お腹いっぱいになると動けなくなるからスギナ入りは午後のおやつにしました。
綺麗な色に仕上がってほんのりした香りで美味しかった♪。
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
無農薬農家のハウスの縁に生えたスギナを取りに行ってきました。
朝ごはんは食べて行ったのですが、ヨモギとスギナの蒸しパンを用意してくださっていていただきましたが、ヨモギ入りはいい香り!。
美味しかった~♪。

ひとりごとのことを語る
久しぶりの雨。
選挙カーが賑やか。
昨日は学校の方から聞こえたので町内放送かとまじめに聞いてしまった。
さすがに授業中は外して通っていました。
ひとりごとのことを語る
ミャンマーのお土産
ドライマンゴーとマカダミヤナッツとTHANAKA(Moistuning & Whitening Soap)
THANAKAは石鹸。
ミャンマーの人がタナカの木をすって頬に塗って肌を保護してる、あれを石鹸にしたものらしい。
肌に合うといいな~。


ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
明日のお土産にチリメンジャコがくてじゃこ天だけになってしまった。
持病を持ってると選ぶのが難しい。
ひとりごとのことを語る
チリメンジャコが欲しくて川沿いを走ってマーケットへ行った帰り、久々にマガモのペアを見た。
よく見に行っていた池のウォーターレタスが特定外来生物に指定され、駆除されてからこの池で見ることがなくなっていたので懐かしい。
渡り途中の休憩中かも。
ひとりごとのことを語る
ありがたいことに今日もタケノコをいただきました。
サンショウまでつけて。
お昼に堀ったそうです。
糠がなかったから精米にいってきました。
残ったら冷凍ですね。

ひとりごとのことを語る
昨日はぼつぼつ水遣りをしないとと思いつつ、疲れてるし雨の予報がててるからと今日の雨を期待していたら少なかった。
それより風が強く、ボタンザクラを散らし始めている。
まだ時々雨音が聞こえるからしっかり地面が濡れるよう期待していよう。

ひとりごとのことを語る
これから北の方々の桜が楽しみ!
ひとりごとのことを語る
今年はお花見に行けず写真も撮れなかったからもやもやするのでハイクで皆さんの桜写真で癒やされております。
ステキな写真がいっぱいなので4/8のken_woodさんのみたいにして一度に見えるといいな~と思う。
ちなみに今年の一番最初は2/19のに雨子さんのが河津桜でした。
目が疲れてそれ以上遡れなかった。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
午前1時32分島根県で地震 震度5
グレートトラバース3で田中陽希さん島根県太田市三瓶温泉に宿泊中でしたが
宿泊客4名、宿の方2名、皆さん無事だったそう。
https://www.facebook.com/greattraverse/videos/1271153906351896/
ひとりごとのことを語る
夜中に揺れた。
震度3
実家地方では震度4だったらしい。
手を入れてないから気になっている。
ひとりごとのことを語る
とうとう月めくりカレンダーが完成しました。
月毎にイラスト入りで会員の体験をまとめたもの。
私が途中で出来なくなりバトンタッチした方が頑張ってくださったおかげです。
見やすいところに吊って楽しみ、利用しようと思います。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
今日の出歩きで親指の付け根が痛くなってしまった。
外反母趾にならないよう気をつけている心算だが、母が入院してからあまり歩いていない。
久し振りに指ジャンケンをしたら足の裏が攣りそうになった。
ひとりごとのことを語る
昨夜と言うか日付が変わってすぐ始まった「生で今夜もさだまさし」を最後まで見てしまい、合間でテニスを見ると言う無謀なことをしてしまい、寝不足でやる気が出ない。(自業自得)
でも庭に出るといろいろな花が咲き始め、昨年の台風接近で枝を切り詰めたボタンザクラに花芽らしい膨らみがあって元気がでました。

ひとりごとのことを語る
今日もいい天気。
どうしても出かけないといけない用があり憂鬱だったが、ちょっと早く着き外で15待ったがクシャミも鼻水も出ず良かった。
でも昨日あれほど酷かったのに何故?。
ひとりごとのことを語る
いただきます
材料の写真にツクシを送りやすれた。

/ひとりごと



