)
はよ改装終われ(´・ω・`)

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

歯の建立失敗(つд`)
ちょっと虫歯になってた(やっぱり)ところを削ったので、今までのつくりものの歯がそのまま使えなくなってしまった。
保険外の高級な歯だったのに…。

でも、当時保険外でつくった歯と同じレベルの歯が、今は保険適用で作れるそうなので、問題なし。

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

その昔、ドーモくんのプロフィールには、好きなバンドだったかアーティストだったかがギターウルフって書いてあったんだけど、あの記述っていつの間に無くなっちゃったのかなぁ。

『カミナリワン』で踊り狂うドーモくんw

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

そういえば、冬は忙しいから帰省なんてできないよ!
的な書き込みを見た気がするけど、
雪玉は冬しか作れないんだから、冬帰省しないとキーワードの意味ねーし!
とリプライする気力すらなかった。
そう。風邪の輩のせいだ。

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

あと、この疲れは、歩幅を母に合わせたこともそうだけど、それ以上に風邪が原因のような気がしてきた。
人生初、エゾエースかしら…。

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

疲れたので、とんでもない時間に布団に入ったら、
とんでもなく、早く目覚めてしまった…。

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

久しぶりに母を連れて街まで出たけど、
自分の歩幅とか速度で歩けないって
こんなに疲れるんだね。
…と思うぐらいには体がしんどい…。

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

今のわたしに足りないもの。
それはレキシ成分だと思う。
…北海道に来ないなぁ…去年来すぎたからかなぁ…。

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

ラドクリフの彼女+アイスを一緒に食べるハイカー+アイスに誘う妖怪
=焼鳥ハイカー

id:trainrock
とれいんろっくのことを語る

まあ、そんな私も

僕の部屋には楽しいこと溢れてる
What a wonderful world
コーヒーを飲み音楽を聴いて
マンガの山からCDの森まで
奥深く進んでく

という真心ブラザーズの歌詞そのまんまみたいな部屋だがな…。
そしてこの曲が大好きー。