お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:say-01
ひとりごとのことを語る

今月ビアガーデンの予定が3件も入った
仕事辞めてからの方がお誘い多い
…土日に家にいるからか

id:say-01
ひとりごとのことを語る

自動販売機から余分に出て来た缶飲料など決して飲めぬそんな年代
「飲まないで届け出てください」の注意書きもあのときからだったんだよね…

id:say-01
ひとりごとのことを語る

ライドナイターだとなんだかしまりが悪いもんね

id:say-01
ひとりごとのことを語る

「ナイト」を頭に付けるかケツに付けるかが勝負の別れどころと見た

id:say-01
ひとりごとのことを語る

発酵する〜! の間違いでは…?

id:say-01
ひとりごとのことを語る

欲しい時にいつでもすぐにコーヒーが出てくるそんな不思議なナニカが欲しい

id:say-01
ひとりごとのことを語る

日本には昔から飾り切りや舟盛りといった伝統があってだな…

id:say-01
ひとりごとのことを語る

通販してくれたって買うとは限らないんだからね!

id:say-01
ひとりごとのことを語る

だれかぐりぐらさんにごはんを与えてください

id:say-01
ひとりごとのことを語る

キリンラガー飲みたい

id:say-01
ひとりごとのことを語る

走行中にクラクションで連れを呼ぶのもちょっと紛らわしいですね
でも停車してクラクションで呼ぶというのは最近珍しいとおもいました

id:say-01
ひとりごとのことを語る

これだけ携帯電話が普及していてもクラクションで連れを呼ぶってことする人いるんだな

id:say-01
ひとりごとのことを語る

プルサーマる…ってすると動詞っぽいぞ
何かを受信
[カタカナ名詞の最後を"る"にしてなんでも動詞]

id:say-01
ひとりごとのことを語る

表現規制反対派というのは「見たくない、見せたくない表現に対して自分たちで反対するから公権に規制させるのには反対」
だから、公権力が介在していない上映中止に反対しないことはなんら矛盾していませんよ

id:say-01
ひとりごとのことを語る

うんしん、うんしん
 
…誰かミシン貸してください
あ、うち置くとこないんで場所ごと貸してください

id:say-01
ひとりごとのことを語る

[はてなハイカーさん、ドルフィープラスにパンツ作って!]
 
思いのほか難航

id:say-01
ひとりごとのことを語る

タルト子…?

id:say-01
ひとりごとのことを語る

水菜のキーワード見てたらなんか幸せな気分になってきた

id:say-01
ひとりごとのことを語る

答えを思い出しても漢字だったか平仮名だったかカタカナだったか忘れてる

id:say-01
ひとりごとのことを語る

ジレとかレギンスとかショーパンとか新しい呼び方が次々でてくるけど
カチューシャってカチューシャだよな…