- 6℃って見えるし、雪も降ってるし、スーツ一張なんだけど、
さ む い
/タイシン
お話しするにはログインしてください。
さ む い
他チームじゃ、こんなレアグッズ買えんやろ〜、裏山やろ〜
お逢いしたいはてなユーザーさんもいらっしゃるし、
その方に教わった豆腐店にも行きたいのですが、
今は塩竃を再訪したい気持ちの方が強くて。
いつか、おめもじしたいものです。
仙台・塩竃の下調べを始めた。たのしい (といっても、再訪ばかりなのですが)
牛タン! 寿し! 牡蠣!
平日休みのサービス業だから、混雑にならんよね。
[http://himasoku.com/archives/51827407.html:title]
ま、リンク先の写真を見てよ。
これを8個食べる猛者がいるのか・・・ww
ばにーsan ごめんなさい、おもきし空目しました。
・・・に投稿しました
フラミンゴ ・・・
が正しいのに、twitterクライアントの簡易表示では、投稿しましたフラミンゴ になっており、
これを
投稿しましたンゴ って空目しちゃいました。
フワッ? ばにーsan 何J民?!
あー びっくりした
[http://koisoku.ldblog.jp/archives/36510921.html:title]
大草原不可避。
なめてた、とか、無制限、とかww
FireFoxの拡張モノも、あらかたchromeで補えるから、FireFoxをアンインスしようと思ってたんだけど、
はてなスクリーンショットが chrome には無いんやね・・・・
女将を含む社員のチャット(Skype)で【大草原不可避】を使ったバカウントです。
年末年始・GW・お盆が休み を付け加えればよかった・・・
冬場の国内旅行の魅力(東日本)は、元々オフ期だから、割安感あり。
旅行代理店に行って、10月~3月の宿泊を対象にしたパンフレットを見れば一目瞭然。
行きたい地域が決まっているなら、長い期間のパンフレットとは別に、
短期モノのペラッペラのパンフも手に取るのをおすすめ。(前者が4色刷りフルカラーパンフなら、後者は2色刷り)
えっ!? っていうような商品もあり。
流石に驚いたのは、首都圏発函館の一泊2食(往復の新幹線&特急代込)が弐萬圓だったこと。
列車に乗る時間だけで6時間ほど要するけど。
今日は、塩原温泉から川俣温泉まで移動しました。
驚愕&納得のいかないこと。
携帯電話(iPhone/Softbank)の電波が、川俣の方がいい!
塩原:3G
川俣;4G
ハイク -> evernote が2013.6.30を最後に為されていなかった(サボってた)ので、再始動。
web clipper使ってるんだけど、懐かしいよ。
今、8/3神宮球場オフを保存し終えたとこ
あれ? もしかして同世代なのかな・・? > 千葉県北西部