お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:ken_wood
リオデジャネイロオリンピックのことを語る

福原愛さんの表情が真剣過ぎて、人の顔に弱い僕としては本当に福原愛に見えなくて往生している。
試合前と試合直後の少し緩んだ瞬間に、「あ、福原だ」と気づくレベル。

id:ken_wood
リオデジャネイロオリンピックのことを語る

卓球のラリーが高速過ぎて目が付いていかない。
プロ卓球プレイヤーは、テレビとかコマ送りで見えてるんじゃないかと思う。

id:ken_wood
リオデジャネイロオリンピックのことを語る

女子バスケ、ベラルーシとの死闘を制した。
最終局面でのスティールが効いた。しかし直後に平然とスリーポイントを決めたベラルーシの選手にも拍手。

id:ken_wood
リオデジャネイロオリンピックのことを語る

この聖火台はいいなぁ。デザインにアステカ的なものを感じるし、聖火自体はいつもより小ぶりで燃料を節約しながら立体的に回転する鏡のオブジェクトで大きく見せてるアイディアもいい。

id:ken_wood
リオデジャネイロオリンピックのことを語る

最終ランナー、ペレじゃないのか…。
そして「これが聖火台でしょうか!」笑。
そこから演出あるもんね。

id:ken_wood
リオデジャネイロオリンピックのことを語る

毎回思うんだが、先に入場して待ってる国の人たちは大変なんじゃないだろうか。

id:ken_wood
リオデジャネイロオリンピックのことを語る

ウルグアイの入場にブーイング起こってない?w
気のせい?

id:ken_wood
リオデジャネイロオリンピックのことを語る

選手団入場。
スタイルが良くて、明るい笑顔の人々が着れば、所謂「ダサポップ」な制服も一気にかっこ良くなるな。

id:ken_wood
リオデジャネイロオリンピックのことを語る

「難民選手団」なんてのできたのね。
母国を離れざるを得なかったスポーツ選手にも出場機会を、とのこと。

id:ken_wood
リオデジャネイロオリンピックのことを語る

【今見テ】
今現地で人気のアプリが、銃撃戦が発生してる場所を表示するヤツ、って言ってて白目。

しかし、デモ程度なら先の安保法制の時を考えれば2020に起きても不思議は無い。