ツボーのクリスマス限定ビール解禁イベントで飲みきれなかった分を、持って帰ってきました。
やっぱりグラスで飲む方がいいなあ。
意外と濃い色でびっくりしました(´∀`)

お話しするにはログインしてください。
Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
ブルーベリ&ウィートという、北海道のビールを買ってみました。
缶に書かれている説明によると「フルーティーなウィート(小麦)ビールにブルーベリーを漬け込んで熟成させました。」とのこと。
口に含むとまずブルーベリーの甘い風味がして、後からビールの苦みが来ます。
肉だんごより、クリームチーズと一緒の方が合いそうですw

ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
浅草 釜めし春にて。
釜めしの炊き上がりを待つ間につまむお料理のおいしいこと!
昼間なので、生ビールの小にしておきました〜w


ビール部のことを語る
カールスバーグの生!
東京駅構内にあるデンマークカフェ「Madam bla゜」でいただきました。
(読み方はマダム・ブロ、ホントはaの上に丸が来るんです。)
食べている間に、デンマーク人とデンマーク語が出来る日本人と思われるお客さんが来て、店内がさらにデンマークっぽくなりましたw

ビール部のことを語る
晩酌のお供に、キリンの秋味。
今シーズン初めて飲みました。
アルコール度数6%なので、あっという間に酔ったよ〜(○´ω`)ノ

ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
ホップポリフェノール含有ビール。あなたのコラーゲンを応援します、とのことです。
リピートは…しないかもなあw(単に味の好みの問題。)

ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
昨日、日帰り旅した新青森のお土産。
奥入瀬は行ってないけど、青森の物産ということで。
ヨーロッパのビールの味がしてびっくりした。
てか、ヴァイツェンと書いてあるからドイツ的な何かなんですかねー。
勉強不足ですみませんm(__)m
次回はぜひ奥入瀬で飲みたいものだ。

ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
エチゴビール・レッドエールなう。
花火大会から帰って来たら枝豆が茹でてありました。
これで飲まずにいられるかーー(^O^)

ビール部のことを語る
/ビール部









