お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:koromama
ひとりごとのことを語る

今日は風は秋めいているのに昼間は暑かった〜。
これ入道雲だよね。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

メモ
Twitterで乾パンで作るおはぎのコツを書いていらっしゃる方が居たので
「乾パンを荒く砕いて水に15分浸すともちもちになる」

id:koromama
ひとりごとのことを語る

このところ2週間ぐらい豆乳に入れる果物をパイナップルにし、小さく切って入れている。
(ミキサーが壊れたため)
熟したものを食べていると思っているのだが、
食べた後はお茶もコーヒーも味がわからず口の中がひりひり感が酷い。
酵素の関係なの?

id:koromama
ひとりごとのことを語る

「ためしてガッテン!」で乾パンで作るおはぎ、ドーナッツ、ハンバーグをやってた。
以前は非常食用に買っていたが、賞味期限がきたとき食べるのに苦労したので今は買ってない。
これなら水無しで食べられる乾パンは用意してこうと思う。
作り方など再放送でチェックしよう。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

錦織圭選手、残念でした。
でも決勝戦に残ることは素晴らしい事!
結果を知ってても全米テニス大会最終戦、見ます。
昨夜細切れの4時間しか寝てないからコーヒー飲みました。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

沢山の赤や緑、黄色のお☆さまをつけていただいてありがとうございます。
はてなダイアリー開始から続いているkoromamaの日記です。
はてなダイアリーの終了まで(私が元気であれば)大切に続けていきたいと思っていますので
これからもよろしくお願いします。
もちろんハイクも続けます~

id:koromama
ひとりごとのことを語る

はてなダイアリーを開いた時、2003年から書き始めてから11年めに入り
カレンダーが長くて目ざわりになってきたと感じている。
改めで書き始めた頃から読み返してみると
こんなことを考えてたのかと懐かしかったり恥ずかしかったり・・・
10年一区切り、ゆっくり読み返したいから本にしようかと考えたりする。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

コロは寝ないけど病院とコンビニへ行ってきた。
二匹共無事。
40分位なら大丈夫なのかな。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

あちゃぁ、起きてしまった。
10分くらいしか寝てないよ。
病院は今日、午前中だけなのにこまったな。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

[うちの犬]コロ
やっと寝てくれたので買い物と病院へ行ってきます。
帰るまで一人でうろうろして、狭いところに頭を突っ込まないでね。
出られなくなるから。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

母が新聞を読みたいと言うくらいに回復したので買いに行きたいのですが
コロばあちゃん、歩き回らないで早く寝てくれない?
あなたの薬も貰ってくるから。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

コロと一緒に庭にでるとこんな蝶に出会うこともある。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

シシシと鳴く鳥が居るので、カメラを出しスタンバイしてるけどうちの木には止まってくれません。
飛んでるのは見えました。
頬のあたりが白かったから多分ヤマガラ。
撮りたいな~

id:koromama
ひとりごとのことを語る

「あさイチ」でレモンになんとかと言う脂肪肝にいい成分が含まれているとか。
一日1/5ほど皮ごと食べればいいらしいが毎日食べるのは難しいなぁ。
レモンがでたときは全部食べよう。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

凄い!
洗濯した万歩計、復活か!
ダメ元で洗濯後直ぐ電池を抜き、2日間乾燥させ、さっき恐る恐る電池を入れセットし直してみた。
少し歩いたら洗濯後の歩数にプラスされている。
正確がどうか分からないけどしばらく使ってみることにしましょう。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

やっちゃった。
万歩計を洗濯しちゃいました。
相方の体組成計は故障中で、体組成計から万歩計で記録を取れるタイプはもうないらしいからこの際どっちも新しくしようかなあ。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

庭には植木の中に入らないよう石を並べているが、コロはふらついた拍子に倒れて頭を打った事がある。
そんな事がないようにコロ父が植木鉢でカバーしてくれた。
早速コロが歩いていったが狭い所で向きを変えようとしてやっぱりよろめいて植木にゴロリン。
でも植木鉢、怪我の予防になったかな。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

スミレの鉢が丸坊主になってた。
もう一つの鉢は葉が少し残っているものの、大きめのツマグロヒョウモンの幼虫がいる。
脱皮後の蛹も2個。
スミレ、枯れてしまわないよね。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

8時過ぎに買い物からから帰ると虫の音が聞こえる。
暑くてもお盆を過ぎると秋がそこまで来てました。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

クマゼミは一時お休みかな、ツクツクボーシが鳴いています。