お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:ken_wood
はてなハイクのことを語る
id:ken_wood
はてなハイクのことを語る

とりあえずバンプオブチキンか櫻井翔かRPGを嗜まないとハイカーとしては一人前と言えないんじゃないかと思えるようなここ数日ですw。

id:ken_wood
はてなハイクのことを語る

なるほどそう言えばそんな仕様がありましたっけ、俺一人の問題だったか。w

id:ken_wood
はてなハイクのことを語る

各エントリが消えてしまったわけではなさそうだ。
サーチから直接開いてみることはできる、が、キーワードページに出ずに、キーワード検索したときの投稿数もおかしい。

id:ken_wood
はてなハイクのことを語る
id:ken_wood
はてなハイクのことを語る

コメントにメールでReplyする機能のおかげでWILLCOMを使う意義がいまひとつ減ったなぁ。

id:ken_wood
はてなハイクのことを語る
id:ken_wood
はてなハイクのことを語る

スターさえ表示されれば、どうと言うことはない!

id:ken_wood
はてなハイクのことを語る

既に開いているはてなハイクから、☆付け(引用スターも)できることは確認した。

id:ken_wood
はてなハイクのことを語る

はてなハイク、ACLの空気読まずに、きっちり予告どおり19:45でメンテに入りやがったな。

id:ken_wood
はてなハイクのことを語る

時々、そう言うエラーがあるようです。僕も一回…
業界用語で「蹴られる」と言うようですねw。

id:ken_wood
はてなハイクのことを語る

[試案]2
・トップページに表示されるユーザー・Postを過去のスターで判断する。
 
ちょっと技術的にも仕組的にも倫理的にも問題多過ぎか。

id:ken_wood
はてなハイクのことを語る

[試案]
キーワードを投稿数ではなく、「ここ一日(一週間?)の参加ユーザー数」順で表示する。

「コミュニケーション順メソッド」

id:ken_wood
はてなハイクのことを語る
id:ken_wood
はてなハイクのことを語る

でもその一人は(何人かにとっては)目に触れないようになっているので実質0%です。
 
(と言うか10%が3人のエントリで埋まっていた、ぐらいになるわけだなぁ)

id:ken_wood
はてなハイクのことを語る

アイコン好きーの視点から見ると、やっぱり見たことないアイコンが日々結構な数増えてきているな、と。
投稿数が少なくて今まで見たことなかっただけだったり、アイコン変えた人もいるけど
開いてみるとご新規さんが多いようだ。
まぁデータではなくて直感なので、ご容赦。

id:ken_wood
はてなハイクのことを語る

「半透明ペン」は結構エポックメイキングな機能になるんじゃないだろうか。
お絵かきの人も戻ってくるだろうし、新しいハイカーの流入も予想できる。
ハイクの雰囲気もまた今までと違った流れになっていくだろう。

id:ken_wood
はてなハイクのことを語る

PCの宣伝が洋服とかアクセサリーばかるだが、知らない内にハイクはジャニーズファンのお嬢さん方が多数派になっていたのだろうか。

id:ken_wood
はてなハイクのことを語る

本当にサッカー系キーワードのみをFollowしたサブアカウントid:ken_wood28を作って良かったと思っている。
このアカウントのFollowingページ、http://h.hatena.ne.jp/ken_wood28/following
で見逃さないように、いちいちキーワードごとに開いてチェックしなくても良くなった。
 
他にもどうしても見逃したくないハイカーだけをFollowしたサブアカとか考えられる。
みんなにお奨めできる方法だ。はてな社的にどうかは知らんが。

id:ken_wood
はてなハイクのことを語る

キーワードで過去に遡っていたら、真っ白なアイコンの人が。いるなぁ、と思ったら「by」の後が空白だった。
退会するとデフォルトアイコンじゃなくてこうなるのか、元々真っ白なアイコンの方だったのか。