お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:taisin0212
タイシンのことを語る

ハイカーさんがいる疑惑発生

id:taisin0212
タイシンのことを語る

談笑?している東出

id:taisin0212
タイシンのことを語る

【被害妄想】
ふと視線を下に向けると、お腹がいつも以上に・不自然なまでに
 ぽ っ こ り 膨らんでいた。
 
 
ベルトのバックルをシャツが覆っていただけだった。ため息が漏れた。

id:taisin0212
タイシンのことを語る
id:taisin0212
タイシンのことを語る
id:taisin0212
タイシンのことを語る

【今直】
こんな画面とご対面。

  • --
  • Primary Master Hard Disk Error
    一時期、何度も見たなぁ

    皆さん!明日は我が身。
    今直ぐバックアップをとる習慣を!

id:taisin0212
タイシンのことを語る
id:taisin0212
タイシンのことを語る

【何報か】
寝惚けた頭でデスクトップのアイコンを整理。

ふと見つけた『iPhone リリースノート iOS5.0』、
せっかく保存したんだから、とダブルクリック


何が起きたのか解らんかった・・・

id:taisin0212
タイシンのことを語る
id:taisin0212
タイシンのことを語る
id:taisin0212
タイシンのことを語る

【今日を終え悔やまれること】
 
鍋焼きうどん食べたかった!
 (写真を見た瞬間、今日の夕食は決定!のハズだった・・)

id:taisin0212
タイシンのことを語る

キターーーーーーーーっ!!!
>>
スカパーで放送しているチャンネルと連携したセット商品や、見逃し番組、アーカイブ番組の月額見放題プランなどを提供。
会員登録は無料で、スカパー!の各種放送サービスに未加入の人でも利用できるという。

 10月25日12時からキャンペーン期間としてオリジナルコンテンツを無料で配信。12月1日から本格配信を行なう。
配信形式はストリーミングで、視聴可能な端末はパソコン(Windows/Mac)とタブレット端末/スマートフォン(iOS/Android)。
<<
元: http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111013_483471.html

id:taisin0212
タイシンのことを語る

【結局買うのですが】
どうしようか悩んでいる方、気が短い方。

>> http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/another_one/application/

iPad2をその場でお引き渡し
 は在庫がある場合です。
私が申し込みに訪れた店は、開店直後&システムダウンで誰も予約できない
にもかかわらず、予約発注となりました。
最初から在庫のない店があり得る、とお考え下さい。
 
私はそれでも申し込みますけどね。

id:taisin0212
タイシンのことを語る

【iOS5】
便利になった!こと (実PLAY確認済み)
・電話の履歴を1件ずつ消せるようになった
・ホームボタンの効きが悪くなってきてたから液晶のとこにボタン表示できるようになった
  (設定→一般→アクセシビリティ→AssistiveTouch→AssistiveTouchオン)

2番目は超絶便利になるかも?
 
元ネタ >> http://zeark969.blog38.fc2.com/blog-entry-3019.html

id:taisin0212
タイシンのことを語る

【悔しいから愚痴愚痴】
iPad2、申込に行った。
システムダウンで予約受付が出来ないとのこと。

沢山売りたいんだよね?
想定トランザクションをとこまで低く見積もっていたんだろう?

理解不能すぎる。
システム責任者&担当者の言い訳を聞いてみたい。
懲戒解雇レベルのチョンボでしょ。

散歩を兼ねたとはいえ、夜勤出勤前に往復一時間歩いたオチがコレなので、お目汚ししてしまいました。

id:taisin0212
タイシンのことを語る

何を見た!?

id:taisin0212
タイシンのことを語る
id:taisin0212
タイシンのことを語る

展開が気になる作品の一つ

id:taisin0212
タイシンのことを語る

前の職場でいっ時流行ったフレーズ
他人の不幸は蜜の味、でも自分が蜜になっちゃあねぇ•••

id:taisin0212
タイシンのことを語る

先輩(43)が後輩(39?)に仕事を教えた時の話。

メモをとってるんで安心したら2時間後に同じミスをしたらしい。
とったメモが間違ってるんじゃないかと思い、メモを見せるよう言ったら、

メモは白紙だったらしい


私の行動は
1:話の信憑性を疑った
2:腹かかえて笑った
3:心底同情した
4:同じシフトにしないよう懇願した
5:ぶん殴って傷害で警察のお世話になる自分に怯えた