アーチェリー最初から見たかった
お話しするにはログインしてください。
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
勝った!
日本銅メダル獲得!
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
最後9-9-10でまとめて209点
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
おーし同点!
残り3射
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
第3エンド終了
日本155-156ロシア
1点差に詰めた
最終エンド頑張れ!
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
第2エンド終了
日本101-104ロシア
うーん、ちょっと厳しいかなあ...
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
うおお、第2エンド前半ロシア30金か...
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
第1エンド終了
日本49-49ロシア
どっちもちょっとgdgdだなw
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
アーチェリー女子団体3位決定戦日本対ロシア
選手が入場してきた
さあ、メダル目指して頑張れ日本!
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
準決勝第2試合はロシア207-208中国で中国の勝ち
これにより3位決定戦は日本対ロシア
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
試合終了206ー221で韓国の貫禄勝ちですな
日本は3位決定戦へ
何とかメダル取って欲しい
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
第3エンド終了
日本158-165韓国
やっぱ韓国強いわ
第3エンドの6本目を除いた5本が全部10点とか...
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
第2エンド終了
日本107-108韓国
何とか食らいついていきたい
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
第1エンド終了
日本52-53韓国
韓国の調子も良くはないのでまだ分からんね
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
中国対アメリカは217-213で中国の勝ち
さあ、次は日本対韓国の準決勝
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
昨日、NHKの柔道解説の人が、「柔道は、金メダルを取らなきゃいけない厳しい競技です。でも、周りの人間は選手をずっと見てます。どんな結果であっても褒めてあげたいんですね」っ言ってて、そういう言葉を、どんどん流してほしいなあ。
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
やっとライブストリーミングでアーチェリーの中継がきた
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
悔しい思いもあるでしょうが、メダルを取ったら喜んでほしいなあ。
ていうか、それをおおっぴらに喜んじゃいけない、んだとしたら
それがおかしいし、むしろ、今まで戦ってきた選手、負けた選手に対する「礼儀」と考えたら
ポーズでも喜ぶべきところなんじゃないかなあ、と私は思う。
畳の上で相手がいる間に喜びすぎるのは武道として礼儀に反するかもしれないけど
畳を降りたら、さあ。
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
柔道海老沼、1本で勝ててホントよかった。
金じゃなくても喜んでいいと思うきれいな勝ち方だった。
オリンピックロンドンオリンピックのことを語る
準決勝は女子団体6連覇中の韓国相手だけど頑張って欲しい
/オリンピック