お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:yukee-ane
ゆきのことを語る

メディアでの報道にずいぶん出てきて、ああ・・・と思いながら見ている。
日本に偽造パスポートでやってきた理由が、ディズニーランドと聞いて、本当だったらまあずいぶんとお茶目なことだと思ったのだけど、折々に報道される言動を見て、なんだかずいぶんと自由で面白いひとなんじゃないか?って、なんとなく好感を持っていた。

今日ネットで見たメールの数々を見て、やはりずいぶんと残念なことだったと思う。

親とも兄弟とも環境とも、大変な葛藤があっただろうな。

ディズニーランドへは行けたのだろうか。
行っていて欲しいなとぼんやり思う。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

【明日の私へ】
電池を買いなさい

夜中に目が覚めて、まだ三時か・・・と余裕こいて寝続けて、また目が覚めて、まだ三時・・・と安心して寝た結果、今朝がどうなったか思い出すのです。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

本日の香り、青雲をお風呂で落として出てきたら、素敵なメッセージが届いてました。
ハイカーさん、優しいなあ。
嬉しい。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

どちらも、20年近く前にGAPのアウトレットのカゴて200円くらいで見つけて買った、スパンコールと毛皮のもの。
買ったのはいいが使い方がわからなくて、ずっとチェストで寝かせてあった。
さっき、無性にピンクを着たくなってカーディガンにまとめてつけてみた。

やっぱり好きだ。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

(-_-)

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

いただいたチケットが、とても素晴らしい席で緊張してきた。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

誤って、消してしまったエントリーだけど、先日佐久上空を飛んで、県が防衛省へ問い合わせをしていた戦闘機。

県への回答は「該当する米軍機があった」のみで、所属や機種は発表はなく、私はF-16じゃないかと思っていたんだけど、ニュースによるとFA-18らしいね。

うーん、外れた!

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

ストリートビューに行けば父がいる。
田植機に乗る父、家の近所を歩く父。

あれは皆既日食の日、父と見晴らしのいい畑の前で待ち合わせてふたりで日蝕を見た。
すごいねーと見終わって、私はそのまま出勤したのだけど、お昼ご飯を買いに立ち寄ったコンビニで、ストリートビューの撮影の車を見た。

当時はまだ、このあたりはストリートビューにはあがってなくて、ああこのあたりもいよいよかーって思ったけど、実際アップまでには一年以上かかった気がする。

そして、父はまんまと映り込んでた。
田植機に乗る姿は小さいけれど、歩いてる脇を通った時の様子は、顔はモザイクになっているけれど、父を知っているひとなら誰でもわかる風体。

あ、そういえばその日の父も青いつなぎに青い帽子だった。
わたし的には、いちばんの父の働く姿そのもの。

私の好きな青い色。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

もう、平常な気持ちがどんなふうだったのかが思い出せない。
何を見ても聞いても食べても、その一瞬でしかなく、ひとりになったら思考は堂々巡り。

ようやく巡りあった変人医師は行ってしまった。
これから誰が私の話を聞いてくれるんだろう。

この自分でもわからない、空虚しか感じない状態はいつまで続くのか。

そして、もう改善はないのではないかと思う気持ち。
笑ったり楽しんだりできる日がくると思えない。

日に日にいろいろなことが億劫に、興味が持てなくなるのを感じてる。
会社で笑っていても、こういうときにはこうするってテンプレが勝手に動作しているみたい。
自分がしていることじゃないみたい。

私、どうなるんだろ。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

低空飛行の時に訃報は響くね。

そんなことを思いながら、明日の友達のお父さんのお香典袋へ名前を書く。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

ハイクの香川話を見ていて思い出した。

昨日に香川の友達からきたメール。
「北海道に行くのに何着ていったらいい?」
娘が修学旅行でスキーに行くのだけど、用意するものがわからないって。
そりゃそうだ。
気温がまだ零度にもならない海辺の町に住んでいては、想像もつかないわよねえ。
とりあえず、スキーウエアはレンタルだろうし、ヒートテック系のアンダーウエアに風を通さない上着とマフラー、手袋と答えておいた。
綿はダメよ!って。

ダウンなんか買っても、後で使わないだろうしねえ。

もう少し早く聞いてくれたら、私の上着と巻物類を見繕って送ったのに。
雪なんかまだ人生で数回しか見たことがない、高校生の娘。
さて、北海道でどんなふうに感じるのかね。
楽しみだわ。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

怖い気持ちが悪いと思いながら、ついNHKのドラマ見てしまった。
うー。

しかし、斉藤由貴のどこを見ているかわからない目付き、適役ですね。

怖くて不快だけど、また見てしまいそう。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

もやもや

しばらく前から新しい短時間パートさんが来てるんだけど、彼女の始業時間ぴったりに部屋に飛び込んで来るのってアリ?

その時間から仕事ができる状態にするってのが、勤務時間ではないのか?
別に10分15分早くとは言わないけどさ、ぴったりの時間に机に座って上着を脱いで、それからゆっくりパソコン立ち上げるってなんなのよ。
んで、ふと見たら画面がヤフーニュースでさ・・・。

そりゃ、私だって見るけどさ。
だからってねえ・・・。

うーん。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

今見テ

150万を小学生におごらせたら、それがいじめでなくてなんだと言うんだ。
なんかさー、ふざけるのもいい加減にしろと、本気で腹が立つ。

なんで、こんな程度の認識なんだ。
いじめですらなく、恐喝でしょこんなのは。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

正直言って、メリル・ストリープは好きな女優さんではなかった。
でも、今回の発言で気になる。

ただ、あの場で言うことがよかったかは別として。

しかしなあ、それに対してのトランプのTwitterがあまりにも低俗。
小学生かよって思う。

いいのかこれで、アメリカ。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

・・・

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

弟も不調と聞いた。

なんかもう、ただ申し訳ない。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

いや、なんかもう・・・私がおやつを食べたくらいで、カラースターなぞいただいてしまって申し訳ないです。

id:yukee-ane
ゆきのことを語る

家族だからなんでも言い合って・・・なんて台詞、私は嘘だと思ってる。

家族であれ他人であれ、確実に相手を傷つけ遺恨を残す言葉ってのはあるものだけどさ。
他人であればさっさと付き合いを断ち切ることができるけど、嫌々ながらも付き合わなきゃならない家族の場合の方がまず、修復はきかないよ。
むしろ、家族だからこそ言ったらもう確実にアウトってことがある。

んで、そういうタイプって間違いなく自分の言ったことしたことは忘れ、相手のことだけをいつまでも言い続けるのよね。

そして、相手が自分より優位な状況になることは意識か無意識かはわからないけど、絶対に許せない。