【ひとりごと】
【毒吐き】
声高に自分だけが被害者だと主張するひとほど、私には加害者に思える。
我が身を振り返ったりしないのか・・・と思うけど、そんなことなら加害者にはならんわな・・・。
/ゆき
お話しするにはログインしてください。
【ひとりごと】
【毒吐き】
声高に自分だけが被害者だと主張するひとほど、私には加害者に思える。
我が身を振り返ったりしないのか・・・と思うけど、そんなことなら加害者にはならんわな・・・。
父の病院にて
両親とテレビを見ていたら、逮捕状請求の報
父が、「子供がそんな時間まで外を歩いているもんで・・・」と言う
私は「まぁ、それもそうだけどさ、そもそも12歳や13歳で家にいたくないなんて、よっぽどよ?
そうは言っても中学生なんてまだ家がいちばん安心していられる場所じゃない?
2、3日帰らないのはいつものことだからなんて、12歳の親が言っちゃいけないでしょー。
食べさせて着せておけばいいってもんじゃないからねぇ・・・」
父「そうよなぁ・・・虐待は見えるもんばかりじゃねえでなぁ」
(かつての民生委員の経験から、なにか思出すところがある模様)
母 この間一切無言
私もかつての虐待を思い出していた。
昨日、母が失礼なことを言った相手に、お菓子を持ってお詫びに。
ゆきちゃんが悪いんじゃないからと言ってくれたけど、またお怒りは相当なもの。
もう母にはうんざり。
お墓行きのあと、庭の草むしり二時間。
山になった草を軽トラで畑に捨ててくるまで完了。
木戸口から玄関にかけてしかむしれていないので、庭の中はまだ手つかずでひどいもんだけど、とりあえず道から見て廃屋感はなくなった。
次は土曜にやるからいいや。
さて、シャワー浴びて病院へ。
今日は諏訪湖の花火大会。
諏訪までは距離があるけれど、山の向こうの空に花火の色が反射して、あぁ始まっているんだなとわかる。
先日、地元のお祭りの花火を、朝五時に場所取りに行って、素晴らしい特等席で見たので、この夏の花火には満足しているけど、諏訪湖の花火もまた見たいなぁ。
六年くらい前に、父のきょうだい会で桟敷席をとたたなに便乗して見に行ったけど、それはそれは素晴らしかったんだよね。
また父と見たいなぁ。
これは色喪服なのかな。
若い頃も品が良くて美しいけれど、それは若さにもよるものも大きく、品だけは年を重ねるだけでは出せないよなぁといつも思う。
なんかだるくて、数メートル先のお風呂に未だに到着できない。
おお、上田西初戦突破か。
おめでとう!
今日で御嶽山捜索終了と。
西駒ヶ岳(木曽側の人は木曽駒ヶ岳と言う)の百年前での尋常高等小学校の修学登山の遭難事故では、最後まで見つからなかった少年がいたのだけど、その12年後に母校が再び登山を再開したその日、遺骨が発見された。
待っていたのよね。
みんな待っていますよ。
帰ってきて下さいね。
御嶽山の捜索が今日までになるかもと。
あと五人、さぁ、今日みんな家に帰ろうよ。
家族が待っていますよ。
祈。
帰宅してまたしても二時間もぼんやりして毒抜き。
ようやくご飯食べた。
さて、お風呂に入りなさいよ、私。
お風呂から上がったら、アイス食べていいからね。
頑張って髪を乾かすのよ!
朝、ドライヤーもかけて化粧もしてあとは服を着るだけってとこで、動けなくなり、めまいとだるさで一日とろとろ寝てた。
12時間経ったけど、あまり変わらないなぁ。
体を起こしているのがしんどくて、とにかく横になっていたい。
水分(ビールじゃないよ!)と塩分は取ってるし熱中症とは違う感じ。
だるい。そして眠い。
少しお腹が空いた気がするので、梅のソースの冷製パスタとか、梅の冷たいお蕎麦とか食べたいけど、麺を茹でる気力がないのだ。
このあたりでも、コンビニの宅配サービスって使えるのかしら。
今から病院離脱
おなか空いておいしいもの食べたかったけど、もう元気ないや。
疲れ切っているけど、でもまっすぐ帰りたくない。
疲れたなぁ…
仕事は終わったけど、現実がしんどくて向き合いたくない。
あのハイカーさんやあのハイカーさんはどうやって乗り越えて来たのだろう…。
【愚痴】
お昼にいつも一緒になるアラサーちゃんのかまって度がますます高くて、うっとおしい。
昼休みに、食堂に来ると、態度で何かを全力でアピールしてるが、めんどくさいからほっとく。
ますます不機嫌そうになっるが、めんどくさいからほっとく。
もっともっとアピールを始めるが、めんどくさいんでほっとく。
しばらくして、かまってもらえないと気づくと「あぁ、意識が戻ってきた」「あれ?なんで私ここにいるの?記憶がない」とか、こちらの存在に気づいたようになる。
めんどうなんで、そこには触れずに、さらっと普通の会話に移行。
私たちは忙しいんじゃ!
話したいことがあるのなら、自分からさっさと言え。
コインランドリーは零時までだったので、セーフ!
終わったら、24時間のスーパー寄って夕飯と明日のお弁当のおかず仕入れていこう。
合間に、姪からの嘆きを聞く。
ばあさんからの電話やメール、悪いから拒否はしたくないんだって。
でも、履歴に残るしつこい着信やメール見ると、眠れなくなるって。
そうだろうそうだろう、私がそうだもの。
姪にはたまに出ればいいと、嫌な時はでなくていいと伝える。
本来それを聞かねばならないのは、孫ではなく子供である私たちなんだから。
孫がおおばあちゃんを逃げ場にするって話はよく聞くけど、その逆なんて普通じゃないんだから、嫌なら関わらなくていいに決まってんじゃん。
すみません、星をたくさんありがとうございます。
実際のおばあちゃんの誕生日は二日だったのだけで、あれやこれやでケーキが延び延びになり、ようやくアップができました。
二回も誕生日ネタでたくさんの星をもらってしまって、軽く詐欺師の気分です。
激しい無力感と虚脱感で、仕事したくない。
帰りたい。
でも、自分の部屋はもう危険地帯になった。
(ρ_;)
大好きな叔母より出頭命令。(自分に電話しなさいと)
母があることないこと吹き込んで、私はこんなに大変で可哀想なのに、ゆきはこんなにひどい!
ゆきに自分の言うことを聞くように言え!
のパターンかと思われます。
一週間前は母の従妹(歳は私が遙かに近い)からも同じメールが来て、母に言われたことをそのまま伝えたら、それは…と引き下がってくれたんだけど。
従妹で効果がみられなかったから、今度は叔母にスライドした模様。
はぁ…。
こうやってひとをコントロールするのを本当に何とかして欲しい。
私だって精一杯なんだよ…。
シャワー浴びたらもうこんな時間
NHK見るまでに髪を乾かすのだ!
明日の夜、時間があったら髪を切りに行きたいなぁ。
ホントは吉瀬美智子くらいに短いのが好きだけど、勇気がないのよねぇ。