雪が降りだしました。
積もりませんように。
信州南部。
/ひとりごと
お話しするにはログインしてください。
雪が降りだしました。
積もりませんように。
信州南部。
夜の日本列島
「hatenaHaikuSearch」
アクセスしても、接続しない。
どうしたのだろう。
信州南部のわが町は、今朝マイナス九度。
水仙の芽も、椿の葉も、しゃくなげのつぼみも、寒さのためがちがちに凍っていた。
「しゃくなげつぼみ」
五年ぶりに、しゃくなげにつぼみがつきました。
でも、今年のつぼみは、この画像にくらべると貧弱。
明日の朝は、マイナス9度の予報。
いつになったら、暖かくなるのだろうか。
庭へ遊びにくる鳥の羽・・・三本拾いました。
今日、「石油タンク」へ石油を満タンに。
石油が安くなっていて、びっくり。
1リットル 64円。
昨年9月10日には、1リットル 84円でした。
0時の気温 9度
3時の気温 7度
6時の気温 5度
9時の気温 3度
12時の気温 0度
15時の気温 0度
雪が舞ったり、曇ったり、晴れたり・・・のくりかえし。
肌寒い一日でした。
21時の気温 マイナス3度
明朝6時の気温 マイナス9度の予報
信州南部。
庭へ遊びにくる鳥の羽を、三本拾いました。
雪が舞っています。
信州南部。
6時の気温 11度
12時の気温 15度
15時の気温 15度
気温は高いのに、なぜか肌寒い一日でした。
太陽がでていないと、寒いですね。
信州南部。
庭へ遊びにくる「ひよどり」の羽を、三つ拾いました。
一時頃から、雨が降り出しました。
信州南部。
最近の「天気予報」は、一時間位のずれはあるが、よくあたる。
正午から雨の予報だったが、曇。
信州南部。
用事があり、諏訪湖を半周。
湖は、結氷なし。
今年は、おみわたりはないのかな。
晴れている日でも、三時半すぎると、急に寒くなる。
信州南部。
1月9日撮影。
キャベツは、いくつ残っているだろうか?
春一番に咲く花・・・いぬのふぐり
今朝六時の気温、0度。
明日六時の気温、マイナス6度の予報。
寒暖の差がはげしい信州南部のわが町。