関東に昨日送ったお米がもう届いた。明日のお米がなかったらしく、助かったと連絡があった。店になくて手には入らないと聞いたときはまさか3日後のお米が無かったのだとは…。
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
被災された方々のためにできることはないかとおもうが、この寒さの中、不要の毛布を役立てて貰えればと思っても個人では送れません。せめて「はてな義援金」(http://d.hatena.ne.jp/hatenacotrib/)をしようとしたらログインできないのです。買い物の際、マーケットの義援金箱に少しですがいれることにしました。行方不明の方が見つかり、被災地の方々の健康で一日も早く復興されますように。
ひとりごとのことを語る
パソコンが立ち上がらなくなったのはマウスが原因らしくて、古いので何とか資料は作りあげた。が、ハテナにログインできない。どうしよう。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
コロ、缶詰めのドッグフード食べた〜\(^o^)/
ひとりごとのことを語る
原稿のミス訂正終了。明日届けます。
ひとりごとのことを語る
預かった原稿の作成終了。昨日の夜から頑張った甲斐があった。印刷に回す前にミスがないかもう一度見直したらお終い。
ひとりごとのことを語る
引越の片付けの真っ最中ですが、早々と母をリハビリに連れて行って下さいました。その間、私は片付けを続けます。いい天気で良かった〜。

ひとりごとのことを語る
母をハビリに連れて行く。結構長い時間だった。待つ間、退屈なので廊下を後歩きやかかと上げなどする。たいした運動にはならないけど・・・
ひとりごとのことを語る
母が「入院している時に比べて筋力が落ちた」と言う。そりゃあ、入院している間、毎日朝昼の2回、リハビリをほぼ3週間続けていたのが、退院して1ヶ月。週2回から3回、一日1回のリハビリに通っているだけでは落ちるよ~。シルバーカーでもっと歩いたり、テレビを見ながらでも体操をしてくれると随分違うと思うのだけど。
ひとりごとのことを語る
琵琶湖毎日マラソンが放送されついる間に外付けハードディスクに移し終えた。パソコンの写真を半分削除してだいぶ軽くなったが、整理整頓が苦手なのでこれで終了にしてしまいそうな気がしてならない。まだだよ~。はあ、疲れた。
ひとりごとのことを語る
コロの毛布の大きいのは洗濯が終わったけど、小さいのがまだ。今日の洗濯物が少ないからやってしまおうと思ったら雨になった。片付かないなあ。ま、一雨ごとに春って言うからいいか。
ひとりごとのことを語る
昨日遅くまでやってほんの少々外付けハードに移すことができた。時間がかかる~~~
ひとりごとのことを語る
外付けハード、早くパソコンを軽くしたいのに今一使い方がわからない。
ひとりごとのことを語る
昨日、外付けハードディスクを買ってきたのであれこれやりつつ掃除中。パソコンの私の振り当て分が写真で殆ど一杯です。一台を独りで使えるといいのですが…
ひとりごとのことを語る
やっと雨が止んでコロがお漏らししてしまった毛布を洗おうと思ったらまた雨になってしまった。明日こそ晴れますように。
ひとりごとのことを語る
鼻水、くしゃみ、ムズムズ、頭痛とどとうのように押し寄せてきました。去年、一昨年とも大したことがなかったから油断してました。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
後から読んだら脱字多数。いつものことか〜。ネギの前に長(長ネギ)、ミディアムレアに焼くのだ。
/ひとりごと

