お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:say-01
ひとりごとのことを語る

やっぱりテラッコ先生相手じゃないと盛り上がらないか。

id:say-01
ひとりごとのことを語る

ダメ男やダメ女の条件みてると、むしろ好感持てるぞというのもある。
実は本物のワルみたいなお題なの?

id:say-01
ひとりごとのことを語る

なにこのダメ人間祭り

id:say-01
ひとりごとのことを語る

今飲んでて思い出した!
ウォッカはねえ、飲んでるとすんごいご陽気になっちゃうわけよ。
ウフーーーーもう酔ってる!!

id:say-01
ひとりごとのことを語る

そいえば、新陳代謝を「しんちんだいしゃ」って言う30歳くらいの人がいて、
「だいしゃが悪い」「だいしゃをよくする」って使ってたんだけど、
その人のお母さんと話していると、お母さんも「だいしゃ」って言っていた。
彼らは親子揃ってお料理の先生なんで、なんかの専門用語なのかも知れないと思った。

id:say-01
ひとりごとのことを語る

いやいや、新高梨のほうがうめえ。
だけど、新高は時期がちょっと後だから、それまでは幸水に一位の座を貸してやっても良い。

id:say-01
ひとりごとのことを語る

6年前に皆でおまじないしなかった?

id:say-01
ひとりごとのことを語る

仕入れの段階で注文ロットの中の何パーセントが当たりって決まってるんじゃないんでしょうか。

id:say-01
ひとりごとのことを語る

ノールールでやれ〜

id:say-01
ひとりごとのことを語る
id:say-01
ひとりごとのことを語る
id:say-01
ひとりごとのことを語る

それは私が許しません。

id:say-01
ひとりごとのことを語る

どの程度の範囲を目に見えて当たり前とするのかの個人差が関係しそうです。

id:say-01
ひとりごとのことを語る

もしかすっと分業の細分化のそれはそれは進んだ文化の国だったりして、そういう感覚ないのかも
と思ったんだけどどうなんでしょ?
教えてえらいひと

id:say-01
ひとりごとのことを語る

「ゲルマニウムなんてほんとに効果あるの?私目に見えないものって信じられないのよー」
というその人はDr.コパの風水を頑に実践しているのだが、これはツッコんでくださいってことだよね?

id:say-01
ひとりごとのことを語る

ハリーポッターシンドローム
みたいな線のもんがありそうななさそうな。

id:say-01
ひとりごとのことを語る

砥部動物園のシロクマ「ピース」って、なんだか特徴的な顔してるんだなあ。
一発で見分けつくとは自分でもびっくり。

id:say-01
ひとりごとのことを語る

性病の検査しないでゴムなしでへっこしてたんじゃねえの?って考えると、そりゃ顰蹙ものです。

id:say-01
ひとりごとのことを語る
id:say-01
ひとりごとのことを語る

それは白玉の材料がとうふ?
それともとうふに白玉とあんこがのってるの?