お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:say-01
ひとりごとのことを語る

今朝7時過ぎに四万十着いて9時半に目覚ましかけて布団に入ったのに
足が冷たくなってすぐ目が覚めた
もうちょっとしたらくじける

id:say-01
ひとりごとのことを語る

斬新な祝いどころか斬新じゃない祝いも思いつかない

id:say-01
ひとりごとのことを語る

[100均で買うのをためらうもの]
キッチンタイマーは、あれほんとに正確に計れんの?

id:say-01
ひとりごとのことを語る

長く使う文房具はお金かけた方がストレスなくていいな
「さすが私のシャー芯、書きやすい」ってて「まさかあ、どれ貸して下さい…あっ!違う!」なんてこともあったな

id:say-01
ひとりごとのことを語る

フィアアアいいながらどこからともなくおっさんが降ってきたら
長引いちゃってなかなか家に帰れないもんな!
そりゃ無灯火で自転車乗るってもんですよ

id:say-01
ひとりごとのことを語る

なぜ夜遭う自転車遭う自転車無灯火なのか?
1、みんなわすれんぼさん
2、なんかのエコ活動
3、灯火しているとTHE FEARに襲われる

id:say-01
ひとりごとのことを語る

id:Kumappus 氏、id:chinjuh 氏の仰る通り、先生が知らなくて当然なのですが
英語しゃべれない私でも英単語がぱっと出てくるほど銀杏は私たちの生活に根付いているのだなあと感心したものです

id:say-01
ひとりごとのことを語る

英会話の先生(NZの人)に銀杏をこれは何?と聞かれたのでギンコと答えた
わからない様子だったので辞書引いて示したら、こんな英単語初めて見たと言われた

id:say-01
ひとりごとのことを語る

あと、「若いね〜」に含まれる「苦労しなくてもできていいね」が嫌ってんならわかります。
苦労や工夫を認められないで「若いから」ってされると嫌だよね

id:say-01
ひとりごとのことを語る

あー、それは褒めじゃなくて妬みだねー
あと、ひとりごとなんだから人が読む事を想定して書く必要はあまりないかも知れません

id:say-01
ひとりごとのことを語る

>何にせよ、あの言葉がどのみち嫌なんだよ…
若いね〜

id:say-01
ひとりごとのことを語る

ヒント:「若いね〜」は褒めてない

id:say-01
ひとりごとのことを語る

曇っているけど雨はもう降りそうにないな
風が強い
早く目が覚めてしまったけど、あれはそうだ、鳶がやたら鳴いてて起こされたんだ

id:say-01
ひとりごとのことを語る

寒い

id:say-01
ひとりごとのことを語る

リサイクルゴミの収集場所を市に問い合わせた
わあ、すごく遠いぞ…

id:say-01
ひとりごとのことを語る

今俺の隣りで寝てるぜ

iPhoneから送信

id:say-01
ひとりごとのことを語る

はてなハイカーさん、今日うちにきたこの子に名前付けて欲しい!

iPhoneから送信

id:say-01
ひとりごとのことを語る

なんつかこう、iPodが"あいぽ"と称されるのを見たときの違和感は
私にとっては"愛羅武勇"の感じとおんなじだ
知り合いの中国人が「イパッ」と呼ぶが、これはちょっと好き

id:say-01
ひとりごとのことを語る

豆腐の賞味期限も気になるがご飯よりシリアルの気分だったので
豆腐のみそ汁とシリアルを食べた
いっそのことみそ汁にシリアルをぶちこんだら面白かったのに、
と完食したあとで思った

id:say-01
ひとりごとのことを語る

隣室で幼女サザエさんにジャンケン勝って大はしゃぎ