打撃戦だと野球になっちゃうか、殴打技の方が正しいのか。
お話しするにはログインしてください。
ドラマのことを語る
ドラマのことを語る
「コードネームミラージュ」18話
おお~銃激戦そして打撃戦かっこいい~見応えある!
ミラージュに対して鯨岡は「あいつには欠けている所がある」とか言ってたけど人間味も感情も普通の人なんだよ~(ノД`)切ないよ~(ノД`)
人の弱みにつけ込むなんざ鯨岡許せね~、とメラメラした回でした。…せっかく復帰したのになぁ、スモーク…うう。
ドラマのことを語る
「刑事7人」
最後がGメン75みたいに歩いてて笑ったが、どうせなら水沢もちょろっと回想でいいから出して欲しかった。
最初から怪しいと思っていたバクネの介護士さん(お手伝いさんかと思ってた)がバクネを噛み殺しってw
最終回まで生き残ったわりにあっさりとした最後でした。犯人の介護士は結構猟奇的でしたが、物語のメインイベントはそこじゃなくて刑事室だった。みんなが揃った中での天城の独白は緊張感があって面白かった~。「この山下」は生きてるのかな、死んでるのかな?銃声2発が気になるとこです。
それにしてもいっぱい人が亡くなったシーズン3でした。きれいに終わったので続編は無いかなぁ。
ドラマのことを語る
「デッドストック」6&7話
6話の宇宙人。確かどこかで同じようなへんてこな役やった人なんだけど思い出せない。
wikiで調べれば判るんだろうけどそこまででは無い。自力で思い出したい。
いつもの心霊現象とは違ったテイストで、中休み回という感じ。
7話。ええ?これで終わり!?正体は…地元の人とか、そんなん?
もしかして自殺を考える人を殺しても罪にならないから快楽殺人をこれまたネットで募集して参加者募ってるとか?ちょっと尻切れトンボ。
ドラマのことを語る
デッドストック5話
夜になる前に視聴しとこ。あ、なんか今回の怖い。暗闇、急な音、正体不明の何か、近づく気配。
ほふーーー
ドラマのことを語る
「デッドストック」4話
コックリさんって、途中で指離したらダメじゃなかったっけ?
みんな結構それやってて、ルール違うのかな?って思ったよ。3人以上ってルールもあったよね。
それより、虹郎のお母さんって生きてるのかな。最後に出てきたベッドの人がお母さん?
ドラマのことを語る
「ハロー張りネズミ」
蒼井優良かったわぁ。お祓いのシーンは、あのCGだとうっかりギャグみたいな展開になりそうな所をぐっと締めてくれた。なんなら瑛太とバディを組んで欲しいくらいよ。深キョンはきょとーんとしてくれていたらそれでいい。
そして森田剛のキラキラ目にやられる…ひげ面でも強面でもやはりジャニーズ。
ドラマのことを語る
「デッド・ストック」第3話
これは呪いというより人間の方が怖い…
とはいえ、2話よりは「ひいぃぃ!」が少なかった。いかんマヒしてる。
ドラマのことを語る
「ハロー張りネズミ」
ってか、続くのか!!
GO森田と深キョン成分が足りない!
ドラマのことを語る
「ハロー張りネズミ」
今回はホラー回だった。夜観ると怖い。子どもの視線とか音とか怖い。
しかし肝心の「手」がチャちくてちょっと笑える。
蒼井優がなかなか良い仕事。
ドラマのことを語る
「ハロー張りネズミ」
ヒットマン役の高橋努さんはSP映画で岡田と激しい格闘戦をやった。
あとは三宅さんだな。どこかのドラマ班よろしくお願いします。
ドラマのことを語る
今期は
「コード・ブルー」◎
「刑事7人」○
シーズン2でほぼスルー状態だった天樹の家族エピが冒頭にあったので一気に引き込まれた。
シーズンごとに舞台が変る珍しい刑事ドラマだ。大物地主VS刑事7人果たしてどうなるか!?
「ハロー張りネズミ」◎
深キョンを美しく撮ることにすべてをかけてるTBS!その心意気や良し!!
1話でお飾り状態だった所長(山口智子)が活躍して頼もしいことこの上ない^^
相変わらず脚がきれい~~~。
「ごめん、愛してる」○
「シカゴ・メッド」◎
を見ています。◎は毎週楽しみで、次の週までにもう1回繰り返して見てるほどです。
「シ…[全文を見る]
ドラマのことを語る
「ぼくらの勇気 未満都市」
配信してくれてありがとう!
ビデオには録ってあったんだけど、テープが古くて再生不可能になっていたので明日のSPドラマの前に観ることができて良かった。
ヤマト「20年後、これを持ってまたここで会おう」
タケル「えらい先の話やな」
この台詞を20年経った今聞いたらなんだか感慨深くてうっかり泣きそうになってしまった。
明日がその20年後。役名としても中の人としてもそれぞれの20年…とてもとても楽しみです。
しかしモリ(松潤)、このドラマ内で精神的にも身長的にも成長しててびっくりよ。子供の成長って早いわぁ。
ドラマのことを語る
「ゆとりですがなにか」
2週連続のSPドラマ
相変わらず何か抱えてるゆとり世代。
目の前の事に翻弄されて大事な事に気づかないマーチン
忙しさとプレッシャーで今居る場所を投げ出した山路
まりぶは…まあ相変わらずのまりぶで。
そして山岸は変らず山岸で(でもちょっとゆとり世代に近づいてる感が)
小中高大学行って小学校教諭になった人に、1度も社会に出たことない奴認定、って解釈が斬新!ほほぅ。。。
来週も楽しみだ~。
ドラマのことを語る
「あなたのことはそれほど」
って、そっちかよ!!
ふっきれたね、涼太よ。すがすがしいまでに。
始めイライラ中盤どーでもよくなって後半イケイケ!ってなったドラマでした。見てた人、お疲れ様でした~。
ドラマのことを語る
「リバース」
ほとんど先週で広沢の死の原因は出ていたけど、そうか、そういえば窃盗団の話があったね。
あんなガラの悪そうな人達からよく話が聞けたものだわ。さすが百戦錬磨の鉄矢!
広沢のお母さんの怒りはごもっとも!!ああやって許さないのがきっと深瀬達の為にも良いのだろう。それほどまでのことをしたのだから。
怒れる母と柔和な父、っていうのがまたいいよね。
で、最後にチラっと出た窪田くん。成瀬くんだったーーーーー!!
「Nのために」だね!杉咲花ちゃんは?って思ったけどこっちは反抗期の役だった「夜行観覧車」だよね?ね?
あ~こういうサプライズ嬉しい^^
最後の広沢が何を思ったのかとか、広沢視点の謎解きもあるのかな?なんて期待してたんだけど、正直、淡々と謎解きの最終回でちょっと拍子抜けしたところに、このサプライズですよ。3作品観てて良かった^^
ドラマのことを語る
「CRISIS公安機動捜査隊特捜班」
うう~最後のニュース気になる~。
嫌だなぁと思った続きは劇場版で!はなかったけど、それはそれで拍子抜けしたような…?無いものねだりですまん。
つか、か~じ~~!!5人の憎悪と悲しみに満ちた視線が印象的。
結局さ、やつの作ったシナリオ通りに進んで欲しくてあのチーム作ったってこと!?うまくいけば国家のお偉いさんに褒められて自分の株が上がる?
なんなのそれ~~。あほか。
最終回まで胸くそ悪い終わり方だったわ。全員あっちに落ちちゃった…ように見せかけて、案外!?と私は思うんだ。
続編はもういいかなぁ。でもあれば観るよ^^
ドラマのことを語る
「架空OL日記」
こっちでは放送されてないのでHuluで視聴。
夜中に観て「ふふ」ってちょっと笑えるドラマ。
小峰様のウインクかわいすぎる!!
最終回、あんな感じで終わるとは意外だった。
シーズン2もお待ちしております。
ドラマのことを語る
「リバース」
すっかり忘れてて焦ったけどオンデマンドFreeで見られた。良かった~。
みな、それぞれ今の場所から前を向いて歩き出してる。好転するといいよねぇ。うんうん。
ああ~高原ハチミツ…でもそれが直接の原因なのかな?まだいくつか理由があったのかな?
鉄矢が探ってた人は一体誰なのか。来週は忘れずしっかり見なくっちゃ!
ドラマのことを語る
「神様から一言」を毎週タイマー録画にしておいたのに「ブシメシ!」が入ることになったのですね…
櫻井さんファンとしては地上波放送おめでとう!といいたい所ですが、ちょーっぴり小出さんファンとしては非常に複雑ですわ…復帰できるのかな。今こういう問題はすごく叩かれるからねぇ。
/ドラマ