お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:sweetslovers
まなみんのことを語る

JRバス関東の国鉄バス復刻塗装「青いつばめ」だ!
1台しかないので見られてラッキー!

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

まずはWILLER EXPRESSの高速バスで大阪梅田へ!
先日10日程乗り放題パスなるものを購入していたのでした。
5000円で名古屋-大阪間を最大10往復乗れるというもの。
こみトレ、服のオーダーメイドでアトリエを訪問するなど、今後大阪に行く機会はいっぱいあるのでこれは破格のチケットだ!

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

コミケ
そして今回も「買えないはずが買えてしまった」あずまゆきのオリジナル幼女抱き枕カバー!
今回の布ものはこれだけ。

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

map:34.92029536053065:137.2344661039647

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

帰りの夜行バスに乗り込みました。
WILLER EXPRESSの『コクーン』、チケットがなかなか取れないこともあって今回が初体験です。
パーティションの形状が工夫されていて、プライベート空間が見事に実現されています。
これで新幹線普通車に比べて低廉な料金なのが嬉しいところ。

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

23:00発、T363便『コクーン』が私の乗る便。
スタンダードに4000円プラスして、飛行機のファーストクラス並というシートを体験してみようというのが狙いでした。

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

レインボーブリッジを渡り、激戦の地お台場を後にします。
この後は夜行バスの出発地、新宿を目指します。

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

お台場大江戸温泉物語をチェックアウト、シャトルバスで品川を目指します。
コミケの戦利品をまとめた紙袋がズッシリで持ち上がらない…
前の冬コミの時の3倍はあるのではないか…?

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

コミケ反省会。
1日目の艦これ島はもう少し下調べをしてから臨むべきだったかと。
大手サークルに並ぶのもいいけど、人気のジャンルは島中が軒並み早いうちに完売になってしまうことも考えなければ…
3日目は5万円と予備1万円の軍資金を組んで臨みましたが、抱き枕カバーを買ってしまうと確実に諭吉が一人飛ぶことを考えなければ…まあ嬉しい誤算なんだけどね!
前回の冬コミで男性向け創作の日程が違った分、既刊をたくさん買ったので5万円(抱き枕カバー除く)は妥当な金額だったのかと。

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

しまった、今日は浴衣をLサイズにしたら丈が長過ぎた…
おかげで階段を昇り降りする時に裾を踏んで何度も転びそうに…

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

今日も夜行バスで新宿を出発するまでの間、お台場大江戸温泉物語で疲れを癒すことにします。
ゆっくり温泉に入って、一人納会で乾杯して、しっかり食事して。

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

弾切れだ、疲れた、さっさと撤退する…

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

お台場大江戸温泉物語からコミケ会場まではクラウンアスリートの個人タクシーでした。
乗り心地は抜群でしたが、車両が中型になるのかちょっと料金が高かった… (´・ω・`)

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

map:35.631570839356286:139.79889228021707

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

お台場大江戸温泉物語に到着しました。

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

東京駅八重洲口からシャトルバスに乗り込み、今日の宿のお台場大江戸温泉物語へ。
ビジネスホテル利用も考えましたが、コミケ会場へのアクセスを考えると結局ここに落ち着きました。

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

上野に到着しました。
あとは東京を目指すのみです。

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

観光列車を乗り継ぐ旅は終盤へ。
高崎からは快速アーバンに乗り継いで上野へ。
最後は東京に19:30頃に到着、シャトルバスで今晩の宿のお台場大江戸温泉物語に向かいます。

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

デゴイチに乗ったのは15年くらい前のEL&SLみなかみ号以来かな?
高崎までは下り坂になるのでデゴイチにとっては本領発揮とはいかないけど、それでもパワフルな走りに感動。
しかも車内販売や記念ポストカードの配布があるなんて…!

id:sweetslovers
まなみんのことを語る

最後の観光列車はデゴイチがけん引するSLみなかみ号!
今では貴重な12系客車に揺られ、汽笛を聴きながら高崎を目指します。

(´-`).。oO(トラブルがなければ、けん引は初顔合わせのロクイチだったんだけどなぁ、残念…)