お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

ブラッシュアップライフをHuluで観始めたら面白くて、次は?どーなるの?って2日間で観てしまった。
あの2人はタイムリープしなかったのかなぁ、200年も自分の人生生きてて疲れないのかなぁ、とか考えだしたらいろいろ切りが無いのだけど気になるとこいっぱい。
江口のりこが出てきたとき、あれ?安藤サクラ2役なんだーって勘違いしてた。似てるねこのふたり。初めて気づきました。
バカリズム作品に出ている人が多かったのも嬉しかったなぁ。
4人の友情が取り戻せて良かった。わちゃわちゃと人からみたらどーでもいい話を4人でするシーンが好き。
ラストまで観てから1度目や2度目の人生のマリリンの様子や伏線のシーンなどを見かえしてる。いやぁ面白いドラマだった。
粉雪とイケナイ太陽が頭に残るわぁ。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「罠の戦争」
秘書の復讐劇かと思っていたけど、え?議員になるの?話しの展開が早い~。

「どうする家康」
清洲会議は大河や映画で何度も見てるけど、家康の描き方がそれぞれでどれが史実に近いかなんて考えるのは野暮か。
とにかく岡田信長が存在感ありすぎ。そしてムロ秀吉が面白くてちょい怖い。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「拾われた男」
過去と現実と空想が入り交じった後半、頬にダーダーと勝手に涙が流れた。ドラマ観てこんなに泣いたのは久しぶりかもしれない。
各演じた俳優も素晴らしかったし、最終話の演出はずっと心に残る映像だと思う。良いドラマだった。ブラボー!!!

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「拾われた男」第八話
ガッジーラの有名なシーン「まずは君が冷静になれ」のセリフのとこ、あんな大変な状況の頃だったんだ。
ましてや家族が見に来ていたなんて・・・えっとここは実話?フィクション?
すごい最近の話なんだなぁ。お兄さん今はどうなっているんだろう。
それにしても回を重ねるごとにどんどん先が観たくなるドラマだなぁ。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「クロサギ」
優しそうだった先生がいきなりのキャラ変でビックリよ。自分の思いどおりにならないとキレる人が一番怖いわ・・・ひー。
佐々木蔵之介さん久しぶりに観たわぁ。最近ドラマ出てなかったのかな。私が観てないだけか?
サギや黒崎を執拗に追いかける刑事の過去とか、なにげに活躍している父親の船越英一郎とか、話が複雑で面白い。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「舞い上がれ!」
昨日の放送で又吉扮する古書店の主人が店を閉めることの理由を聞かれ「大きなものに呼ばれたんや」といい、「白鳥は春になると何かに呼ばれて飛んでいく、何かおおきなものに呼ばれたんや。そういうことや」というセリフがあって、そういう事って確かにあるなぁと心にストンと落ちたような気がした。いいセリフだったなぁ。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「拾われた男」なかなか面白い。
松尾さんの自叙伝っぽいのかな。井川遥の運転手やってたのかー。
大賀さんちょい体重増やしたみたいで似てるわ。
初めての戦争映画、泣きの演技良かった。大賀さんの出演ドラマが続いてるの納得。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「クロサギ」面白かった。なかなか重めの展開で、早くお話が進みますねぇ。
桂木さんも刑事も良かった。やマコーさんの役は前作にあったっけ?

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「初恋の悪魔」
一週間の楽しみが終わってしまった。この4人で良かった。前半は仲野大賀、後半は林遣都が主役っぽくてこの2人の間に松岡さんがいる感じ。
事件と恋の行方がいいバランスで絡んでいて面白かった~。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

昨日観た「オリバーな犬」出演俳優が大渋滞で内容が頭に入ってこなかった。
NHKプラスで観なおそうっと。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「シカゴメッド5」見終わりました。Huluに入ってたので3・4・5シーズンほぼ一気観しちゃった。
職場恋愛って別れたあとでも毎日顔を合わせるから気まずいよねぇ。病院内ドロドロよ・・・診察にも影響でるし(^_^;)
次回シーズン6の配信はまだ決まってないので先は長い。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「岸辺露伴は動かない」第3弾放送決定した~!
12月はあっという間に終わるので、忘れないようにしないと。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「家政夫のミタゾノ」
必殺仕事人が出てきたり101回目のプロポーズのパロディだったり偽親子の縁が本物になったりと、今回も盛りだくさんだったけど、上島竜兵さんのクルリンパを最後に見られたのが一番ビックリした。いまだに信じられないよ。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「ちむどんどん」
ニーニーにイラつく!でも竜星涼だから我慢して観てる・・・お母さん甘すぎるよ~。
上白石萌歌ちゃんの歌声がかわいい。歌手になるのかなぁ、歌子。片桐はいりが面白くて同僚と笑ってみています。
豆腐屋の息子がいい子なのでもっと出番増やして欲しい。ちなみにハイローに出てたインテリヤンキーの轟です。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「マイファミリー」
先週で誘拐事件が解決したかと思いきや、今度は自分のために力を貸してくれた友人の子供が・・・
過去にはもう1人の友人の子も・・・
この3人に恨みのある人が犯人!?阿久津さんは関係あるように見せかけて、フェイクかもしれないなぁ。どうなんだろ。
先が楽しみなドラマです。
今期は「マイファミリー」「インビジブル」「妖怪シェアハウス」「家政夫のミタゾノ」「探偵が早すぎる」あとは「鎌倉殿の13人」を観ています^^

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「カムカムエブリバディ」
ついに最終週・・・OPでいきなり現代になっててビックリ!ジョーがポチってリモコン押したら「カムカム」が始まるというイキな演出。
昼に皆で観てて、竹村クリーニングのおばちゃんが出てきた所で涙、涙の月曜日でした。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「相棒」
ついに冠城さん卒業か・・・
右京さんの「もう少し一緒にやりませんか?」は水谷さんの言葉のようにも聞こえる。
というか青木も移動なんだ。結構長く特命係と絡んでいたのに。親友(少なくとも青木にとっては)同士の卒業なんだねぇ。
右京さんの背中が寂しそうだった。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

カムカム観てると大判焼(地元ではこう呼ぶ)食べたくなるわぁ

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「今日知った事」
カムカムエブリバディのひなた役の新津ちせちゃんのお父さんは新海誠

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「カムカムエブリバディ」
定一さん亡くなっていたのか・・・錠一郎の名前の中には定一さんが居たんだ・・・(・_・、)
ここへ来て昔の知らないエピソードを挟んでくるなんていい展開だなぁ。
ジョーは病気なのか?