[今聴いている音楽]
Sometimes I feel like a Motherless child / うつみようこ&YOKOLOCO BAND

音源になったアレンジよりも、ライブでやり始めた当初のアレンジが好きなんだけど…。
多くの人たちに歌われている歌です。
Sometimes I Feel Like A Motherless Child / Louis Armstrong

/とれいんろっく
お話しするにはログインしてください。
[今聴いている音楽]
Sometimes I feel like a Motherless child / うつみようこ&YOKOLOCO BAND

音源になったアレンジよりも、ライブでやり始めた当初のアレンジが好きなんだけど…。
多くの人たちに歌われている歌です。
Sometimes I Feel Like A Motherless Child / Louis Armstrong

来週の月曜日(明日じゃなくて)に病院に行ったら、
総合歯科で1通、口腔外科で1通の紹介状を受け取り、後日KO大病院に行くことになる。
そこで、初診受付を確認してみたら、一部の科で7/7から初診受付が予約制になるらしい。
「予約時間の60分前までに「新予約制ご案内係」(病院1F受付)におこしください。」
「この予約制は、患者さんの診察待ち時間短縮と、診療の質の向上を目的としたものです」
て、でも予約時間の1時間前に着いてなきゃなんないんだったら、やっぱり待たされてる感ってかなりあると思うんだけど、どーよ。
とはいえ、個人的には大きい病院は好きなので、結構わくわくです。
目の前を歩くおっちゃんの買い物袋の中で
食パンがものすごいこと むぎゅー っとなって圧死しそうだ。
助けたい、あのふんわり食パンを助けてあげたい…。
信号待ちのバスから外に目をやると、
“クールビズヘアやってます”とデカデカと書かれた
ポスターを貼った床屋が見えました。
やはりボウズ?でも逆モヒカンも風が通って涼しいかも。
[想像で語るクールビズカット]
[平成生まれはこれ知らないよな]

うちのテープデッキは、取説に「メタルポジションを使うと機械が壊れるかもしれない」と書いていて、
機械を壊すかもしれないテープなんてどうして世の中に存在するんだろう、とずっと疑問だった。
帰りの電車、目の前で座ってる人のTシャツにある
Black Sabbath
の文字をずーっと見ながら帰ってきた。
見つめすぎた気もするけど、変態じゃないよ。
Paranoid / Black Sabbath

おやすみ宣言したばかりだけど、
この空目、続けて読んだら“社会の窓から本日の定点観測”になるんだよな。
何の観測すんだw
[何報告]
じゃ、今度こそおやすみなさいませませ。
だめだ。疲れている。
自分でpostしておきながら、“会社の窓”を“社会の窓”に空目した。
[空目]
○ベリーの味
×ペリーの味
ペリーにやられてきた…これはもう開国するしかない。
[好きな給食]
やはりミルメーク。
ミルメークに粉末タイプがあると知った時はあまりの衝撃は忘れない。
ていうか、いろいろあんのね…。
http://www.milmake.com/cgi-bin/milmake/siteup.cgi?category=2&page=2
今さらOPPを
オッペケペー
と脳内誤変換。
結局、靴ずれで足の甲血だらけという外的要因で途中リタイアしました。
電車って早いね…。
クロックスのケイマンみたいなタイプは甲高のわたしの足には合わないのか?
湿気はあるけど気温低めで雨も降ってないので、久しぶりに3駅手前から歩き出した。
しかしながら1駅目にもたどり着けていないのに、既に汗が〜。
やっぱり電車で帰ろうかな。
ジュリーを聴いていたら時間がどんどん経ってしまう。
レコードをB面に返すのもちょっとドキドキするじゃない?
え?しない?おれだけ??
[今聴いている音楽]
12 Bar Blues / NRBQ

デキシード・ザ・エモンズがNRBQと対バンしたとき、
アベジュリーが「デキシード・ザ・エモンズとNRBQが好きなんて、あんたら友だちいないんでしょー」って言ってたなぁ。
ふふふ。
歯垢染色剤をこぼして洗面台を真っ赤に染めてしまったorz
しょぼめの染色剤で助かった。
もっとしっかり染まるやつだったら大変なことになっていた。
(でも手まで真っ赤)
自分の次の四文字熟語しりとりに
自分で「氏神一番」と書きたい衝動にかられているイカ天世代。
お江戸-O・EDO- / カブキロックス
