お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:moe0
もえをのことを語る

出力落ちてんのかな…確かに今日すごくしんどいです。
めまいというかなんというか。

id:moe0
もえをのことを語る

息子は早く寝たがエンドレス授乳がそろそろ3時間経過しようとしている。

id:moe0
もえをのことを語る

転園後初日、つつがなくお昼まで終了。慣らししなくてもよかったかも。
(元々慣らしが不要という強気な園なのでスケジュールは任意)
寝不足+思い切り遊べたのでかなりの眠気だけど寝ないw
さっさと飯食わせて、今は夫と入浴中。
年相応の場所ってありますねえ…このタイミングで転園で良かったと思います。

id:moe0
もえをのことを語る

というか4/1はエイプリルフールよりもPG切替ですよ。消費税対応とか定期払戻とか
自分がやってきた仕事が後を濁してないかすげー気になる。

id:moe0
もえをのことを語る

嘘ねー、何つこうかなー

こう、みんながくすりと幸せになれそうなもんを
ぱっと思いつけるようになりたい。

id:moe0
もえをのことを語る

ふごー。多分大丈夫だけどびびる。
できればなんともありませんように…

産後グロ注意案件なので詳細はスタコメに。
処置が必要な場合、痛いらしいんでがくぶるしてる。

id:moe0
もえをのことを語る

豚肉のママレード煮リピート。
醤油を控えめにしたらちょっと薄かったかな…しかし安定のうまさ。
市販のママレードだったらどうなんだろ、ゆず茶でもできそうな気がする。

id:moe0
もえをのことを語る

駆け込みでトースター買ったけど後悔はしてないなあ。
かなり便利になって満足です。美味しい食パン見つけたってのも大きいけど。
炊飯器と掃除機はチャンスを伺うことになりました。
これも買い替えたら確実に生活がよくなるのがわかってるけど
もうちょっと選ぶ時間が欲しかった。

id:moe0
もえをのことを語る

息子、イヤイヤ最高潮。
知恵もついたので口ごたえが激しいです。誰に似たんだか…
昨日〜今朝はその壮絶さにたじろぎましたが
今まで家では「パパてつだって、ママてつだって」ばかりだったので
ある意味チャンスかもしれません。
こちらも「計画通り…」とどれだけニヤリできるかを競うゲームとして
迎撃していきたいと思います。覚悟完了。リアルレミング(ス)。

id:moe0
もえをのことを語る

(爆睡で授乳間隔が開くので)あげたくて あげたくて 溢れる

母乳は溢れるが、母性は溢れません。

id:moe0
もえをのことを語る

死の宣告再び。事前にカロナール飲んでいるので被害は軽微。

id:moe0
もえをのことを語る

反対に娘はよく寝てる。そろそろ4時間いくかも。
寝る前の授乳要求が結構あってがっつり溜めこんだみたいだし
したいようにさせとこう…夜は多分起きる。
1週間で完母にできたよー。やったー。

id:moe0
もえをのことを語る

oh、見事に美しい爆弾低気圧ぶりでございました。
イヤイヤ度がパワーアップした息子の相手、大変にしんどかった。マジ泣きした。

id:moe0
もえをのことを語る

やべえ、死の宣告来た…

id:moe0
もえをのことを語る

早く花粉おわらないかな…
授乳+息子のいびきがつらい。聴覚過敏なのがわるいんだけどさー

id:moe0
もえをのことを語る

今日はナポリタンのタレがあるのでひき肉解凍して
水戻しスパゲティ用意してすぐ調理できるようにしておこう。

id:moe0
もえをのことを語る

しかし、息子相手だと緊張しちゃうんだよな…
何ででしょうね、もっとおおらかになれればいいんだけど。
わたしの産後クライシスは夫への愛情が減るってのより、自己嫌悪が広がってしょうがない。

id:moe0
もえをのことを語る

息子はパパと一緒に義実家へ。
私は娘に乳をやって腹の上でねかせながらWALL-E見れた。
子供抱えた生活にすっかり慣れたのね…

id:moe0
もえをのことを語る

今の保育園はあと一日、月曜日があるんだけど
退園する子結構いるし天気も良かったので娘を連れて挨拶してきました。
大変お世話になりました。息子が入園した頃のメンバーとほぼ入れ替えです。
まあ、未就学児まで預かれるけれども家庭保育室の宿命ですね。

id:moe0
もえをのことを語る

あー、会社に報告しないと。
夫に出生届出してもらうついでに
パン買う?とかいわれたけどなんか欲がなくなってた。
あればあったで嬉しいけど頼むほどではないって感じ。
こういうとき聞かずにとりあえず買ってくると株が上がりますよ。
(これだから女というものは面倒とかは言わないお約束)