お話しするにはログインしてください。

|

Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
id:dowakan
ひとりごとのことを語る

二日間、ベランダで、こたつ布団・敷マット・下がけなどを干す。
夕方、こたつを作りました。

あたたかい。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

庭で、季節はずれの「乙女椿」が、四輪咲いている。

早速とってきて、居間・玄関・仏間へ。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

室温、26度。

暑いので、窓を開けた。

信州南部。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

夕方、咲き終わった「こすもすと秋明菊」の花をかたつけ。

ついでに、庭木の下の草とりを二時間。

草とりをしていたら、あちらこちらに真っ赤な花が咲いている。
何の花かな・・・と近づいてみたら、草が紅葉していた。
庭の雑草も紅葉するのですね。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

夕方四時半頃になると、太鼓をたたいているような音が聞こえる。
誰がたたいているのか?

ある日。
太鼓をたたいているような音は、隣家の洗濯機から・・と判明。
故障?

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

毎年、庭木の剪定は、十月中旬にしてもらっている。

ところが・・・。
植木屋さんに電話したら、「今年は、雨の日が多く、十一月になってしまう」・・・と。

いつ植木の剪定をしてくれるのかしら。
今、庭の草とりをしても、またしなくてはならないし。
今年は雨が多かったので、庭の草とりを何度もした。
こんな年は、珍しい。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

 6時の気温   3度   
12時の気温  10度
15時の気温  12度
 現在の気温  14度

肌寒い一日でした。
一日中、ストーブをつけたり、消したり。

信州南部。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

「ナガノパープル」

「巨峰」と「リザマート」の交配種。
種もなく、皮も薄く新食感のぶどう。

車で遠い町へ行った帰り、店でりんご・柿・ぶどう・みかんなどを購入。
巨峰のようなぶどうがあったので、ろくに定価も見ないで買い物かごへ。 
巨峰と同じ位かな・・・と。

夕方、家計簿をつけるためレシートをみたら、「ナガノパープル」一房1280円。
「えっ? レジの打ち間違いかも」。

ネットで調べたら、「ナガノパープル」はそれ位している。
だから、レジの打ち間違いではなさそう・・・?
それにしても、高いぶどうだ。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

日が暮れるのが早くなりましたね。

五時すぎには、暗くなります。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

室温、26度。

暑いので、窓を開けました。
信州南部。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

今朝六時の気温、8度。
最高気温、17度。
肌寒い一日でした。

明朝は、5度の予報。
信州南部。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

今朝六時の気温、9度。
最高気温、17度。
気温の割には、暖かな一日でした。

現在の気温、11度。
明朝は、8度の予報。
信州も、朝晩はすっかり寒くなりました。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

今朝、近所のかたから、大きな「ぽぽ」を六個いただきました。
昨年よりずいぶん大きなぽぽ。

早速、完熟したぽぽを、十時のおやつに。
美味でした。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

午前中、雨がやんだので、庭の草とりを二時間。

今年は、草の伸びが早く、何度庭の草とりをしたことか。
庭の草とり・土手草刈り・休耕田の草とりがなかったら、どんなに楽か・・・と思う。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

室温20度。

寒いので、ストーブをつけました。
信州南部。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

午前中から、雨。
現在、20度。
寒い。

信州南部。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

九時から雨の予報だが、曇・・・と書いたとたんに、雨が降り出しました。

信州南部。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

義理の甥の一家(四人)が、東京からお墓参りに。

しばらくみないうちに、娘二人が大きくなっていてびっくり。
十一時半頃には雨もやみ、お墓参りが無事終了。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

涼しい風がふいている。

「こすもす」の花が、風でゆれている。

信州南部。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

蛙の鳴き声を検索していたら、「ワン」と鳴く蛙が。

長野県下伊那郡根羽村で発見された蛙。
名前は、「ネバタゴガエル」。