【オトナ女子】
篠原涼子も吉瀬美智子もアラフォーに見えない罠。
鈴木砂羽は見えるかも(ソーリーw)
斎藤工とのラブシーンが話題になってたけど売れないミュージシャンか。
メジャーデビューした途端に今まで浮気していた若い子に乗り換えましたとさ。
自宅に連れ込むなんてサイテー!
んで自分が悪い癖に謝らないやつ無理!
「君は一人でも大丈夫だろ?」
大丈夫じゃねーよ!
会社では仕事のできない若いやつにあれこれ陰口言われてるし。
悔しかったら仕事で見返せよ。
篠原涼子は仕事には厳しいけど性格は悪くないのに。
仕事もできないのに偉そうにしているお局様よりめっちゃいいだろうが。
ちょっとイラッとする場面あるけど、江口洋介との今後も気になるし話も面白そうだから見よう。
お話しするにはログインしてください。
ドラマのことを語る
ドラマのことを語る
「破裂」
天寿プロジェクトに誘う佐久間と契約書をビリビリに裂くキッペイちゃん、ピリピリしてるわぁ。
過去の医療ミスを暴こうとする坂井真紀が頼もしい。偽装の夫婦に出演してる役とのギャップがありすぎ。女優さんってすごいわー。
ドラマのことを語る
「掟上今日子の備忘録」
ガッキーは水着NGなのか。先週のサービスカットの数々は何だったのか。
それはそうと岡田くんのテンション高い話かたが、STや不便な便利屋と被るわ~。まだこっちのドラマ見始めたばかりだから、どうしても過去の作品のキャラと重ねて見てしまう、日テレの罠。
ドラマのことを語る
【コウノドリ】
綾野剛さん、ピアノの腕前が凄い役。
すっごい安心できる感じのお医者様だなぁ。
とても苦労したのね…
大森南朋さん吉田羊さん、前髪パッツンで可愛いー。
清水富美加は上手いなぁ。
星野源ちゃん、笑顔が可愛いのに笑わない役。
その子はなんだ?
うん、普通に楽しいドラマ。
小栗旬がチョイ役なのか。
ドラマのことを語る
×冴羽遼
○冴羽獠
私、ずっと上の遼だと思ってた・・・
ドラマのことを語る
PCで録画しておいたつもりの相棒が入ってなかった・・・なので、エンジェル・ハートをみました。
香が最後に見た遼の立ち姿が漫画の冴羽遼のそっくりで、上川さんすげー!ってなりました。海坊主も漫画から抜け出たと思うくらい似てる~。
遼のスライディングキックかっこよかったー。
悪の組織のメンバーが弱すぎて、そしておそろいのマークつけてるってどないやねん!
ガレッジのゴリはおネェ役が板についてますなぁ。
悪の組織がちゃんとしてる悪の組織だったら、今頃脱退したベビーフェイスの兄ちゃんもねーちゃんも東京湾に沈められてると思うんですが、まあそんな事はさておいて、これからの展開が楽しみです。
シティハンターはほぼ読んでいるのですがエンジェル・ハートは未読です。
ドラマのことを語る
【科捜研の女】
このドラマは人の入れ替わりをきちんとしてくれるから好き。
いつの間にか人が辞めてるとか増えてるとか絶対にない。
きちんと流れてる。
沢口さん、50のなんとかとかCMしてるけど絶対に見えない。
いつまでも若いなぁ。
ドラマのことを語る
【結婚式の前日に】
結婚が決まっているのに脳腫瘍だと告げられる。
死んだと思っていた母が実は生きててメル友だった。
その母と結婚式までの100日のお話らしい。
鈴木亮平が出ているという理由だけで見ている。
母親役の原田美枝子がとても前向きでよい。
こんな母親はうっとうしいかも知れないけれど凹んでいるときには救いだなぁ。
一緒に凹まれたらイヤだもん…
無事に病気を克服して結婚式あげられますように。
ドラマのことを語る
【無痛~診える眼~】
最初が見れなかったけど、なんだかゾクゾクするドラマだわ。
あの坊主のお掃除してる子、痛みを感じないのかと思ったらやっぱりそうか…
まさか、実験台にしてるんじゃないよね…
西島くん、空気を吐き出すような台詞の言い方はMOZUを思い出すわぁ~
色々と楽しみだ。
淳史くん、なんかヤバそうだね。
ドラマのことを語る
【5→9~私に恋したお坊さん】
さすがに英会話のCMやってるだけに英語上手い!
てか、超上から目線の山下くんw
座敷牢かいっっっ!
ドラマのことを語る
【エンジェル・ハート】
たぶん大昔にコミック見たことあるはず…
もっこり…
上川さん体鍛えたんねー。
うん、楽しい♪
ドラマのことを語る
NHK 土曜ドラマ「破裂」(全七話)
・第一話ですっごく話が進んじゃってないか?と思ったら、まだまだ序の口らしい。おー。どきどきするー。
・佐久間(滝藤賢一)、ノリノリで怖い。倉木(だッじゃない方)も、これから本気出すのだろうし。
・冷酷な医者と思われた香村(椎名桔平)の人間性と葛藤に期待。もう周り全部が敵じゃないのか。
ドラマのことを語る
【掟上今日子の備忘録】
おもろい!
でもたまに今日子ちゃん悲しそう。
ドラマのことを語る
「偽装の夫婦」
自分が本気出したらいろんな人が不幸になる、という過去を踏まえて本音を言わない作り笑顔の天海さん。対照的に本音をズケズケとオネエ言葉で喋る沢村さん。
いやぁ設定が面白い。育ての親役の緑子さんや騒がしい坂井さん、謎の手品師・佐藤さんとか、キャラもいいですねぇ。
そして突然の告白・・・どうなる、来週!?
どうして同じ時間帯で面白そうなドラマがかぶるのだ。もっと平均的にやってこい!
ドラマのことを語る
「無痛〜診える眼」
・謎の能力をもつ町医者、為頼先生(西島秀俊)、刑務所勤め時代に何を診たのかなぁ?「卵焼き、うまっ!!」ってとこ、最高にかわいかった〜。
・伊藤英明、妙につるっとしていると思ったら…同じ能力を持っているとして、それをどう使うつもりなのかなぁ?あの清潔感がかえって恐ろしいわぁ。
・蒼君、つるつる。伊藤英明信者なのか?痛みを感じないの?
・ぐっちー刑事、危うげ〜。頑張ってる感がひしひし。あの後輩かわいいね!
・毎回事件に遭遇しつつ、「ほんとうのしんじつ」を探すのね?そうなのね?楽しみ〜。
ドラマのことを語る
「偽装の結婚」
天海祐希、沢村一樹、坂井真紀、佐藤二朗とキャラが立ッてるッっていうかんじです
っていう中に、そこはかとない違和感を醸し出しつていた内田有紀、「へぇ!そういうことかぁ」で、さらに人間関係が面白くなりそう
そうなると不在の役にも何かしこんであるんじゃないかなぁというかんじがあります
お話は、こじれた天海祐希が本来の姿を取り戻して行く中で、毎回最後の方にほろり…を持ってくるのかな?っていう予感
かつ、沢村一樹のキャラに更に何か隠してあるのでは?
脚本が遊川さんなので、一服盛ってあるんじゃないかっていうのが、毒か薬か気がかりなところです
ドラマのことを語る
「無痛」
ぐっちー伊藤くんが熱血刑事で、今のところ能ある鷹が爪をかくしてる医者役の西島くんとタッグを組む、という流れなのかな。
海猿伊藤くんは優秀な医者らしいが、どうやら西島くんの事が気になっている様子・・・。西島くんはまた妻を亡くしてる役っぽい。
「本当の真実」探しが始まるのかしらん。
みんな過去に何かしら傷をもってるらしい、これから楽しみ~。
芸人枠・・・もうちょっとナンとかならんか。
ドラマのことを語る
WOWOWドラマ
「北欧サスペンス「ジャーナリスト事件簿」~匿名の影~」
ネタバレしまーす。
告白しよう、私があんまり海外の映画やドラマを見ないのは、役者さんの顔を覚えられないからである。
このドラマも大勢の人が出るものだから、あれ?この人記者だっけ?ああ違った。社長だっけ?いや、今まで出てきてない人かも・・・と言った具合で、いちいち前の回を見直すこともせず、なんとなく「ああ犯人だったんだな」と自分を納得させました。
ちなみに女優さんは判別ができるので、主人公の彼女役がショートカットで美人さんでえらく情報解析がお得意だという事はわかりました。
犯人がやとった殺し屋が「もうあんたにはうんざりなんだよ」と主人公を助けたりするのも面白かった~。
そして最後まで協力的だったあの人がまさかの・・・ってとこも意外でした。
気になるのは、マタニティ記者の人はちゃんと出産できたのかしら、ということです。
ドラマのことを語る
「ど根性ガエル」
♪どっこい生きてるシャツの中~
戻ってきた!ピョン吉シャツの中に戻ってきたー。
1話からのピョン吉とのお別れの予感、の前フリは何だったのか・・・
と思っちゃいましたが、変わらない風景があっても良いかと思えるエンディングでした。歌のエンドロールが最終回だけ巻き戻しになってるとか、細かいとこまで作ってあってちょっと感動。
登場人物がみなキャラになりきっててもうこれ以外の配役は考えられないってほどハマっていた。ピョン吉の動きも自然で、面白かったです。
ドラマのことを語る
「刑事7人」
録り溜めしてたぶん一気に見た。
えーこれで終わり?天樹の家族が殺害された謎はやらないの?
そこはさらっとスルーで終わるのか、はたまた続編への繋ぎなのか。
続編・・・あるのかな。
同僚の高嶋さんや鈴木浩介さん、倉科カナさんがイキイキして演じていたので、もうちょっとこのメンバーの活躍を見たいとこだけど・・・あるかなぁ続編。厳しそう。
私、個人的に吉田鋼太郎がエライ役って好きじゃないのですが、この上司役は良かったです。一筋縄ではいかない偏屈っぽくて、でも上にはあんまり逆らえないサラリーマン根性もあって、部下を信頼してて。まるっといい人じゃないとこが良かった。
保護者みたいな北大路さんの堂本教授も頼もしくて、天樹との関係性もいい。
そして何よりもワンコが可愛かった~。
/ドラマ