今日はわささわTeeで出勤だ!
三十路半ばになり、その格好で仕事していていいのかとかは考えないw
夜はまたthe pillows行ってきますぜ。あういえー。
お話しするにはログインしてください。
とれいんろっくのことを語る
とれいんろっくのことを語る
昨夜は、会社の人がかなり前に辞めちゃった人と会うというので、
それにくっついて行ってきた。
変わってたらつまらんな。とちょっと不安だったけど、杞憂に終わりました。
彼は相変わらずのモヒカン+トゲトゲした革ジャンという正装で登場。
デスメタルバンドも継続中とのこと。
たまには遊びにきてくださいよ~。と言われたが…さて、どうするか。
とれいんろっくのことを語る
フジワラさんのIDページにピンクフロイドのジャケ写を貼り逃げしてきた!
とりあえず赤羽のひとは浦和で集合。だな!
とれいんろっくのことを語る
番台があいてます
とれいんろっくのことを語る
大きな声では言えないので、自分のIDページに書きますが
わたしとフジワラさんは姉妹なんです.....。
前世でw
とれいんろっくのことを語る
フジワラさん「喋んない」なんていうから、カルピスサワーふいたwww
とれいんろっくのことを語る
いとこのおばちゃんも登坂アナのこと麿と呼ぶのですが、
おばちゃんの息子(なので、私のいとこ)はNHK勤務です。
年齢的に息子の同僚ぐらいの人つかまえて麿呼ばわりw
とれいんろっくのことを語る
ああ哀れ 時の力は我が命をいつか食いつくし
しかばねとなるまで
しかばねになるまで
何が足りぬやら
とれいんろっくのことを語る
外出先でフジワラさんがラジオをやると知り、
つい隣駅の改札機前で慌ててしまいました。
節子、それSuicaちゃう。家の鍵や。とセルフツッミ。
とれいんろっくのことを語る
アイコン変更したんだけど、なかなか反映されないのぅ。
ついったーと同じのに。
とれいんろっくのことを語る
ライブあることを昼休みに思い出したよ…。財布にチケット入っててよかった。
サッカー見られんけどね。
19時ジャスト、AX入り。
the pillows楽しむ!
とれいんろっくのことを語る
昼寝してもうた。
お友だちの実家(遠軽町&置戸町)に行く夢を見た。
どちらも運転免許のないわたしには(フォークリフトのみ運転できる)なかなか遠い街だけど
夢だと“どこでもドア”的に移動できるので楽ちんですな。
とれいんろっくのことを語る
一緒に散歩しにいらして。墓地縦断コースだけど。
とれいんろっくのことを語る
毎夜の散歩コース途中にある自販機には98%ぐらいの割合で
Coca Cola zeroの在庫がある。
wastepaper嬢もこのコースを散歩したらいいと思う。
ついでに言うと、今寄ったコンビニにも売るほどあった。
とれいんろっくのことを語る
4月15日で正式に退社と決まったのだそうです。
だそうです、というのは、やっぱり一緒に働いていたはずの私たちは
正しいと思われるルート(上長からのということ)では伝えられておらず、
他のグループの比較的仲のよい社員から聞いたから。
入れ替わりでリーダーとなった彼には何の落ち度もないよ。
寧ろ大変だなぁと思ってる。
でも、今はこの現実を私の心が受け止めきれない。
とれいんろっくのことを語る
変な踊りのおっさん(=淫力魔人)堪能中


ちなみにわたしは『Fun House』と『Raw Power』は相方からプレゼントされました。
てへ。
と照れてみたところで、邦題は『淫力魔人』ですけどね。
とれいんろっくのことを語る
バントウさんラジオでちょっと話題にのぼったので
久しぶりにイギーが聴きたくなった!ので、あとで聴く。
raw power / iggy & no the stooges

淫 力 魔 人 !!
とれいんろっくのことを語る
帰宅ー。
今回は出発前日が大規模停電するかも、という状態だったこともあり、
洗濯物持参で帰ったもんで、荷物重くて大変だった。
が、手荷物検査で鞄からPC抜いたらめちゃ軽くなってびっくり。
重さの半分はPCだった模様。
まー持ち歩き用じゃないからな。とすると、やはり持ち歩き用が欲しくなる。
とれいんろっくのことを語る
今週末は実家に帰ります。
ちょっと店に腹持ちよさそうなものが不足してたり、
飲み物がペリエとペプシしかなかったり、
1日3時間停電しそうなしなさそうなことぐらいは普通の暮らしだけど、
必要以上に心配してるような気がする両親に
元気な顔を見せるのも子供の仕事だと思って行ってきます。
母が靴下がほしいと言うので、帰ったら大通公園まで行かないと。
埼玉から札幌まで靴下買いに行くなんて、どんな高級な靴下!
とれいんろっくのことを語る
今朝、レインボーブリッジを多くの人が歩いて渡っていた。
会社から浜松町まで車で送ってもらえた私たちは恵まれてるなと思った瞬間だった。
レインボーブリッジの途中でゆりかもめの車両が1本止まっていて、
きっと乗客は芝浦ふ頭まで歩かされたのだろうけど、
あの余震の中、レインボーブリッジを歩いて渡るなんて考えただけで.....。
しかも歩道じゃなくて線路?脇の通路だし。
/とれいんろっく