お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

今の空の色だけ見ると、雪が降ってもおかしくない感じ。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

晴れるのか、曇るのか(降るのか)、どっちやねん!というようなお天気だ。風が強いし。
近所の神社のえべっさんに行こうかと思ったけれど、それはやめて美容院に行ってこようかな。12月はヘアマニキュアだけでカットはしなかったし。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

さっきまではどんより曇ってるというだけだったのに、今ちょっと外に出ると雨が降り始めてた。
なんかねえ。これじゃえべっさんも気勢が上がらんわなー。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

明日はもう宵えびすか。近所のお宮さんにでも行くかな。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

日本郵便のデザイナーさんは数人なのに、それではがきや切手のデザインをされているそうです。
隠れ文字はどこ?

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

年が明けてからほとんどテレビ見てないなあ。「ネコ歩き」くらいかも。
何か見たような気もするけれど思い出せない。
ずっと前の録画とか動画配信とかばかり見ている。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

年が明けたら年末に案内の来ていた南堀江の馴染みの鞄屋さんのバーゲンに行って、ついでに久しぶりにベトナム料理屋に行こうと思っていたのに忘れてた。15日までだから来週行かないと。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

年賀はがきのデザインは、日本郵便のデザイナーの方が毎年すごく凝ってらっしゃるんですよね。
3年前の未年の時に話題になってました。その12年前の未年には、ヒツジがマフラーか何かを編んでいるデザインだったのが、12年後にはマフラーが完成している絵だったとか。
申年にはサルが温泉につかっている絵が、12年後には小猿も一緒に入ってるとか。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

しかしまあ、天気が悪いとこんなにやる気が無くなるものなのねえ。
あ、私だけか?

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

ここんとこあんまりまともに料理してないから、今日は何か作ろう。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

寒いし、お天気悪いし。
昨日歩きに行っておいてよかった。今日は用事もないのに出かける気にはなれないわ。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

どこかで子猫の声が聞こえると思ったら、お向いの娘さんが連れてきたあかちゃんの声だった。
あかちゃんの声と子猫の声って似てる(笑)

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

お正月って、いったい今日が何曜日なんだかわからなくなるよね。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

初詣も特にどこに行きたいってのもないし。
まあごはんでも食べて考えるか。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

だめだなあ、今日なんかやる気がなくて。
お正月ってこんなもんでいいのか。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

まあ年賀状に限らずだけど、字の上手な相手に書くときはやたら緊張して手に力が入ってしまったりするせいで、普通よりもぎこちない字になってしまう。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

外は風が冷たかったけど、今日は家の中は暖かい。朝ほんのしばらく暖房つけていたけれど、わりとすぐに止めちゃって今もまだつけていない。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

暗くなったなあと思ったら、とうとうぽつぽつ来ちゃったよ。
もう外には出ない。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

ごまめもできたし、あとはたたきごぼうか。
掃除してないなあ。ま、いいか。「掃除なんかせんでもお正月は来るけど、ご馳走(おせち)はないとお正月はけえへん」てお母さんがいつも言うてたもんなあ。
(都合のよいときだけ母の言葉を思い出す)

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

天気予報「晴れ」というからには、もっとちゃんと晴れてほしいものですよ。これじゃろくに洗濯物が乾きそうじゃない。