お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

後1勝でメダルだ。

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

完璧なFKデザイン。
「新潟張りの1-0力だな」とか思っててごめんなさい。

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

そろそろ、ホンジュラスにも「ドローでも仕方ないかしら」感が漂ってもいい頃だが。
スペイン、先制せんかな…。

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

うーんシュートまで持っていきたかった。

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

\( 素 晴 ら し い GO N D A ♪)/

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

シドニーの時ほど流動的じゃないが、パスとドリブルのミックスが程良い好チームだ、ホンジュラスは。

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

大津、シュートを打てたのは良かったが、左に走った宇佐美に出せたらもっと良かったかなー。

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

押されてるし崩されかけてるな。
やる気やんけ、ホンジュラス。
これは早めに速攻から先制点を狙う(少なくともいいシュートを放つ)必要がある。

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

女子と違って二位狙いはデメリットの方が遥かに大きい男子。
5名入れ替えたらしいが、リードされても追いつけばいい、というだけ楽ではある。
負けたくないホンジュラスの意図の見極めが大事。
しかしこの二国がグループの首位決戦になるとは誰が予測したろうか。

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

永井と東は重要だからこそ休ませたんじゃないかな。と。

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

調べてないから大ウソだったらごめんなさいだけど、今回の五輪はイギリス4協会が初めて合同チームを送り込む記念すべき大会だから、サッカーだけは会場も各国に散らばさざるを得なかったんじゃないかな。
(ここまでに3つ間違いが含まれる可能性あり)

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

家庭の事情でTV付けれてないけど、頑張れ。

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

・茨田とか油鳩とか偽日本代表候補がチラホラ見えるモロッコ。
・終盤に山口がパスカットから惜しいシュートを放ったシーンだけど、直前の永井のワンタッチで裏に出したポストプレイで思わず濡れた。汗で。
・一応日本が勝てばモロッコにも予選突破の望みあり、か。
・それを考えるとチャンチャンのドローで体力消耗させずに済ませられるといいんだけどなー。
・やー色々と言ったりしたいことがあるけど、フラグ化するのが怖くてw

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

本当に負けてんじゃないすか。
日6ホ4モ1西0で無敵艦隊の子供達は予選敗退確定だわわ。
前がかりになったところで隙が、ってんじゃなくてまた前半の内に失点してノーゴール、と言うのは何か構造的な問題があるかも。

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

男女共に代表を送り込んでいるのは、開催国を除けばブラジルと日本だけか?

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

「ぎゃぁああ、これで選手が帰って来ねえぇえええ」
セレッソサポとグランパサポの心の悲鳴が聞こえた気がする。

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

ハラハラしたところもあったけど、圧勝だったんじゃないかな!?
(6分しか見てない奴の言い草)

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

永井、ファールして相手倒した後、惰性でドリブルっぽくボールに触れずに(大事)追いかけて逆に突き飛ばされるとは、エグいファール誘いだな。鹿島でも見たことないわw

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

扇原も派手に転びすぎだろう。

id:ken_wood
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る

起きてテレビつけたら入った。