お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:lianil
ハイクをやって分かったことのことを語る

we、つながってるんだ

id:say-01
ハイクをやって分かったことのことを語る

ハイカーに名付けさせてはいけない

id:ken_wood
ハイクをやって分かったことのことを語る

50Pほど開くと、4時間ほど遡れる。今。

id:Moriyama
ハイクをやって分かったことのことを語る

御飯を食べる前に写真を撮りたくなる。

id:Moriyama
ハイクをやって分かったことのことを語る

仕事さぼってるヤツ多いなあ。
自分も含めて。

id:Yoshiya
ハイクをやって分かったことのことを語る

ダイアリーを書かなくなった。
これは相当ヤバい事です…

id:nekoana
ハイクをやって分かったことのことを語る

千葉県民は地元好き

id:ototsuki
ハイクをやって分かったことのことを語る

人口比率でいうと四国は1%に満たない

id:happysweet55
ハイクをやって分かったことのことを語る

自分自身とあるコミュニティー内での交友関係の変化の推移が分かる。
▼誰とでも親しく分け隔てなく盛り上がる(初対面は明るい好青年)
▼気の合う人と楽しくお喋りする関係になる(女の子のお友達も多い)
▼一部のコアなコミュニティーの中だけで生きる(徐々に下ネタが増える)←多分いまここ
▼人と会うのが面倒になる(引きこもって自分だけの世界で遊ぶ)
▼これじゃあよくないよなとはじめに戻る(無限ループ)

id:nekoana
ハイクをやって分かったことのことを語る

みんな子育てはたいへん
でも子どもはみんなかわいい

id:nekoana
ハイクをやって分かったことのことを語る

「勝ち負け」「解決」「断罪」にこだわると誰も幸せな気分になれない

id:zushonos
ハイクをやって分かったことのことを語る

トイレには(大)(小)のほかに(中)があること

id:Moriyama
ハイクをやって分かったことのことを語る

世の中にはくだらないことを考える人が沢山いるんだな,と。
誉めてます。

id:zushonos
ハイクをやって分かったことのことを語る
id:zushonos
ハイクをやって分かったことのことを語る

ハイクがあれば仕事しなくてもあわわわわ。

id:Moriyama
ハイクをやって分かったことのことを語る

自分と他人で評価のポイントが違うということ。
思ってもみないネタがスター貰える一方で自信作は外しがち,

id:Moriyama
ハイクをやって分かったことのことを語る

自分が案外クトゥルフ神話好き