さすがと言うか、平野くんは若くても大舞台に慣れてるって感じ。インタビューを聞いてても気負いがない。
お話しするにはログインしてください。
ソチオリンピックのことを語る
ソチオリンピックのことを語る
フレームから外すだけじゃなく、高さなんかがよくわからない映し方もありますよねえ。
ソチオリンピックのことを語る
画面からまったく選手の姿が消えてしまうのは何とかしてほしいよね。
ソチオリンピックのことを語る
あゆむくん、予選1回目でダントツだ。すごいなあ。落ち着いてる。
ソチオリンピックのことを語る
すげー、兄弟で金と銅だって。
ソチオリンピックのことを語る
スピードスケートのスタートのスタイルって、人によっていろいろだなあ。
ソチオリンピックのことを語る
スーパー複合の回転を見てたら、素人目にも回転の得意な人と不得意な人の滑りが違うのがわかる。
ソチオリンピックのことを語る
現在僅差で2位のイタリアの選手、ゴールして雄叫び。
「ヤッター!!」と言ってるのか、「くっそー!!」なのかはわからなかったけど。
ソチオリンピックのことを語る
テレビつけたら、男子滑降が始まるところ。あれは迫力あるから楽しいわー。(見る分には)
ソチオリンピックのことを語る
これは良いダンスだ!
ソチオリンピックのことを語る
角野君、メダル取れなくて残念だけど17歳だしね。まだまだこれからだし、プロだからそっちの方の試合でまた良い滑りもできるでしょうし。
ソチオリンピックのことを語る
もう最近はああいう花火を見ても、ほんとに花火なのか?CGか?と思ってしまうけど、煙で霞んでいるからホンモノだな。
ソチオリンピックのことを語る
ロドニナさんが老けちゃってるけど、よく見たらやっぱりロドニナだ。
ソチオリンピックのことを語る
昨夜寝ちゃったところから開会式の録画を見てる。第2次大戦のあたりから。
ソ連時代の歴史には、冷戦とかチェコに侵攻とかないのね(笑)
ソチオリンピックのことを語る
ゆるキャラというには、ちょっとコワイw
ソチオリンピックのことを語る
どこの国の選手もみんな写真撮ったりしてるけど、あんなところでiPhoneうっかり落としたりしたらたいへんだなあ。
ソチオリンピックのことを語る
エストニアは貴賓席の人も同じユニフォームだ。
ソチオリンピックのことを語る
選手が出てくる通路から外周に出るところに並んでいる白い服の人たちが移動することで、片方を遮断してそのチームがどちらに歩くかわかるようにしてるんだ!
ソチオリンピックのことを語る
韓国はフィラか。
ソチオリンピックのことを語る
普通ならプラカードの人が歩いて、その後を旗手、それから選手というのが普通だけど、結構アバウトにしてる。
/ソチオリンピック