ワンちゃんにお願い。
というより飼い主さんにお願い。
道が綺麗になってはっきり何だか分かります。
終わったら水で流していただけると有難いです。

お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
些細な不具合が…
一週間くらい前から足の小指の付け根に近い場所に出来た魚の目が痛くて厚目の靴下を履いていたが、魚の目取りの絆創膏を買いに行くのが面倒で、お風呂上がりにハサミの先で切り取ったところ痛みがなくなり快調になった。
母に似なくていいところが似るものだ。
ひとりごとのことを語る
コロ父は明日河辺村に行くというが寒くなるけど大丈夫?
市の行事の参加だから危ないとなれば直ぐ中止になると思うが…。
こっちは明日の最高気温は2度らしい。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
昨夜は12時過ぎまで月の出を 待ったが顔を見せず残念。
次は7月にあるらしいが赤い月食じゃないでしょうね。
ああ、見たかったなぁ。
ひとりごとのことを語る
明け方、布団の上掛けに黄色いのをげぇしてくれたので洗濯中。
雨が降ってるから明日にしようかと思ったが、明日は色々と落ち着かないので少しでも風に当てます。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
今朝から急に水様の鼻水がとまらない。
風邪?。
凄く寒いし、花粉症にはまだ早いかしら。
ひとりごとのことを語る
男子都市対抗駅伝
知人のお孫さん、選手に選ばれて頑張っていました。
良かった~♪
彼の県の成績もよくて…
応援する選手がいると力が入ります。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
昨日のパッチワークで両面接着シートを忘れて来てしまった。
犬のアップリケが出来ないので取りに行ってきた。
両眼の小さな4枚だけだからなくてもアップリケだけで出来そうだが、貼って固定したてするのと貼らずにアップリケするのでは小さいだけにどれ程楽か、全然違う。
早く仕上げてコスモスのピースワークをしたいと思う。

ひとりごとのことを語る
都道府県対抗女子駅伝、愛媛(19位)も高知(16位)もよく張った!。
どちらの県も私が知る限り初めての順位と思う。
次は来週の男子。
ひとりごとのことを語る
リンのご飯を買いに行く途中、目の前に見える山がうっすら白くなっていた。
寒いはず。
川沿いに帰ると例年のようにコガモが来ていて鵜やアオサギも。
いつもと変わらない冬景色でした。

ひとりごとのことを語る
今日も風が強く、コロ父は菜園のトンネルが気になって見に行ってました。
地主さんのご都合で3月に返さなければいけなくなり無農薬の野菜が食べられなくなるのが残念です。
ただ、ほんの少し10年前に借りて開墾した畑があるから、少しは食べられそうなのでリクエストはしたいと思っている。
ひとりごとのことを語る
ハイクがとぎれた原因はこれ。
りんごの小さなタペストリーとクリスマスに間に合わなかったボールを作っていました。
これはLLとMなので今年用にまだLとSを作る予定。

ひとりごとのことを語る
昨日はコロ父が実家の注連縄を外しに行ってくれ、昼ご飯の後、落語ムービー(録画)を見ながらうたた寝してたかと思ったら急に出かけたので何事かと思ったらベゴニアを買ってきた。
私の誕生日祝いでした。
年末から町内の知り合いが立て続けで亡くなったので誕生日の前日にやはので誕生日を失念していたという。
何にしろ覚えていてくれてありがたいことです。

ひとりごとのことを語る
るいスケさん、有難うございます。
「戌」の絵馬の中の「亥」と「酉」は良く分かったのですが、犬の鼻の穴が「フじ」になってるとは。
瓢箪に「無病息災」の意味の「六瓢箪」だったとは知りませんでした。
これを知ると毎年の年賀状が新年の挨拶だけでなく楽しめますね。
ひとりごとのことを語る
説明するより写真を貼った方が良いと思ってスマホ用の拡大レンズが役に立ちましたよ~♪

隠れ文字は2018の上のラインにありますので横にしてみてください。
ひとりごとのことを語る
ヒツジがマフラーか何かを編んでいるデザインだったのが、12年後にはマフラーが完成とか、サルが温泉につかっている絵が、12年後には小猿も一緒にとか、ずっと続いてたんですね~。
気を付けてなかったからその時だけ「へ~」で終わってました。
デザイナーさんのご苦労を見てあげないといけませんね。
絵とか版画でいただいた古い年賀はがきがあるので調べたいと思います。
隠れ文字は凄いけどはがきによってはにじんで見えないのもありました。
ひとりごとのことを語る
昨日、母に無事に生まれた日を迎えた報告をしてきました。
今日はくしゃみが出るので会いに行くのは止めました。
年賀状の表書き(住所を書く面)の富士山と犬が可愛くて拡大で撮っているうちに犬を3匹見つけ、虫眼鏡じゃないと見えない隠し文字をみつけました。
隠し文字、お札みたいに凄い!。



/ひとりごと

