はい、今、つけました。
ちょっと、緊張しますね。
お話しするにはログインしてください。
はてなアイデアのことを語る
はてなアイデアのことを語る
いえいえ、id:lindenさんのほうが早かったのです。
ごめんなさい。
そのままで大丈夫ですよ。
上場させちゃいました。
はてなアイデアのことを語る
ごめんなさい。こちらのほうが早いんですね。
はてなアイデアのことを語る
http://i.hatena.ne.jp/idea/19875
これがでていますよ。
はてなアイデアのことを語る
「βサービス」って「試験的なサービス」っていうこと?
はてなアイデアのことを語る
hatenasupportは、不具合をわざわざアイデアに出さなくても、自分たちで直せばいいような気がするんだけど違うんだろうか・・・
はてなアイデアのことを語る
また、やってしまった。(´ロ`')o
はてなアイデアのことを語る
はや!
さすがだし・・・・
はてなアイデアのことを語る
あー、なぜなんだろう。(>_<)
恥らいつつキャンセル。
はてなアイデアのことを語る
そう言っていただけると有難いです。
というか、アイデアとかでも読んでも意味のわからないものが、
結構あります。(笑)
はてなアイデアのことを語る
よく考えたら褒められてるわけではないのかも・・・。(笑)
いや、褒められた思っておく。( ̄ー ̄)ニヤリッ
はてなアイデアのことを語る
id:daichan330にそう言ってもらえるとは!!\(◎o◎)/!
でも今でもアイデア立てるときに、これは見当違いじゃないんだろうか・・・と、
結構ドキドキしている。PCに詳しくないから余計にそう思うのかもしれない。
はてなアイデアのことを語る
私はある程度はポイント立てる派です。
はてなアイデアのことを語る
とりあえず、しばらく続けてみてからじゃないと、よくわかんないと思います。
はてなアイデアのことを語る
よし。
上場すると、ちょっと安心。
はてなアイデアのことを語る
お題にたてないとだめなのでは・・・・
はてなアイデアのことを語る
たしかに、ポイントなくなっちゃったら出来ないっていうのはね・・・
はてなアイデアのことを語る
「放置」が今だけなのか、これからもずっとなのかが気がかり。
一気にみてくれたときもあるけど、そういうのは長く続けないと駄目だと思う。
はてなアイデアのことを語る
おー、実装になったせいか、ちゃんと(×)がでている。
はてなアイデアのことを語る
最近、アイデアの検討の回数が少ないと思う。
/はてなアイデア