時々流れる斜めのアングルからピッチと客席全体を写した絵がたまらなく美しいな、ウェンブリーは。
お話しするにはログインしてください。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
後半ファーストシュート打てずに3本打たれたら早めに永井を替えるが良いと思う。
斎藤に賭けるか宇佐美に賭けるかが悩ましいところ。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
打つ手がなかなか無い。
あのCBの間に入ったり中盤で芽を摘んだりといぶし銀の3番を騙くらかす必要があるのか。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
「チチャリートがロンドン世代ではない」ことを初めて知るなど。
しかし、そーか、ロンドン世代はイコール平成生まれなのね(棒)。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
仕切り直しのファーストシュート打ちたかったけどな。
まぁ今のはクロスとカウントすれば…。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
パス回しから東がさらっと中に出して、ドリブル警戒したかメヒコが詰めれない間にドーンと言うね。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
攻めたいのに(永井がいるから)上げにくい状態で、よくCBが上がってきたな。
OAの3番が埋め合わせてるのか。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
むかーしの日本勢がよくやられてたような「まだ打たんだろ」と言うタイミングからのズドンコ。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
うん、こういうの打ってるとね、こうなるんだよ。
お見事お見事。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
先制されてもおかしくない序盤の流れではあるな。
初失点ということになるが、もしそうなっても引きずらずにやって欲しい。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
清武、無理打ちロングかと思ったが、良い弾道だった。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
永井が無事でありますように。
今日の主審はカード出すことで悪名高いらしいので、落ち着いて。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
【チラチラ】
そうでなくっちゃな。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
勝利おめ、メダル確定おめ、なでしこは国民栄誉賞の分もメダルが欲しかったはず。
佐々木監督となでしこは賭けに勝った!
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
つってたらPK食らったわけだが、
外してくれたのはデカイ。
熊谷さんの時折あるやらかしがチャラになった、と言う意味でもデカい。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
さて、「2-0は1-0より危険」の典型的パターンなわけだが。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
相変わらずフランス2番のCBがビューティホー。美人ではないのだけどビューティホー。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
正GKが二人で切磋琢磨してるチームは強いぜー♪。
(ステマステマ)
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
仮眠明けと共に先制とはサービスがいいでござる。
ロンドン五輪(サッカー)のことを語る
トルシエを超えた、と言うことで私の世代的には感慨深い。
岡田監督の南アW杯も、PK戦まで行ったのでトルシエ越えなのだが、ベスト16と言う点では同じとも言えるし。
この勢いで釜本も、ってのはさておき、松田も見守っていてくれたことだろう。
/ロンドン五輪(サッカー)