お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

ラフエンテSP、ブーブレ版Cry me a riverのインストゥルメンタルアレンジという、個人的に衝撃的な選曲で度肝を抜かれました。19歳の健康的な感じの女の子に赤い衣装でこれをやらせるって一体…?

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

仏大会でちらちら写るお子様たちちょうカワイイ。フラワーガールちょうカメラ目線。
フランスではお子様を集団で連れてくるのが文化なのかなー、それとも他の大会でもつれてきててもカメラで抜かれてなかったのかなあ。女子どもをカメラで抜きまくる仏TVの習慣?

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

ところでN杯の男子シングルでジャッジ席にいた、ロシアっぽい毛皮のでっかいお帽子をかぶったおじさまが個人的にちょう気になったのだが、どなたか彼の正体をご存じないか。

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

NHK杯カップル競技印象に残ったところ。
 
ダンスのウィ―バー・ポジェ組FPが素晴らしかった。最後らへんのリフト!! 圧巻。ウィ―バーの演技後の表情も。ていうか髪がぽさぽさに・・・ていうか曲は前某宇宙人がEXで使ってた奴だよね。
Shibsはいつもどおり素晴らしい。
 
ペアのカステリ・シュナピア組。これが身長差萌えという奴か…SPの衣装が嵌っててよかった。ただし若いからかまだ表現でひきつける部分が薄いかなあ。美男美女。どっちかが髪の色変えるとキャラが立ってよいかも(何様)
高トラFPの成美ちゃんの衣装ちょうかわいい。
サフゾルって、常に王者かつ前衛的だよね。そこすごい。

N杯はCS弱者でもカップル競技見れるのが最高です。

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

いまさらながら中国杯、アナウンサーが大好きらしい耿氷娃、わたしも好き。なんかかわいい。

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

ていうかラコステ演技終了後にトラン君がいたような…
プレゼント手渡してたよね?

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

ラコステとファヌフ両兄貴は二人でいっしょに日サロにでもいったんだろか。
いや、北米の人は焼くのが正義だと思ってるのは知ってるんですけど…
今回の個人的女子の衣装大賞:ファヌフ・ヘッケン。
ワグナーは所作が美しい。あと筋肉も美しい。
 
スケカナ男子実況をたとえてみた:
まだギリギリ若手に入るかなー、そろそろ中堅かなーって感じの営業社員と、開発グループ中途入社(ちょっと遠慮してるけど実は同い年) INお昼の社食→後半グループはスポーツバーに移動

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

しかし実況はうるさい。
 
BSの男子の人は結構好きだな。解説は稔だけれども。
BS男子シングル…田舎の工場勤めの研究職に、そこそこ出世した同期の事務職が出張で訪ねて来て久しぶりに飲みに行った感じ(やはり居酒屋、というより一杯飲み屋)

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

大ちゃん、かっこよくなったー
この前は痩せたかな? と思ったけど、あれだね、普通に大人になったせいだな。
田村さん大興奮。

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

JOのサプライズポイント
・小塚君ナウシカ! な、ナンダッテー
でも彼にはこういうちょっと色のついた音楽もいいのかもね。
・小塚君とは逆方向? へ行く感じなのか大輔先輩。(派手さの反比例?)
・同じ曲でもこうも違うのか→アモ・タクタミ(ついでにアモのズボンの紐、そして虎)
・ジャンプだめでも健在なPさんのツルツルスケーティング。
・タクタミ嬢なにげなく女子一位。あんどーさん……
 
・バトルさんの背筋。

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る
id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

「いつもお孫さんの自慢をなさっていて、自分自身もスケート選手だったと語る光彦さん。しかし、その小柄な体から看護士さん達からは「まさか・・・そんな冗談を言って!」と信じてもらえなかったそう(泣)。」
エエエエ(号泣)

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

http://www.operaonice.eu/
コストナー座長(?)のショーのサイトがカッコよすぎる件。
え? もしかして生オケ? 生オペラ歌手?
イタリアぱねえなー

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

ストックホルムアイス2011、話には聞いていたけど、ステファンのいいとこどりっぷりがパなかった…あの場でなんでステファンなの? (実績的に物足りないかもだけど北欧シングル勢にやらせりゃよかったんじゃ? 一人じゃだめなら複数突っ込むとかさ)確か彼に合う曲がエンディング用のしか残ってなかったとかそんな理由だったように思うけども。まあいいか俺ファンだし(思い出したように言ってみる)。
 
それはそうとエアリアルってまじすごいですね! 一度生で見たいわー!
見てる間中ずっと絶叫してそうだけど(笑)

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る
id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

会場で知ったんだがランビさんの本が出るそうな。

440332035X
Ads by Amazon.co.jp

写真もいいんだが、個人的にはBD/DVDがほしいなあー

と思いつつ関連本見てたら、ゆきなはん本ともいうべき入門書が。

4403320341
Ads by Amazon.co.jp

表紙からしてウットリですなあ。

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

遅くなりましたが、昨日DOIみてきました。
初生フィギュアスケートでした!! もちろん(?)目当てはランビエール(新プロ!)でしたが、照明や音楽の響き方、ブレードの音等、生ならではの雰囲気が新鮮でした。
新横浜のリンクは小さくて双眼鏡要らず、距離が近くていいですね。
心配していた服装ですが、普段の服装(半袖長ズボン)にカーディガン・ジャケット・ストールでOKでした。冷房のガンガンきいている寒さよりは心地よかったです。

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

DOI申し込んじゃった…((;゜Д゜)
人生初生フィギュア…
スイス国旗買わなくちゃ…(そこか)
ていうかあれってどこで売ってるんだろう・・・?

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

ジェレミー・マイラブ・アボットがキンパになってしまったいう話は本当なのかなどうなのなかな

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

BSでようやく男子SPFP見たー でもテン君観たかったのに見れなかったー!!

問題の日本男子2人のFP(西岡さん本田さん大ちゃんのときちょろっと泣きそうになってなかった?)やらPさん小塚君絶好調圧巻演技やら、歌詞入りアモディオやらもばっちり見られました。

ところで。ミハルのキスクラを観て右から「親分」「若頭」「番頭」という言葉が思い浮かんで離れなかった…