予約に遅れそうになり急いで行って来ました。
歯医者さん終了。
晴れたり曇ったりしていますが日向に出ると暑いくらい。
最高気温の予報は22℃。

お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
動かなくなった襖2枚が直り、音がしていたのも直った。
どちらも壊れた戸車を付け替えだけだが、昼に電話して先ほど終了。
一個は普通のと違うので助かった~。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
コロ父の原稿作りの手伝い終了。
(スマホの写真の取り込みと切り取り保存)
ひとりごとのことを語る
昼ごはんの後、お茶よりコーヒーが飲みたくなったので淹れてみたが美味しく感じなかった。
口内炎の傷が治ったもののまだ舌のピリピリ感があるのでアレルギーの方が出ているのかも。
ひとりごとのことを語る
大変です!。
釣り好きさんのKoさんから35cm超えのおっきな鯛を いただきました。
釣りからの帰りのようでした。
ゴンママYさんからは高知へ行ったからとなまり節を。
ありがたいことです。
感謝!。感謝!。
ひとりごとのことを語る
マーケットで買い物をマイバックに入れようとしたら目の前の篭に1/4の白菜が残されていた。
店員さんを呼んでいたら後ろから男性の声が「帰ってから気がつくんよ」っと言って去って行った。
知らないおじさんだったけどあれは独り言、それとも私に言ったの?。
私も入れ忘れることがあるから気をつけよう。
ひとりごとのことを語る
今日はヘリコプターが何度か低い所を飛んでいて何があったのかと驚いたが、ニュースで空港の避難訓練の様子が映った中にヘリコプターで移送する訓練があった。
これだったんだ。
結構低い所を飛んでいた。
ひとりごとのことを語る
歯医者さん終了。
大事な歯を虫歯にしてしまっていてがっかり。
8020運動もある。
大事にしないと。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
あっ、ご飯は新米で美味しかったしトマト入りのスープも美味しかった!
小松菜の煮たのも美味しかった!。
全部美味しかったの。
優しい味で、癒やされた気がし、元気が出たのかも。
ひとりごとのことを語る
昨日の昼ごはんいただきます
「食堂ゆすかわ」で昼ごはんをいただきました。
どの料理も美味しかった!。
特に里芋のスタミナコロッケとトマトと豆腐のカプレーゼ、トマトの粕漬けが特に好きで美味しかった~♪。



ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
昨日の薬草愛好会のバス旅行の目的地の一つ、穴神洞穴遺跡入り口。
小さな鍾乳洞で縄文時代の居住跡があり、土器とか矢じり、獣の骨やツノガイのアクセサリーが見つかっているそうです。
入り口でガイドさんの説明や注意を聞いてきつい階段や狭くて天井の低い場所を洞窟探検感覚で進んで行きました。


ひとりごとのことを語る
高速道路を降りて道の駅「清流の里ひじかわ」で休憩。
立派な椎茸を購入。
200円と安かった。
すぐ裏を流れる肱川には豪雨災害の爪跡が。
最近やっと産直市が再開されたそうでした。
他の店は手もつけられない状態みえました。
片側大きく崩れてしまった道路が2箇所あり、対岸では工事中の場所が何ヶ所かあり、2車線を普通に対向して走れるようになるのはしばらくかかるでしょう。


ひとりごとのことを語る
昨日はテレビを見ながら寝落ちし、10時過ぎに目覚め、慌てて風呂に入り、就寝。
2時頃までリンがベッドに上がったり降りたりしていてうとうとしながらいつの間にか寝ていた。
スマホで3段階に目覚ましをかけて6時半に無事起床。
集合時間に間に合い、西予市へ行ってきました。
いい天気で出発して、高速道路の途中から肱川にかかる雲海が見え、それから後はガスの中。
いい経験をしました。
マイクロバスだったけど自分が運転しないと楽ちんでした。

ひとりごとのことを語る
明日は南予方面に行く予定だが体調が少し良くない。
この前の四国カルストの時と似ているが早く寝て体調を戻さねば。
ひとりごとのことを語る
出来上がった会報を届けてきた。
空気が澄んでいて山が近く、くっきり見えて綺麗だった。
こんな日に見晴らしのいい
総合公園にでも行きたかったなぁ。
確か今植木市をしているはず。
ここは犬が入れなくなって遠ざかってしまった。
ひとりごとのことを語る
原稿を打ち込み中。
何のはずみ?
1ページがほゞ終わりかけていたのに最初の3行だけ残して消えてしまった。
途中で1回保存したつもりなのに、残ったのは今朝の分だけ・・・
ちょっと休憩してコーヒー飲みます。
ひとりごとのことを語る
2.3日前からご近所のお宅で何か工事があるようで、今日のようにお天気がいいとリンが外に出たがり吠えるので困ってしまう。
寝てばかりいると心配だし。
元気なのは嬉しいけどあまり吠えるとご近所迷惑だしねぇ。
/ひとりごと


