[ひとりごと]
昔、庶務のオネーサマに「不老不死の実なんだって!みつけたら買ってきて!!」と
帰省前に頼まれたなぁ、ハスカップの実。実だけってなかなかないよね。
にしても、不老長寿ならまだしも、不老不死なのか、そうなのか?!
いろはすでも効き目あるのかな…。
埼玉県の我が家にも若干在庫してありますよw
お話しするにはログインしてください。
とれいんろっくのことを語る
とれいんろっくのことを語る
[何報告]
昔取った杵柄で
「ネビュラチェーン、兄弟の絆」という歌を歌えるが、
需要がなく、特技を活かしきれない。
むしろ、活かすなら今なのか。そうなのか。
とれいんろっくのことを語る
危険…聖衣(クロス)と聞けば鎧擬亜(よろいギア)と神甲冑(シャクティ)が芋づる式に脳裏に浮かぶ…。
とれいんろっくのことを語る
ちょっとしたテストに使うダミーデータを適当に作っていた私。
かな氏名入力欄に
ア イウエオ
アイ ウエオ
アイウ エオ
アウイエ オ
アウイエになってた!
どんだけthe pillows好きなの、自分。アウイエー!
ちなみに2行目の漢字氏名入力欄には“愛 飢え夫”というダミーが入っています。
とれいんろっくのことを語る
寝台列車の話題で思い出した。
学生の頃、天候不順で飛行機が飛ばない=テスト受けられない=単位落とすというのを避けるべく、
飛行機よりは動きそうな寝台列車・北斗星で何度か関東←→北海道を移動した。
B個室寝台が取れないと知らんオッサンとかも一緒の普通寝台になるのだが、
なぜかオッサンに気に入られ、「おねーちゃん面白いねー、これあげるよー」と
大きな紙袋いっぱいの真っ白い靴下をもらった。いらないと言ってるのにくれたw
ワンポイントもない、洗剤のCMとかで“子供が汚した靴下”に使われそうな真っ白のやつ。
後々になって従姉も寝台列車で札幌に来た時、オッサンから真っ白の靴下をもらったという。
たぶん同じ人なんだろうけど、あのオッサンは一体何者だったんだろう…。
とれいんろっくのことを語る
ああっ、あのNTT関東志木グラウンド(当時/汗)に自転車で現れた時代ですね、わかりますwww
王子のファッションセンスに関しては、「変わらないことへの安心感」と思うことにしようジャマイカ。
ふふふ。鹿島、行ってよかったね。行けてよかったね。海外渡航だけどw
ニャ様とか呼んでた人たちもおじさんか(遠い目)。そりゃそうか(遠い遠い目)。
とれいんろっくのことを語る
[空目]
○直筆サイン
×直撃サイン
【チャリティーオークション】浦和レッズ/堀之内聖選手/直筆サイン入りユニホーム
を空目。ホリの直撃サインてどんなw
とれいんろっくのことを語る
そういえば、先日久しぶりにサッカーaiなるアイドル誌を手に取った。
すると、フジワラさんの王子がチームメイトについて
「最近オシャレになったね」ばりのコメントをしていてふきそうになった。
どの口が言うー!!と言いたいのは、私じゃなくてきっとフジワラさんだろう…。
フジワラさん鹿島への旅、気をつけて。
(と、なぜか自分のidページで言う)
とれいんろっくのことを語る
[いただきました]
この暑い中、突然 いかめし が食べたくなったので、イカ買いに行ってつくって食べました。
温かいうちに食べなきゃ!と思い、はふはふして食べたのですが、
せっかくだから写真撮っときゃよかった。
ごはんがちょっと柔らかかったけど、まーまーの出来に満足。
とれいんろっくのことを語る
ちょっと洗濯物を干しに外に出ただけで汗が止まらないぜ。
止まらないのはRomanticだけでいいのに。
Fu Fu!
とれいんろっくのことを語る
そいや、この右から2人目が今のキングちゃんのドラマー(タイチ)ね。

つべの☆☆☆はまだドラムが初代ドラマー・ジュンのとき。
リーダーもマーヤも若々しい。
とれいんろっくのことを語る
うさぎドロップの最新刊で最終巻を買いに本屋に行ってきた。
5軒ほどまわって、9.5だけがどこにもない。
同じ日に発売だったはずなんだけどなー。
そしてどの本屋でも、なぜかの可愛いりんちゃん表紙の隣には地獄のミサワが…。
とれいんろっくのことを語る
[怒られそうだから小声で言う]
曽我部くん、キングブラザーズでドラム叩いてそうだよね(遠い目)

むしろ、キングちゃん中の人のほうが爽やかに見えるのが何だか。
けいちゃん…若干キャラが変わってきたわね…。
☆☆☆ / KING BROTHERS

マーヤに眉毛あるw
とれいんろっくのことを語る
魔王さん、魔王さん。
わたしは日本人ですからどうせ飲むならこっちですwww

天下の三橋美智也先生の「黒田節」ですぞっっっ!
酒はのめのめ のむならばー
とれいんろっくのことを語る
お言葉に甘えてかかって行こうかとおもいましてw
とれいんろっくのことを語る
ガリガリ君もそうだけど、こう暑いと
モルツのテーマ / THE 真心ブラザーズ

の♪モルツ モルツ モルツ モルツ…らんららんらんらーん とか、
ビール・オア・ダイ / 怒髪天

の ♪この一杯のビールの為に生きていると 思える程さ
とか口ずさんじゃうんだよね~。
私がビール飲めないお子様だってのはこの際エエジャナイカ!
とれいんろっくのことを語る
北海道民じゃない人が北海道に来てカルチャーショックを受けている姿に
同じぐらいのカルチャーショックを受けてるということは、私もまだまだ北海道民てことか。
「えっ、それ、普通じゃないの?!」ていう。
道央圏で育った私が道央圏以外の地域に行けば、
それはそれでカルチャーショック受けるような出来事はある。と言うと
こちらの知人らに言うと驚かれたりするけど、そんな時は
「何言ってんだ、北海道は夜行に乗って目が覚めてもまだ北海道なんだぞ」と昔はよく言っていた。
とれいんろっくのことを語る
会社を一歩出ると、というか執務スペースから一歩出るとぽんぽんぺいんがおさまってくる。
これって単純に、執務スペースが寒いからなんじゃなかろうか。
なんか、このご時世に例年よりも寒い気がするんだ、うちの会社。の、わたしのいる席周辺。
とれいんろっくのことを語る
[今聴いている音楽]
これ聴きながら寝る。
生きのばし / The ピーズ

死にたい朝 まだ 目覚まし かけて 明日まで 生きている
飯食うぞ メンドクセーぞ くたばる自由に 生き延ばす自由
とれいんろっくのことを語る
/とれいんろっく
