学生時代の学校内での人づき合いの記憶って、両手で足りる程度しかないんだなぁ。
必要にかられてFacebookに登録してみて改めてわかった。
高校ぐらいになるとサッカー関係での年上の方々との付き合いのほうが増えて、
HFCが本格的に動き出すと、そっち側の繋がりもできたし。
まぁ、私は浦和が好きだったし、それに東芝への未練もタラタラあったからそんな深入りしなかったけど。
広く浅くの付き合いはできない性格なんだろうな。
繋がっては消えて、繋がっては消えてした人との繋がりの中で、今でも残っている繋がりは大切にしていきたいと思う。
今日のJOIN ALIVEで奥野真哉さんは
真心、ヨコロコ、ボニーピンクの3ステージですって。
働き者だなぁ。
ヨコロコしばらく見てない。行きたい!!
Revolt / うつみようこ&YOKOLOCO BAND

あんたのどれいのままでいい / thee michelle gun elephant

あなたが今ここに来るまでに いくつ
あきらめを拾ったろう
7月22日かぁ。早い。3年あっという間だったな。
やっぱりうどんが食べたくなってしまった。
明日の昼はうどうんにしよう…。
今日を生きよう / サニーデイ・サービス

さよなら!街の恋人たち / サニーデイ・サービス

中村くんを聴いているとサニーデイも聴きたくなるので、ちょと脱線…。
定期的に中村くんを聴きたくなるなぁ。
ハレルヤ / 中村一義

傷、歓びも、明日の夢、
ふわっと、みんな大空を舞うとして。
[今聴いている音楽]
3度目のキネマ / The ピーズ

ヤりたいよーに ヤったらいー
イキつく方へ イったらいー
[今聴いている音楽]
アイツのテーマ / ゆらゆら帝国

壁の前でへこんでいる なくなりそうな君が好きさ
消える前にこの手で消してやる
モーサムUstおもしろすぎる…いや、かっこよすぎる。
これPCに向かってじっと座って見てるとか無理だわー。
凡人→BIG-Sとかないわー。
イサム踊っててステージに帰って来ないとかw
> サニーデイ・サービスが、12年ぶりのシングル「夏は行ってしまった」を
> 8月8日に東京・LIQUIDROOM ebisuで行われるワンマンライブにて発売する。
(中略)
> 本作は当日18:30からLIQUIDROOM ebisuの1Fドリンクホールにて販売され、1人2セットまで購入できる。
http://natalie.mu/music/news/73292
行かなきゃ買えないってこと?
しかも、1Fドリンクホールっつったら、本当にチケットないと入れないじゃん。
と思ったら、ソカベくんのサイトにそう書いてあった。
http://www.sokabekeiichi.com/news/2012/07/88live7cd.html
むむむーん。
サニーデイがシングル出すと?!
と思いつつも今はUstでモーサムみてるー。
うっふふふ。
当時、ほぼ毎日ご馳走になるのは申し訳ない、とわたしが言うと、
おっさんは「この年になるとお金をつかわないと女の子が相手してくれないんだよ」と言い、
お酌はしないが相手はしてるじゃないか!と私を怒らせたw
おっさんの友達のおっさんはキャバクラに行く際に
「俺、このカードで200万おろせるんだよ」
と言って黄色い看板の店に入って行ったという。
それ、おろしてるんちゃう、借りてるんや…。
どちらも会社の先輩だった人です。
trainrockさんの婚約者だという男性が現れました。
今野泰幸さん、長谷川.Aさん、前田遼一さん、内田篤人さん、森本貴幸さん。
貴女は誰を選びますか?
http://shindanmaker.com/250954
選べないのはわたしがオバハンすぎるからなんだろうか。
チャン→リン→シャンを繰り返すに上々颱風を貼りたい。
でも貼って面白いかと言われると…ゲホッゲホッ
愛よりも青い海 / 上々颱風

【速報】顔の脱皮が始まってしまいました。
ぐおぉぉぉぉぉ。えらいこっちゃー。
どうせなら脱皮によってツラの皮が薄くなるとか、
ドラゴン紫龍の師匠である老師(天秤座の童虎)のように
美男子になるとかないかな。
久しぶりに聖闘士星矢をちりばめてみました。うふふ。
いや、うふふっつぅか、この顔で帰るの恥ずかしい。
3日間で専大の試合2試合見たら咳がとまった。
若しくは、福田正博のゴールを見たら咳がとまった。でもいいよ?
昨日、帰りの新大阪駅でツネギャルと遭遇するまで
引退試合のことをすっかり忘れていた。
今じゃこんな私だけど、
今でもあの年代がU-17代表だった頃のビデオを大事に大事に持っているのよ。
ビデオデッキが家にあるうちにDVD化したい。
いや、昨日は大臣杯決勝で頭がいっぱいだったからさ…。
頭の中がミドリミドリしてたんだよ。
さて、そろそろ約一週間で大阪3往復したツケを
どうやって払うか真剣に考える時間がきたようだな…。
もちろん、フトコロ的な話である。
iPodをシャッフル再生していたら、
天王寺に着いたところで『天王寺エレジー』再生された。
ナイスタイミング!
嗚呼…アホなこと言ってないとマジ泣きしそ…